プロフィール
キャスティング東北・関東・九州
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:358153
QRコード
▼ 必見。磯子店限定別注カラー発売します!
- ジャンル:日記/一般
- (横浜磯子店)
毎度ありがとうございます。
キャスティング横浜磯子店です。
磯子店限定別注カラー発売のお知らせです。
10/29(日)のイベントスタート時間13時より販売開始!!
磯子店限定別注カラー
LEVIN 20g/LONGIN
カラー名:三浦シークヮーシャー
今回はレビンで作成しました。
側面から見てチャートヘッド、縦ホロにボラをイメージしたブルーの斑点がついています。
中央付近には視認しやくバイトマーカーとなる膨張色のホワイトカラー(非グロー)をぼんやりと吹いています。
バックはチャートを選択。リアに向かってチャートクリアのグラデーションを施しました。ベリーの中央付近はソリッドカラーでリアに向かってクリアになるようグラデーションに仕上げました。リア先端部にはさりげなくグローを吹いています。
河川や港湾はもちろん。これからの磯マルシーズン、特に三浦半島の磯を中心に使いやすい色味をイメージして作成。ロンジンさんのカラーリング技術の高さも相まってとても上質に仕上がりました。
是非お試しください。
★販売時の注意事項
10/29(日)秋のシーバス大祭2017イベント スタート時間13時より販売開始
イベント当日は店頭販売のみ、お取り置き不可。他店移動不可。
※複数購入希望の方は最大5個までとさせていただきます。
※完全限定品です。早期完売が見込まれますので是非イベントへ足をお運びください。完売の際はご容赦ください。
当日はロンジン様も出展します(^^♪
LONGIN 太田氏
LONGIN 清水氏
新製品ルアーの使い方などアレコレ直接聞くことができるチャンス!各メーカーさまより購入特典もありますよ♪
こちらもようやく出来上がりました。
磯子店限定別注カラー
gu:s125F/MUKAI×HUMP corporation
カラー名:磯子エスケープマレット
磯子店で一部のマニアックな方に人気の『グース』の別注カラーを昨年に引き続き発売決定となりました。
一番簡単な使い方はゆっくり水面をテロテロと泳がせるだけ。まさに”逃げるボラ”の様な波動が発生。
すると・・大きな飛沫を伴う水柱が上がる吸い込みバイトを目撃できることでしょう。
先代の『磯子イワシ』、『磯子スケチャート』、『磯子ビリジアンバックハーフミラー』・・そして今年は『磯子エスケープマレット』が登場します。
レビンと同様、チャートヘッドが強調され、グースのアドバンテージである水面直下での使用では視認性に大きく貢献します。
バックはチャートクリアがほぼ半分を占めています。
ベリーはリアに向かって半分ほどシルバーラメ入りのクリアとなっており、下から見上げると、バックまで透過して見えます。今回はテール下部にグローを吹いています。
今年はこちらのグースで河川や干潟、三浦の磯で水柱を立ててはいかがでしょうか。
昨年のカラーは予想以上に好評で即完売となりました。
今回も前回と同様、極少量の作成となっております。
お見逃しのないよう是非お試しくだい。
こちらのイベント時に発売します!
出展メーカー、協賛メーカー多数!!
ロンジン、ダイワ、エイムス、ポジドライブガレージ、ピックアップ、双進、ブルーブルー、アイマ、マズメ、タックルハウス、リアス、アピア、フジワラ、クレハ合繊
参加プロスタッフ様、テスター様多数!!
大野ゆうき氏、小沼正弥氏、橋本景氏、RED中村氏、ジェネラル大澤氏、永島史規氏、西田学氏、太田隆太郎氏、清水祐介氏
超必聴スペシャルトークショー、サプライズじゃんけん大会が開催されます。
※トークショーは30分~1時間を予定
各メーカー様のサプライズじゃんけん大会も見逃せません!!
皆様のご来店お待ちしております!!
- 2017年10月26日
- コメント(0)
コメントを見る
キャスティング東北・関東・九州さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 6 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント
コメントはありません。