プロフィール

はんたー

岩手県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:65
  • 昨日のアクセス:145
  • 総アクセス数:69973

QRコード

ゴミのポイ捨て厳禁だよ

  • ジャンル:釣行記
数日前のこと、ロックスタイルで重茂半島をランガン。
時化の後で濁りが酷く、真水で塩分濃度も低かったので、まぁ、釣れたらラッキーだなー程度の感じでやってたら、某根掛かり頻発ポイントで、大量のゴミ発見。
ナイロンライン8号数10m、錆びたタルカン、仕掛けなどなど。
投げ釣り用道具箱(大)の中が腐ってて中身丸ご…

続きを読む

カレイ掛り釣り

重茂の静吉丸で船頭さんと二人で
カレイ53枚
ナメタ12枚
アイナメ16本
ナメタとアイナメは良型揃い
アイナメはこの時期食べる旬
ヒガレイのエサ取りが上手くて苦戦しました。
さて、配りに回るぞ

続きを読む

集魚板改良

  • ジャンル:日記/一般
カレイ釣り用にアワビの殻を割って、ワイヤーを通し、ヨリモドシに接続。
以前は釣糸でヨリモドシに結束してたので切れてなくなる事が多かったので、ヤスリで滑らかにして、更にワイヤー使用。
今年はこれで100枚釣れたら良いなぁー
ちなみに、アワビの殻は親戚の漁師さんから、コレ使うとカレイの食い気が良くなるから、…

続きを読む

道具への愛着

  • ジャンル:日記/一般
俺のお気に入りと言うか、相棒の
RYOGA2020HLをオーバーホールに出してきました。
持ってるリールの中で一番の古参。
店長さんが一目見て、これは結構掛かるよー。との事。
まず、リール自体が高価なのでパーツも高い。更に、年季が入ってるので、開けてみれば相等だと言う。
取り合えず、予算は2万でお願いしました。
こ…

続きを読む

人事異動

  • ジャンル:日記/一般
店の経営者が変わると言うことで、残るか、転職するか、転勤するかとやってました。
とりあえず、やってみたかった事の募集があったので、受かったらそちらを優先して動きたいとオーナーに相談。快諾してもらい、転勤。
書類審査、面接、実技とある狭き門。
オーナーからは最近腕が鈍ってるんじゃない?と心配されたが、勘…

続きを読む

ルアーで渓流

  • ジャンル:釣行記
  • (渓流)
夕マズメの一時間、子供の頃から足しげく通ってる川へ。
ダメだ。もっと、釣って釣って釣らないと...感覚が鈍ってるのを実感しました。
キャスト精度は問題ないが、状況から解を出すまで少し遅い。
あと、3回キャストする前にミノーのカラー変更と、テールフックをシングル2本に替えてれば、バラさず掛けれたか...

続きを読む

渓流釣行

  • ジャンル:釣行記
  • (渓流)
へー川に行って来ました。
本流は結構な濁り。雪が多かったのと、最近の温かさで一気に解けたからでしょう。
因みに、どこまで濁りがあるか帰りに確認したところ、松草、区界までダメでした。
なので、支流の源流域を攻めるべく、薬師川の沢と言う沢を目指したのですが、やっぱり考えることが皆さん同じようで、あちらこち…

続きを読む

道具を整理整頓

  • ジャンル:日記/一般
部屋内が釣具でカオスと化していたので大掃除をしました。
とりあえず、釣具達を外に出す。
渓流の山奥から、海の水深100mまで、一通り狙えるので竿だけでも結構ある
渓流竿
7m、5m、4m
渓流用ルアーロッド
4.5ft、6ftフィネス、7ft、7ftフィネス、8ft
カレイ竿×2、ヒラメ竿×1などなど...
竿だけで18本。数年前に30本ほ…

続きを読む

初売り

  • ジャンル:日記/一般
スロージギング用のロッドとお遊びで使うルアーロッド、スピニングリールを購入。
なんか最近、ゆるーく釣りをする時に使う道具が無くて...
アレはアレ用、コレはアイツ用的な、道具は色々と持ってるけど狙う魚毎に使う道具を固定してるので、岸壁とか渓流でテキトーな感じでやるヤツを購入。
ただ、安いジギングロッド…

続きを読む

ナメタ狙い

さて、先日ナメタ狙いに宮古沖に出撃してみました。
結果は、メガラ、マゾイ、ガヤ、ヒガレイと種類は釣れるが、本命は出ず
Σ(ノд<)
途中、電動リールのバッテリーが故障したり、5号ハリスが切れまくると言うトラブルにみまわれ...
そう言う時に限ってナメタのアタリなんだよねf(^^;
5号でもスレたら、簡単に切れますね…

続きを読む