プロフィール
かねき
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:44
- 総アクセス数:144187
QRコード
▼ 北へ!
- ジャンル:日記/一般
今回はクロソイを狙いに久しぶりに北へ向かいました!
ここも北なのに(笑)
やーまん君の新しい中古車に荷物を乗せ、
いざ出発!!!
珍しく忘れ物がありません(笑)
進歩したなぁ( ☆∀☆)
そしてデカい車はいいな~(笑)
乗ってて疲れない!
ポイントに到着!
1年ぶりに来た漁港(笑)
1年前に始めてきてクロソイが爆ったいいイメージしかないポイントです!
さぁ今年はどうかな…

APIA Brute'HR
LONG EXPRESSE 90MH
HARBOR VERSATILE 77MX
今回はこれで獲りにいきます( ☆∀☆)!!!
この漁港で狙うポイントは2つ!
◎テトラ帯を照らす常夜灯の明暗部!
◎潮通しのいい防波堤の先端!
狙っていてワクワクしてきますね(笑)
まずはテトラ帯を照らしている常夜灯の明暗部からやってみます!
プラグで表層を狙い、コースを少しずつ変えながら明暗部を探りましたが無反応。
ジグヘッドにワームにチェンジ!
ジグヘッドは3.5g
ワームはエコギア グラスミノーM
チカチカ室蘭!
こちらも同じようにコースを少しずつ変えながら明暗部を探っていきます!
中層のスイミングは無反応。
レンジはボトム付近に変更!
シェイクしてステイ。
沈みテトラの奥で、
ガツン!!!!!
ジィー!!!
グングン!!!
ヤバいデカいかも(^_^;)
ドン…
あっ…
沈みテトラに潜られました(--;)
テンション緩めたり張ったりして
なんとか粘ってみましたが全然ダメ。
仕方ないと思い、強引に引っ張ると
プツッ
ロスト(--;)
やってしまった…
メインラインがPE0.6号で
フロロリーダーが6ポンド。
ドラグを若干緩めていたのを忘れてやってしまった完全なるミスです(--;)
引きずるな!
まだ始まったばかり!
と言い聞かせて続行!
しかし…
バイトがない(;_;)
同行者のやーまん君も小さいバイトはあるけどなかなか釣れない様子。
やべぇ~な(--;)
防波堤の際を狙ってもムハン。
船の間を通してもムハン。
いろんなポイントを探りましたがダメでした。
結局最初のテトラ帯ポイントへ(笑)
潮が引いてきたのでジグヘッドのウェイトを下げてキャスト!
シェイク!!!
ステイ!
シェイク!!!
ステイ!
グン!!!!!
来た!!!ついに来た( ☆∀☆)
しかし今度は潜られずに済みそうなサイズ(笑)
でも大事な1匹なので慎重にランディング!
よしっ!
やっと釣れたー(笑)

口の中にカタクチイワシ5匹くらいと1cmくらいのシャコが入ってました(笑)
食い気のある魚はいる模様(笑)
その後に同じパターンで小さいムラソイを追加して終了(^_^;)
ホゲなくて良かった(笑)

やーまん君もマゾイを釣ったので良かったです(*^^*)
ってことで帰宅!
俺は車内で爆睡(笑)
デカい車は寝心地もいいのだ!
n(v.v*)nZzz~
《2017年》
アイナメ×3
クロソイ×13
メバル×64
ドンコ×4
ムラソイ×1
ここも北なのに(笑)
やーまん君の新しい中古車に荷物を乗せ、
いざ出発!!!
珍しく忘れ物がありません(笑)
進歩したなぁ( ☆∀☆)
そしてデカい車はいいな~(笑)
乗ってて疲れない!
ポイントに到着!
1年ぶりに来た漁港(笑)
1年前に始めてきてクロソイが爆ったいいイメージしかないポイントです!
さぁ今年はどうかな…

APIA Brute'HR
LONG EXPRESSE 90MH
HARBOR VERSATILE 77MX
今回はこれで獲りにいきます( ☆∀☆)!!!
この漁港で狙うポイントは2つ!
◎テトラ帯を照らす常夜灯の明暗部!
◎潮通しのいい防波堤の先端!
狙っていてワクワクしてきますね(笑)
まずはテトラ帯を照らしている常夜灯の明暗部からやってみます!
プラグで表層を狙い、コースを少しずつ変えながら明暗部を探りましたが無反応。
ジグヘッドにワームにチェンジ!
ジグヘッドは3.5g
ワームはエコギア グラスミノーM
チカチカ室蘭!
こちらも同じようにコースを少しずつ変えながら明暗部を探っていきます!
中層のスイミングは無反応。
レンジはボトム付近に変更!
シェイクしてステイ。
沈みテトラの奥で、
ガツン!!!!!
ジィー!!!
グングン!!!
ヤバいデカいかも(^_^;)
ドン…
あっ…
沈みテトラに潜られました(--;)
テンション緩めたり張ったりして
なんとか粘ってみましたが全然ダメ。
仕方ないと思い、強引に引っ張ると
プツッ
ロスト(--;)
やってしまった…
メインラインがPE0.6号で
フロロリーダーが6ポンド。
ドラグを若干緩めていたのを忘れてやってしまった完全なるミスです(--;)
引きずるな!
まだ始まったばかり!
と言い聞かせて続行!
しかし…
バイトがない(;_;)
同行者のやーまん君も小さいバイトはあるけどなかなか釣れない様子。
やべぇ~な(--;)
防波堤の際を狙ってもムハン。
船の間を通してもムハン。
いろんなポイントを探りましたがダメでした。
結局最初のテトラ帯ポイントへ(笑)
潮が引いてきたのでジグヘッドのウェイトを下げてキャスト!
シェイク!!!
ステイ!
シェイク!!!
ステイ!
グン!!!!!
来た!!!ついに来た( ☆∀☆)
しかし今度は潜られずに済みそうなサイズ(笑)
でも大事な1匹なので慎重にランディング!
よしっ!
やっと釣れたー(笑)

口の中にカタクチイワシ5匹くらいと1cmくらいのシャコが入ってました(笑)
食い気のある魚はいる模様(笑)
その後に同じパターンで小さいムラソイを追加して終了(^_^;)
ホゲなくて良かった(笑)

やーまん君もマゾイを釣ったので良かったです(*^^*)
ってことで帰宅!
俺は車内で爆睡(笑)
デカい車は寝心地もいいのだ!
n(v.v*)nZzz~
《2017年》
アイナメ×3
クロソイ×13
メバル×64
ドンコ×4
ムラソイ×1
- 2017年3月19日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント