プロフィール
エイゴン
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- フラットフィッシュ
- アジング
- ショアジギング
- 根魚
- 管釣り
- 渓流
- シーバス
- タチウオ
- ハウル
- バンジーショット
- レビンヘビー
- BAスプーン
- ジュネス
- 石津浜
- 遠州灘
- ヒラメミノーIII 125F
- ファルクラム
- 16 バンキッシュ 4000XG
- ヒラメ
- マゴチ
- ソゲ
- 座布団
- アクシオン
- スピンビーム
- スピンブリーズ
- ハゼクラ
- きむら食堂
- ナマズ
- レスポンダー
- ピッキーノ
- ソル友さんに感謝
- ルナミス S1100M
- ブローウィン 140s
- ぶっ飛び君 95s
- ヒラメミノーII 125s
- ドーバー 120f リーヴァ
- 14 カルディア 3012h
- 17 ツィンパワーXD 4000XG
- ドラッグメタルキャスト スリム 30g
- ブランカ 28g
- 青物
- カマス
- サイレントアサシン140s
- スライドアサシン
- スピンビームTG
- イケカツオ
- ジュジュ
- ラテオfj 1010ML/M
- レビン
- オオニベ
- タイドミノーフライヤー140
- エクスセンス ジェノス S100MH/R
- タイドバイブスコア78
- 16アルデバランbfs xg
- マスビートエクストリーム MEC-562UL
- CD5
- 日常あれこれ
- NAVI-se 2500
- トラスティック
- キャンプ
- ソルトペンシル 70F
- セイゴ
- 浜名湖
- ロケットベイトヘビー
- ドラッグメタル キャストスリム30g
- フリッパー 32g
- アブコ
- コノシロ
- ニベ
- 逃した魚が一番デカい
- 鯖
- アジ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:50603
QRコード
▼ え、こんなにルアー持ってたんだ…(プラグ編)
- ジャンル:日記/一般
- (フラットフィッシュ)
どうもエイゴンです!
ひき続きサーフ用ルアーの整理を…
お気に入りで紹介しなかったプラグについて、まとめようかと
正直、もう面倒くさくなってきた…(笑)
○ヒラメミノーⅢ 120F

初めて買った120cm以上のミノー
深く潜るので遠州灘では使いにくい…
買うならシンキングの方がオススメです!
シンキングはスナップ破損で殉職 orz
フローティングが残ってしまった(?)
ファルクラムよろしく、ヒラメが釣れず、シーバスが(;^_^A
そしてこれ以外、釣果無し orz
○過去釣果
http://www.fimosw.com/u/bo88/uivzpkxsbapf2y
○ブローウィン 140s

迷走中に買ったルアーの一つ(笑)
高い、飛ばしにくい…、未だに苦手なルアー…
地元でBlueblueのテスターやってる正宗友祐さんがいう
流れの中に「置く」を練習中…
置いた時に釣れたヒラメを最後に釣れてない (; _ :)
○過去釣果
http://www.fimosw.com/u/bo88/uivzpkxpcxa87e
○スピンドリフト 90hs

とにかく派手に泳ぐ、そしてフォールが早い
浅い遠州灘では必然的に「早めの巻き」=「重い」
福田のような深いポイントなら重宝するのでは?
同笠は状況を選ぶし、浜岡ではストレス大…
○過去釣果
・ソゲ数枚
○コスケ 110F

サスケ烈波の殉職を機に購入
フランキーを買うまで流れを把握するために使用
今でも潮位が低い時は時折使うかな
リバーシーバス用に転籍、まだナマズしか釣れてない(笑)
○ミノー類

・コモモ
シャロ―攻略用に購入、シャロ―過ぎる(笑)
当然、リバーシーバス用に転籍
・魚道110SR
迷走ルアー、シャロ―攻略用に購入
特徴がない…、ボックスの肥やし
・エフリード92SR
ノーマルのエフリードと勘違いして購入
さほどシャロ―を引けない…、ボックスの肥やし
・スピンブリーズ 130s
シャロ―攻略用に購入、さほどシャロ―を引けない…
AR-Cのくせに飛ばない(飛ばしにくい)
ボックスの肥やし
・ロケットベイトヘビー
迷走ルアー、とにかく飛ぶ
ただレンジ調整が難しいので、釣果が安定している時に練習する予定
(永遠に来ないかも _(:3 」∠)_ )
・Gコントロール
あれ、君いたの?
は、冗談としてほとんど使ったことがない
イレギュラーに平打ちした時、急に抵抗が大きくなり、
個人的に気持ち悪いので嫌い(笑)
・その他、レスポンダー、ショアシャイナーZ、サスケ烈波等、
昔は使ってました
○シンペン類


・レビンヘビー
シンペンの練習用に購入。
ボトム付近をサビいて何度かソゲをゲット
・レビン
ヘビーでは底を擦ってしまうポイントで使うために購入
地元で結構人気(たぶんLONGIN全般が)
まだ未使用
・ぶっとび君95s
有名なので買ってみたが未だ釣果無し
高いし、レビンヘビーで十分かな
・スライドアサシン
シャロ―攻略用に購入。
他のシンペンと比べて、そんなに水噛みがいいとは感じない
・ヨイチ99
シャロ―攻略用に購入。
飛ぶ、浮き上がりやすい。ただ今一つ出番が…
そういえばシースパロー、ドリフトスイマーⅡ、アダージョヘビーもあったな
アダージョは実家、他二つは殉…
○バイブ類

・レンジバイブ70ES
堤防からの太刀魚釣りで大活躍したルアー…
MLの竿を使い、かつポイントが近い場合に限って
リフト&フォールでマゴチ相手に猛威を振るったことが…
○過去釣果
http://www.fimosw.com/u/bo88/uivzpkxd79bhj6
・レンジバイブ55TG
迷走ルアー。風が強くノーマルが使えない時用と思って…
現在、シーバス用ボックスへ転籍済み…
・JJシャクラ20g
迷走ルアー。ジャークができるらしい…
遠州灘では厳しい。シーバス用ボックスへ転籍済み…
・X-CREW
浜松の釣り具屋の親父さんに進められて購入
ブレードを付けたままだと釣れないんだとか?
使い方はタイドバイブと同じでいいと思います
風が強い時に使ってみようかと
次回、ジグ&ワーム編!!
ひき続きサーフ用ルアーの整理を…
お気に入りで紹介しなかったプラグについて、まとめようかと
正直、もう面倒くさくなってきた…(笑)
○ヒラメミノーⅢ 120F

初めて買った120cm以上のミノー
深く潜るので遠州灘では使いにくい…
買うならシンキングの方がオススメです!
シンキングはスナップ破損で殉職 orz
フローティングが残ってしまった(?)
ファルクラムよろしく、ヒラメが釣れず、シーバスが(;^_^A
そしてこれ以外、釣果無し orz
○過去釣果
http://www.fimosw.com/u/bo88/uivzpkxsbapf2y
○ブローウィン 140s

迷走中に買ったルアーの一つ(笑)
高い、飛ばしにくい…、未だに苦手なルアー…
地元でBlueblueのテスターやってる正宗友祐さんがいう
流れの中に「置く」を練習中…
置いた時に釣れたヒラメを最後に釣れてない (; _ :)
○過去釣果
http://www.fimosw.com/u/bo88/uivzpkxpcxa87e
○スピンドリフト 90hs

とにかく派手に泳ぐ、そしてフォールが早い
浅い遠州灘では必然的に「早めの巻き」=「重い」
福田のような深いポイントなら重宝するのでは?
同笠は状況を選ぶし、浜岡ではストレス大…
○過去釣果
・ソゲ数枚
○コスケ 110F

サスケ烈波の殉職を機に購入
フランキーを買うまで流れを把握するために使用
今でも潮位が低い時は時折使うかな
リバーシーバス用に転籍、まだナマズしか釣れてない(笑)
○ミノー類

・コモモ
シャロ―攻略用に購入、シャロ―過ぎる(笑)
当然、リバーシーバス用に転籍
・魚道110SR
迷走ルアー、シャロ―攻略用に購入
特徴がない…、ボックスの肥やし
・エフリード92SR
ノーマルのエフリードと勘違いして購入
さほどシャロ―を引けない…、ボックスの肥やし
・スピンブリーズ 130s
シャロ―攻略用に購入、さほどシャロ―を引けない…
AR-Cのくせに飛ばない(飛ばしにくい)
ボックスの肥やし
・ロケットベイトヘビー
迷走ルアー、とにかく飛ぶ
ただレンジ調整が難しいので、釣果が安定している時に練習する予定
(永遠に来ないかも _(:3 」∠)_ )
・Gコントロール
あれ、君いたの?
は、冗談としてほとんど使ったことがない
イレギュラーに平打ちした時、急に抵抗が大きくなり、
個人的に気持ち悪いので嫌い(笑)
・その他、レスポンダー、ショアシャイナーZ、サスケ烈波等、
昔は使ってました
○シンペン類


・レビンヘビー
シンペンの練習用に購入。
ボトム付近をサビいて何度かソゲをゲット
・レビン
ヘビーでは底を擦ってしまうポイントで使うために購入
地元で結構人気(たぶんLONGIN全般が)
まだ未使用
・ぶっとび君95s
有名なので買ってみたが未だ釣果無し
高いし、レビンヘビーで十分かな
・スライドアサシン
シャロ―攻略用に購入。
他のシンペンと比べて、そんなに水噛みがいいとは感じない
・ヨイチ99
シャロ―攻略用に購入。
飛ぶ、浮き上がりやすい。ただ今一つ出番が…
そういえばシースパロー、ドリフトスイマーⅡ、アダージョヘビーもあったな
アダージョは実家、他二つは殉…
○バイブ類

・レンジバイブ70ES
堤防からの太刀魚釣りで大活躍したルアー…
MLの竿を使い、かつポイントが近い場合に限って
リフト&フォールでマゴチ相手に猛威を振るったことが…
○過去釣果
http://www.fimosw.com/u/bo88/uivzpkxd79bhj6
・レンジバイブ55TG
迷走ルアー。風が強くノーマルが使えない時用と思って…
現在、シーバス用ボックスへ転籍済み…
・JJシャクラ20g
迷走ルアー。ジャークができるらしい…
遠州灘では厳しい。シーバス用ボックスへ転籍済み…
・X-CREW
浜松の釣り具屋の親父さんに進められて購入
ブレードを付けたままだと釣れないんだとか?
使い方はタイドバイブと同じでいいと思います
風が強い時に使ってみようかと
次回、ジグ&ワーム編!!
- 2018年6月7日
- コメント(1)
コメントを見る
エイゴンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 10 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 10 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント