プロフィール
安部 和登志
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:706
- 総アクセス数:165697
▼ 神戸港バチイカパターンシーバス
- ジャンル:日記/一般
いよいよ始まったバチ抜けパターンのシーバスを狙いに神戸の海に行って来ました
日付変更線タイムからスタート
潮も悪いせいかボートは少なめです
何箇所かポイントを回っても無反応・・・・
岸よりのポイントが良くないのかと思い沖目のポイントに徐々に移動していくと、
今回一緒に行っていた釣友のダディ(ビッグダディになんとなく似てるので・・・)さんがHIT
かなり可愛いサイズだけど1本目です
ルアーはバチ抜けやイカパターンに威力を発揮するスティシー120ホロリウムカラー
しかもダディさん連発です
僕もイカ系のカラーから少し茶けてる水に効きやすいレッドゴールドベースのホロリウムカラーにチェンジ
ポイントの角をトレースした時に絵に描いたようにHIT
嬉しい64センチget
ルアーはこの時期限定のバチイカフェアカラーのHR.GHR
反応がなくなったので、さらに沖目のポイントに移動すると小型のイカの姿も確認できたので引き続きスティシー120をキャスト
明暗の境い目や水中にも伸びる明から暗に掛けてのスポットで連発HIT
今度は横のアプローチではなく、縦のアプローチで狙うためにイカ型ワームにチェンジ
10カウントくらいの少し深いレンジでHIT
またHIT
少しサイズアップ
そうこうしてると夜が明け始めてナイト的なパターンは終了・・・・
いつもならだいたいここで上がるんですけど、思うサイズが獲れなかったので延長決定
イワシも回り出しているので期待を込めてポイント移動
ニューなファイブコアT-シャツで気分もモーニングタイムです
台船際にキャストしたビガップにバイト
50センチクラスのシーバスです
この後、しばらく40~50センチくらいのシーバスがビガップで入れ食い状態
すると、ピックアップ寸前のビガップに明らかな70サイズがチェイス
が、
フッキング出来ずにフェードアウト・・・・
真下に潜って行かずに台船の陰に戻ったように見えたので、再びキャストして普通にリトリーブしてから、
チョンチョンとジャークを入れて少しポーズ・・・
もう一度リトリーブしてからチョンチョン・・・・
ググッとバイト
ナイスサイズがHIT
同じシーバスかどうかは分かんないですけど73センチのシーバスをget
バックリとビガップを加えてました
やっと納得のサイズが獲れたので気持ち良くマリーナに戻りました
マリーナを出てから9時間がたってましたけど・・・・
今回、大活躍してくれたのは、
ビガップ&スティシー120
カラーはどちらもホロリウムカラーのHR.GHR
水の色が少し茶けているので、濁りに強い赤金ベースにホロリウムのアピールを合わせたカラーを選択しました
ちなみに、ホロリウムは簡単に説明すると、ホログラムとグロウのアピールを持ったラメっぽいやつです
そして、今回もロッドは、
ボートシーバス専用設計の、
Justace Groove GRW-610B
のベイトモデルです
キャスティング性能やルアーの操作性は良くて、全体的に適度なパワーはあるのでパワフルでトルクのあるシーバスとのファイトにも十分対応してくれます
GWは少し天候も不安ですが、4日あたりからは回復してくるみたいなので渋滞知らずで手ごろに行けるボートシーバスガイドもおススメです
- 2012年5月1日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | 一気に状況が悪くなった湾奥河川 |
---|
08:00 | 猫の餌を釣りに行ったのだが…まさかのボゴッ! |
---|
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 4 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 8 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント