プロフィール
ちゃき
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:19
- 総アクセス数:104612
QRコード
▼ 川内導流堤…長い道のり
- ジャンル:釣行記
今日は、2時半起床‼︎‼︎
友達と待ち合わせして、
いざ、川内導流堤へ…

そうです‼︎‼︎
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
川内導流堤は、
先端までの道のりが3㎞ある長ーい堤防です(笑)
3時から歩き出して、
気長に友達と語りながら歩くこと35分(笑)
無事、先端に到着(^^)
最先端を場所取りする為に早く集合したのに、
先行者4名あり…(^_^;)
先端取れず…(笑)
でも釣り座はたくさんあるので、
とりあえず先端付近を場所取りして、
準備開始〜(^^)
今日は、
ヤズ、ネイゴの回遊があると聞いてたので、
こないだライトショア用に購入した、
ダイワ ジグキャスター MX 96MH
入魂を期待して釣行してきました(^_−)−☆
明るくなりだし、
シャクリ開始‼︎‼︎
すると友達がいきなりヒット‼︎‼︎
エソ(笑)
さらに友達が連続ヒット‼︎‼︎
グーフー(笑)
さらに3連続ヒット‼︎‼︎
エソ(笑)
地合い終了(笑)
それから明るくなって、
日差しが強くなりだした頃に僕にヒット‼︎‼︎
小さいながらも竿先をゴンゴン叩く引き‼︎‼︎
引きを楽しむには少し物足りないけど…

20㎝程のかわいいヤズGET〜(^^)
NEWロッドの入魂完了‼︎‼︎‼︎
さらにそれから3投目、
さっきより引きが強い(笑)

30㎝ほどのヤズGET‼︎‼︎
さらに2投目、

再び20㎝ほどのヤズ〜(^^)
この時、
周りもヤズパラダイス(笑)
群れが入ってきましたねー(^^)
もう少しサイズアップしたら、
もっと楽しくなるのになーと思いつつ(笑)
この後さらに、
ヤズ3本、ネイゴ1本、エソ1匹、3バラシ(^_^;)
トータル、
11ヒット、7キャッチ、1リリース、3バラシ
友達も、
ヤズや青アジなど大漁でした(^_−)−☆

楽しい釣行になりました(^_−)−☆
NEWロッドもいい感じでした(^^)
小型青物を実際あげて感じましたが、
20㎝クラスはさすがに、
物足りない感がありましたが、
30㎝クラスになれば、なかなか楽しめる(^^)
MHながら、ロッドが全体的に柔らかめで、
小型でも30㎝ほどあれば、
綺麗なカーブを描くし、
フッキングもしっかりキマるので、
ライトショアで使用するにはいいロッドですね(^^)
もう少しすれば40〜50㎝クラスも出てくると思うので楽しみです(^_−)−☆
しかーし…
帰りの道のり…
再び3㎞………(笑)
長〜い長〜い帰りの道のり…
頑張りました(笑)
45分程かけて(笑)
川内導流堤、
魚影が濃くて、
いいとこなんですが、道のりがしんどい(笑)
まぁしんどい思いして、なにかしら釣れるから、
歩く価値はありますけどね(^_−)−☆
是非皆さんも行ってみて下さい(笑)
以上、入魂完了、
釣行日記でした(^_−)−☆
iPhoneからの投稿
友達と待ち合わせして、
いざ、川内導流堤へ…

そうです‼︎‼︎
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
川内導流堤は、
先端までの道のりが3㎞ある長ーい堤防です(笑)
3時から歩き出して、
気長に友達と語りながら歩くこと35分(笑)
無事、先端に到着(^^)
最先端を場所取りする為に早く集合したのに、
先行者4名あり…(^_^;)
先端取れず…(笑)
でも釣り座はたくさんあるので、
とりあえず先端付近を場所取りして、
準備開始〜(^^)
今日は、
ヤズ、ネイゴの回遊があると聞いてたので、
こないだライトショア用に購入した、
ダイワ ジグキャスター MX 96MH
入魂を期待して釣行してきました(^_−)−☆
明るくなりだし、
シャクリ開始‼︎‼︎
すると友達がいきなりヒット‼︎‼︎
エソ(笑)
さらに友達が連続ヒット‼︎‼︎
グーフー(笑)
さらに3連続ヒット‼︎‼︎
エソ(笑)
地合い終了(笑)
それから明るくなって、
日差しが強くなりだした頃に僕にヒット‼︎‼︎
小さいながらも竿先をゴンゴン叩く引き‼︎‼︎
引きを楽しむには少し物足りないけど…

20㎝程のかわいいヤズGET〜(^^)
NEWロッドの入魂完了‼︎‼︎‼︎
さらにそれから3投目、
さっきより引きが強い(笑)

30㎝ほどのヤズGET‼︎‼︎
さらに2投目、

再び20㎝ほどのヤズ〜(^^)
この時、
周りもヤズパラダイス(笑)
群れが入ってきましたねー(^^)
もう少しサイズアップしたら、
もっと楽しくなるのになーと思いつつ(笑)
この後さらに、
ヤズ3本、ネイゴ1本、エソ1匹、3バラシ(^_^;)
トータル、
11ヒット、7キャッチ、1リリース、3バラシ
友達も、
ヤズや青アジなど大漁でした(^_−)−☆

楽しい釣行になりました(^_−)−☆
NEWロッドもいい感じでした(^^)
小型青物を実際あげて感じましたが、
20㎝クラスはさすがに、
物足りない感がありましたが、
30㎝クラスになれば、なかなか楽しめる(^^)
MHながら、ロッドが全体的に柔らかめで、
小型でも30㎝ほどあれば、
綺麗なカーブを描くし、
フッキングもしっかりキマるので、
ライトショアで使用するにはいいロッドですね(^^)
もう少しすれば40〜50㎝クラスも出てくると思うので楽しみです(^_−)−☆
しかーし…
帰りの道のり…
再び3㎞………(笑)
長〜い長〜い帰りの道のり…
頑張りました(笑)
45分程かけて(笑)
川内導流堤、
魚影が濃くて、
いいとこなんですが、道のりがしんどい(笑)
まぁしんどい思いして、なにかしら釣れるから、
歩く価値はありますけどね(^_−)−☆
是非皆さんも行ってみて下さい(笑)
以上、入魂完了、
釣行日記でした(^_−)−☆
iPhoneからの投稿
- 2015年7月19日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント