プロフィール
くらんく
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:60155
リンク
鶴見川釣行42
前回のトラブルでほとんどラインがなくなってしまった。
新しい糸を巻きなおす前に記憶をたどってみる。
そういえば、ラインを巻いた直後はトラブルが異常に頻発していた。
このときはスプールからラインがはみ出していていることが原因だと思っていたのだが、最後までトラブルは継続した。
どうみても巻き方が悪かったと…
新しい糸を巻きなおす前に記憶をたどってみる。
そういえば、ラインを巻いた直後はトラブルが異常に頻発していた。
このときはスプールからラインがはみ出していていることが原因だと思っていたのだが、最後までトラブルは継続した。
どうみても巻き方が悪かったと…
- 2010年11月3日
- コメント(0)
10/31 管釣「FISH ON 鹿留」
- ジャンル:釣行記
山梨での所用のついでに久しぶりにFISH ON 鹿留へ。
土曜は甲府市内に宿泊して本日7時に出発。
鹿留着は8時で釣り場は既に混雑しているかと思ったら、そうでもない。
天気が良くないせいか渓流エリアは自由にプールを回れるほどガラガラだ。
朝ミノーを結んで一投目からレインボウをランディング。
雨で活性が上がっている…
土曜は甲府市内に宿泊して本日7時に出発。
鹿留着は8時で釣り場は既に混雑しているかと思ったら、そうでもない。
天気が良くないせいか渓流エリアは自由にプールを回れるほどガラガラだ。
朝ミノーを結んで一投目からレインボウをランディング。
雨で活性が上がっている…
- 2010年10月31日
- コメント(0)
鶴見川釣行41
明日から天気が荒れそうなので、鶴見川へ。
幸いにも川は流れている。
流れているのだが、一昨日とは違って今日は全く魚の気配がない。
30分ほど経過したとき、ライントラブル発生。
内側のラインが10センチほど飛び出すよくあるケースなのだが、フルキャストした後だったので、50メートルぐらいのカットを余儀なくされた…
幸いにも川は流れている。
流れているのだが、一昨日とは違って今日は全く魚の気配がない。
30分ほど経過したとき、ライントラブル発生。
内側のラインが10センチほど飛び出すよくあるケースなのだが、フルキャストした後だったので、50メートルぐらいのカットを余儀なくされた…
- 2010年10月29日
- コメント(0)
鶴見川釣行40
夜明け前フリースを着込みグローブも嵌め、防寒対策をして鶴見川に向かった。
しかし、強風と予想以上の寒さにわずか30分で撤収。
釣り足りないので、ダブルヘッダー。
夜も鶴見川へ。
しばらくすると川に流れができ、魚っ気を感じられるようになった。
イナッコの群れが遡上するのを何度も目撃し、シーバスらしきボイルが…
しかし、強風と予想以上の寒さにわずか30分で撤収。
釣り足りないので、ダブルヘッダー。
夜も鶴見川へ。
しばらくすると川に流れができ、魚っ気を感じられるようになった。
イナッコの群れが遡上するのを何度も目撃し、シーバスらしきボイルが…
- 2010年10月27日
- コメント(0)
最新のコメント