プロフィール
まっちゃん®
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:43934
QRコード
▼ 久しぶりに♪
- ジャンル:釣行記
- (メバリング)
一昨日の県南アジング釣行の熱も冷めやらぬ今日この頃ですが、新月周りのこの2週間、海が読んでいるような気がして今日も釣行。
今回はこの冬初めてとなる地元でのメバリング。
最近は鯵が恋しく、地元を離れ釣行していたのだが、親父がモエビでまずまずのメバルを釣って来ていたので、そろそろかなと熱が上がってきていた。
仕事が終わり、家に帰ると速攻で腹ごしらえ。その間に釣りへの誘いの連絡。
俺『行かーん?』
たかちゃん『行くかえ(^-^)』
話が早い(笑)そして、たまたま家に姪っ子を迎えに来た義理兄。
俺『行く?』
義理兄『いいで!』
これまた話が早い(笑)
そんなこんなで3人で近所へ。
最初のポイントに着くと思った以上に風がある。北東よりの風。体感は風速5~7メートル。地元の海は北東に面しているので真向かいの風。
横風よりはまだ釣りやすいけど、飛ばない。メバルは普段からPEなので風に取られて ‥‥釣りにくい(汗)
今回用意したタックルは
Rod Saltysensation76T
Reel EXIST2004
Line バリバスPE0.3号
leader クレハGrandMAX FX0.8号
まずは1.5gジグヘッドから釣行開始。
数投するも1バイトあったがノらず、風が強いので2gへ。
全体的に浅いエリアが多い、国東半島。
2gじゃちょっと重すぎ。ここでは小メバル1匹に終わり、場所移動。
次に入ったポイントも浅い。時化の影響で濁りも出てきた。
風を避け、内側港内を探るとすぐにバイト!

サイズは小ぶり。
だが、横風面と風裏面との境にヨレができ、通すと何度もバイト
テトラ際も通す。するといくらか良型。

しばらく小メバルと遊んだ後、12時納竿。
帰路につくが、車で5分。近いっていい!
最終釣果

ぼちぼち始まってるみたいです。
明日も行けたら行こうかな♪
Android携帯からの投稿
今回はこの冬初めてとなる地元でのメバリング。
最近は鯵が恋しく、地元を離れ釣行していたのだが、親父がモエビでまずまずのメバルを釣って来ていたので、そろそろかなと熱が上がってきていた。
仕事が終わり、家に帰ると速攻で腹ごしらえ。その間に釣りへの誘いの連絡。
俺『行かーん?』
たかちゃん『行くかえ(^-^)』
話が早い(笑)そして、たまたま家に姪っ子を迎えに来た義理兄。
俺『行く?』
義理兄『いいで!』
これまた話が早い(笑)
そんなこんなで3人で近所へ。
最初のポイントに着くと思った以上に風がある。北東よりの風。体感は風速5~7メートル。地元の海は北東に面しているので真向かいの風。
横風よりはまだ釣りやすいけど、飛ばない。メバルは普段からPEなので風に取られて ‥‥釣りにくい(汗)
今回用意したタックルは
Rod Saltysensation76T
Reel EXIST2004
Line バリバスPE0.3号
leader クレハGrandMAX FX0.8号
まずは1.5gジグヘッドから釣行開始。
数投するも1バイトあったがノらず、風が強いので2gへ。
全体的に浅いエリアが多い、国東半島。
2gじゃちょっと重すぎ。ここでは小メバル1匹に終わり、場所移動。
次に入ったポイントも浅い。時化の影響で濁りも出てきた。
風を避け、内側港内を探るとすぐにバイト!

サイズは小ぶり。
だが、横風面と風裏面との境にヨレができ、通すと何度もバイト
テトラ際も通す。するといくらか良型。

しばらく小メバルと遊んだ後、12時納竿。
帰路につくが、車で5分。近いっていい!
最終釣果

ぼちぼち始まってるみたいです。
明日も行けたら行こうかな♪
Android携帯からの投稿
- 2015年12月9日
- コメント(3)
コメントを見る
まっちゃん®さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 21 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント