プロフィール
ぶっちー
岩手県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:38
- 昨日のアクセス:58
- 総アクセス数:107951
QRコード
▼ 釣った魚は美味しくいただきます。
- ジャンル:日記/一般
皆さん。こんばんは。
僕の家族は妻と二人なので、食べきれない魚は、飲食店を経営している友人に差し上げたりしています。
もちろん、食べる分は自分で捌くことが多いのですが、嫁は魚が苦手で、捌いた後の匂いがダメみたいです。肉の方が好きみたいです。
夫婦仲はいいのですが、大きな価値観の違いですよ。トホホ。。。
遠回しにやめてほしいということなんですかね??
そこで、先輩が経営している魚屋さんが近所にありまして、釣った魚を持ち込んだのですが、快く捌いていただくことができました。
どう食べたら一番いいのかも教えてくれて。
じゃーん。

ヒガレイは塩焼き用に。
ワラサは皮をひいてサク毎にパッキングしてくれて、おまけにアラとカマに分けてラッピング。
サワラは西京漬けに。
ヒラメは熟成させるために鱗を取った状態でラッピング。
ここまでして下さるとは、心から感謝です。
友人におすそ分け。

我が家には、これくらいで十分。

美味しくいただきました~。
僕の家族は妻と二人なので、食べきれない魚は、飲食店を経営している友人に差し上げたりしています。
もちろん、食べる分は自分で捌くことが多いのですが、嫁は魚が苦手で、捌いた後の匂いがダメみたいです。肉の方が好きみたいです。
夫婦仲はいいのですが、大きな価値観の違いですよ。トホホ。。。
遠回しにやめてほしいということなんですかね??
そこで、先輩が経営している魚屋さんが近所にありまして、釣った魚を持ち込んだのですが、快く捌いていただくことができました。
どう食べたら一番いいのかも教えてくれて。
じゃーん。

ヒガレイは塩焼き用に。
ワラサは皮をひいてサク毎にパッキングしてくれて、おまけにアラとカマに分けてラッピング。
サワラは西京漬けに。
ヒラメは熟成させるために鱗を取った状態でラッピング。
ここまでして下さるとは、心から感謝です。
友人におすそ分け。

我が家には、これくらいで十分。

美味しくいただきました~。
- 2016年10月21日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント