プロフィール

BOJ

新潟県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:4
  • 総アクセス数:5770

QRコード

対象魚

N港周辺でライトゲーム

  • ジャンル:釣行記
5s33tsae9cnof4534c6d_690_920-0c60170b.jpg

釣りに行けず暇なので記録がてらにブログ始めてみました。

26日N港周辺
16:30~21:00

明るい内はショアジギで。
ほどなくしてサゴシゲット、坊主回避。
イナダはまだ簡単には釣れない模様。

間詰めが近づきライトタックルに変更。
まずは3gのジグヘッドでボトム狙い。


この場所は根がきついようだ、度々の根掛かり。
根がある割にはアタリも無し…。


ふと気が付けば小規模なライズが発生中。
急いで浮きキャロのセッティング。

何が騒いでるのかなーと投げてみたらサバラッシュ。
20~30くらいのサバが入れ食い。
アジングタックルでのサバは思ってたよりも楽しい。


サバに飽きてきた頃にアジが混じり出す。
最近の釣果情報では尺アジがぽんぽん釣れているらしい。
私は釣り暦が浅いので、未だに尺アジは釣ったことがない。
今日はいけるんじゃないかと期待が膨らむ。


暗くなってきた頃に明らかに今までとは違うヒット。
止まらないドラグ音、焦る私。
これはセイゴでも掛かったかなーとドラグを締める。
上がってきたのは35くらいのサバ。
シーバスタックルだとなんて事は無いサイズだけど、アジングタックルだとここまで楽しめるのか。


完全に日が落ちてからはアジラッシュ。
アジングで数釣りできるのは初めてなので、大興奮。

そしてついに大アジを上げる。
25オーバーは確実、尺まであるかも。
喜びながら〆ようとする私。が…。

ツルッ  ポチャン

「あああああああああああああああああ!!!!!!!!!!」



近くにいた人、ゴメンナサイ。
思わず叫んでしまいました…。

その後はメバル追加、反応が無くなったので納竿。
ライトゲームを堪能できた1日でした。


使用ルアー メタルジグ20g
使用ワーム ママワーム スリムクローラー  ガルプ2インチ

コメントを見る