プロフィール
いつも初心者
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ヤマガブランクス
- カリスタ TZ NANO
- エギングロッド
- エギング
- 三重県 エギング
- クリックスプロスペック
- メタルマル
- ブリーデン
- グラマーロックフィッシュ
- GRF-TR93
- 五目釣り
- Xefo
- シマノ ウェア
- ゴアテックス
- ぜフォー
- 防寒
- シマノ
- セフィア
- バケットマウス
- メイホウ BM-7000
- バケットマウス 7000
- 16ヴァンキッシュC3000SDH
- アジング
- 17ソアレ
- ブルーカレント65TZ
- 三重県 アジング
- ブルーカレント All Range 85TZ/Nano
- メバリング
- 尺メバル
- 17 サステイン C3000HG
- メバル プラッキング
- トレブルフック
- メバペンマグナム
- 18ステラ C3000MHG
- ハードロック ハードロック
- ハードロック
- オオモンハタ
- アカハタ
- バリスティックベイト 85M NANO
- 17エクスセンスDC
- シーバス
- 第一精工
- 高速リサイクラー2.0
- ライン巻き替え
- ブルーカレント 62/TZ NANO
- 17ソアレ C2000SSPG
- 尺アジ
- リールメンテナンス
- リールオーバーホール
- リールベアリング追加
- 18ステラ 1000SSSDH
- カリスタ 86L/TZ NANO
- エクスプライド
- 16 メタニウム MGL
- 12 アンタレス
- エクスプライド 166M
- エクスプライド 172MH
- エクスプライド 166ML
- ワールドシャウラ
- ワールドシャウラ17114R-2
- アンタレスDCMD
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:99681
QRコード
▼ 釣り欲、全快!!&メタルマルのススメ
- ジャンル:釣り具インプレ
- (クリックスプロスペック, グラマーロックフィッシュ, エギングロッド, ヤマガブランクス, 五目釣り, カリスタ TZ NANO, GRF-TR93, ブリーデン, メタルマル)
こんばんは。
次回の釣りは来週末なので、うずうずソワソワしてしまって釣り道具をゴソゴソいじくってる最中に、
「そうだ、ブログ書こう。」
ってなったので、釣り道具の紹介を軽くしたいと思います。
早速
最初のブログにもありますが、
エギングタックル

とっても見づらいですが、ヤマガブランクス カリスタ 86L TZ NANO+シマノ 17セフィアCi4+C3000SDH
エギは

カンジインターナショナル クリックスプロスペック
続いて、
そっこらへんにおるヤツら、
片っ端から釣ってやろうタックル

またまたとっても見づらいですが、
ブリーデン グラマーロックフィッシュ
GRF-TR93 PEspecial Houri-Island+シマノ 15ストラディックC3000
このタックルには

こいつらほぼ全部!!!
とくに

メタルマル!!!
こいつとの相性は抜群です(*゚-゚)
ちっさいメタルジグを使用の場合は15g前後のスロー系がまっちします。
あんまりジャカジャカ跳ばすジグはティップが入りすぎて上手くジャークできません('ω'乂)
とにかくこの組み合わせはなんでも釣れる!!

チヌにデカいメバル




ちっさいサバやらすごくちっさいカマスやらアジやら
ものすごぉくちっさいブリ!!
魚種限定解除
の名に恥じない魚種っぷりでございます~
あっ

まあまあサイズのシーバスも(照)
もちろんハタ系も釣れます\(^o^)/
最後は
メタルマルの13gや、5gのワインド、エギングロッドが破損した場合にいつも予備で持って行く

お決まりの見づらい写真ですが、
シマノ セフィアCi4+ S803ML
ティップにパンパンに張りがあるので、ワインドをダートさせやすいのと、当たった瞬間にフッキングさせたりするのにちょうどいいんですこれ~
元々は秋のエギング用に使っていました\(^o^)/
来週末もこいつら引っさげて三重県へ行ってきます!! もちろんエギングがメインですけどね(:.;゚;Д;゚;.:)
次回の釣りは来週末なので、うずうずソワソワしてしまって釣り道具をゴソゴソいじくってる最中に、
「そうだ、ブログ書こう。」
ってなったので、釣り道具の紹介を軽くしたいと思います。
早速
最初のブログにもありますが、
エギングタックル

とっても見づらいですが、ヤマガブランクス カリスタ 86L TZ NANO+シマノ 17セフィアCi4+C3000SDH
エギは

カンジインターナショナル クリックスプロスペック
続いて、
そっこらへんにおるヤツら、
片っ端から釣ってやろうタックル

またまたとっても見づらいですが、
ブリーデン グラマーロックフィッシュ
GRF-TR93 PEspecial Houri-Island+シマノ 15ストラディックC3000
このタックルには

こいつらほぼ全部!!!
とくに

メタルマル!!!
こいつとの相性は抜群です(*゚-゚)
ちっさいメタルジグを使用の場合は15g前後のスロー系がまっちします。
あんまりジャカジャカ跳ばすジグはティップが入りすぎて上手くジャークできません('ω'乂)
とにかくこの組み合わせはなんでも釣れる!!

チヌにデカいメバル




ちっさいサバやらすごくちっさいカマスやらアジやら
ものすごぉくちっさいブリ!!
魚種限定解除
の名に恥じない魚種っぷりでございます~
あっ

まあまあサイズのシーバスも(照)
もちろんハタ系も釣れます\(^o^)/
最後は
メタルマルの13gや、5gのワインド、エギングロッドが破損した場合にいつも予備で持って行く

お決まりの見づらい写真ですが、
シマノ セフィアCi4+ S803ML
ティップにパンパンに張りがあるので、ワインドをダートさせやすいのと、当たった瞬間にフッキングさせたりするのにちょうどいいんですこれ~
元々は秋のエギング用に使っていました\(^o^)/
来週末もこいつら引っさげて三重県へ行ってきます!! もちろんエギングがメインですけどね(:.;゚;Д;゚;.:)
- 2017年11月25日
- コメント(0)
コメントを見る
いつも初心者さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 19 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント