プロフィール

ぶっちー
岩手県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:116932
QRコード
▼ 秋田シーバス
皆さん。こんばんわ。ご無沙汰しております。
先月は度重なる台風が来まして、ヤキモキしておりました。
台風10号の被害による犠牲者も出まして、未だ困難な生活を余儀なくされております。ご冥福と1日も早い復興をお祈り申し上げます。
台風10号が接近する直前の8月28日。
あまりにも我慢できずにどうしたらいいものかと考えた末、秋田ならできんじゃね??
情報を調べていると、ありました!!ボートシーバスができる船が。
初の秋田シーバスチャレンジとなりました。
お世話になったのはROKUZOUさん。



風なし、ウネリなしの最高の天気の中、出船!
八郎潟からの水が入り込み、水色は悪いとのことで、
仁賀保まで行くんじゃないかという広いエリアで釣行。
サーフから沖に、テトラが沈んでいるポイント中心に探っていきます。
船中、シーバス6本。ヒラメ数枚という釣果でしたが、
私はというと、1ヒット、ノーフィッシュ。
タモ入れ直前、痛恨のフックアウト・・・。
普段は水色もかなりいいということで、ただ巻きではなく、ジャークを入れて誘うとのこと。
すっかり腱鞘炎になりそうです(笑)
初秋田シーバスということで、太平洋側の天気が悪い時はいいな~と。
今後の釣行エリアが間違いなく広がる機会になりました。
今後は太平洋だけではなく、日本海の天気も見ようと思います(笑)
先月は度重なる台風が来まして、ヤキモキしておりました。
台風10号の被害による犠牲者も出まして、未だ困難な生活を余儀なくされております。ご冥福と1日も早い復興をお祈り申し上げます。
台風10号が接近する直前の8月28日。
あまりにも我慢できずにどうしたらいいものかと考えた末、秋田ならできんじゃね??
情報を調べていると、ありました!!ボートシーバスができる船が。
初の秋田シーバスチャレンジとなりました。
お世話になったのはROKUZOUさん。



風なし、ウネリなしの最高の天気の中、出船!
八郎潟からの水が入り込み、水色は悪いとのことで、
仁賀保まで行くんじゃないかという広いエリアで釣行。
サーフから沖に、テトラが沈んでいるポイント中心に探っていきます。
船中、シーバス6本。ヒラメ数枚という釣果でしたが、
私はというと、1ヒット、ノーフィッシュ。
タモ入れ直前、痛恨のフックアウト・・・。
普段は水色もかなりいいということで、ただ巻きではなく、ジャークを入れて誘うとのこと。
すっかり腱鞘炎になりそうです(笑)
初秋田シーバスということで、太平洋側の天気が悪い時はいいな~と。
今後の釣行エリアが間違いなく広がる機会になりました。
今後は太平洋だけではなく、日本海の天気も見ようと思います(笑)
- 2016年9月7日
- コメント(0)
コメントを見る
ぶっちーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 18 時間前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 12 日前
- はしおさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 14 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 20 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 21 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣りと不整脈、、
- 安井太一
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48












最新のコメント