プロフィール

オッパマン

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:19
  • 総アクセス数:25160

QRコード

重信川のルアー釣り

  • ジャンル:日記/一般
重信川のとあるポイントにて。。
状況はボラの大群と時よりシーバスっぽいもじりとベイトが逃げている感じ。。ミノータダ巻きだとボラがスレるのでペンシルでやると簡単にシーバスがボコボコ食ってきます。ただエラ洗いで外されたりミスバイトが連発で30~40台サイズのみゲット

8d3c5adgowgszghzk93v_480_480-3f1f5ec5.jpggxpw4bsodg7t63gs9957_480_480-b7efa959.jpgf3sbh2z95j3yemo8vx5c_480_480-c9a76be1.jpg

上記3匹ともペンシルで釣れました。
以上7/17(中潮)の釣果でした


次は7/18(大潮)
昨日と同じようにペンシルをスイスイ動かせると川の本筋でデカいのが喰った。ボッシャーンという水しぶきと共にグイグイ走られて根に潜られてペンシルが根掛かり(笑)
なんとか回収するも先程のシーバスくん(暫定)には逃げられました。気を取り直してもう一度キャストするとラインが先程の根掛かりで傷んでたのかそのままシンペンが重信川の彼方に飛んでいきました。。。

トップで釣るにはポッパーしか手持ちになかったのでなんとか苦し紛れでドッグウォークっぽく動かしての釣果はチヌ2匹。水柱も立たないのでシーバスくんはポッパーには見向きもしてないようでした。。ただすんげー楽しかった!重信川でシーバスする方は虫除けスプレーとペンシル必須です。特に虫除けスプレーを忘れるとえらい目にあいます。。

uor4c5owpw3eb44k5oue_480_480-233f3401.jpg
dzzgg8o4xcnny9x5sxpo_480_480-f889dfc9.jpg

コメントを見る