プロフィール
エイゴン
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- フラットフィッシュ
- アジング
- ショアジギング
- 根魚
- 管釣り
- 渓流
- シーバス
- タチウオ
- ハウル
- バンジーショット
- レビンヘビー
- BAスプーン
- ジュネス
- 石津浜
- 遠州灘
- ヒラメミノーIII 125F
- ファルクラム
- 16 バンキッシュ 4000XG
- ヒラメ
- マゴチ
- ソゲ
- 座布団
- アクシオン
- スピンビーム
- スピンブリーズ
- ハゼクラ
- きむら食堂
- ナマズ
- レスポンダー
- ピッキーノ
- ソル友さんに感謝
- ルナミス S1100M
- ブローウィン 140s
- ぶっ飛び君 95s
- ヒラメミノーII 125s
- ドーバー 120f リーヴァ
- 14 カルディア 3012h
- 17 ツィンパワーXD 4000XG
- ドラッグメタルキャスト スリム 30g
- ブランカ 28g
- 青物
- カマス
- サイレントアサシン140s
- スライドアサシン
- スピンビームTG
- イケカツオ
- ジュジュ
- ラテオfj 1010ML/M
- レビン
- オオニベ
- タイドミノーフライヤー140
- エクスセンス ジェノス S100MH/R
- タイドバイブスコア78
- 16アルデバランbfs xg
- マスビートエクストリーム MEC-562UL
- CD5
- 日常あれこれ
- NAVI-se 2500
- トラスティック
- キャンプ
- ソルトペンシル 70F
- セイゴ
- 浜名湖
- ロケットベイトヘビー
- ドラッグメタル キャストスリム30g
- フリッパー 32g
- アブコ
- コノシロ
- ニベ
- 逃した魚が一番デカい
- 鯖
- アジ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:51167
QRコード
▼ 帰ってきたぞ! サーフ!!
どうもエイゴンです。
近頃はベイトタックルでのリバーシーバスにどっぷりハマってます!!
きむら食堂にて大会開催中!!
http://www.fimosw.com/s/seemate/giyipfgkjjeknz
ただ釣れんのですよ(笑)
リバーシーバスもベイトタックルも経験が浅いもんで
(^_^;)
そんな僕がひそかに狙っているもの…
サーフでリプラウトを使ってシーバスを釣る!!
割と真剣に考えてます( ̄▽ ̄)
よく行くポイントで潮位と風が良ければ十分狙えるかと…
そんなこんなで久しぶりのサーフイン!
本番は土曜の朝なので、前日に練習へ!!
結果…、飛ばん!(笑)
キャストがまだ下手くそ、予想よりも強い横風で何やってるか分からないレベル orz
キャスト精度UP+ライン交換(x8, 3号→x4, 2号)してから出直しだな!!
そして昨日の朝!
風良し、潮位良し、絶好のヒラメ日和!!
リバーシーバスはお休み!!
スピニングでサーフへ!!
ただバンキッシュがメンテ中なので、ルビアスのノーマルギアに0.8号のPEライン…
フィネスといえば聞こえはいいですが、高切れが怖い…
そして竿はいつものルナミス11f,Mとバランスは最悪…
3時に浜イン!
不安を抱えつつ、離岸流をランガン!
このサーフは手前15mが激浅でサスケ烈波でも底をするレベル…
そのせいか比較的、人が少ない
反応がないので、早くも昼からシマゴン行こうかなと諦めモード(笑)
ただ下げが効いてきたころにベイトがポツポツ…
すかさず移動!!
レビンヘビーとアクシオンで攻めるも反応なし、
スピンドリフトにサイズダウンするも相変わらず…
もしかして…ヒラメミノーⅢにチェンジ!
第1ブレイクにぶつかったので、竿をたてると、
ベチンと叩きつけれられた!?
どうやら乗ったみたい…重い…
やはりスレがかり、しかも裏側(白い側)に3つのフックが刺さるとは珍しい…
直ぐに隣のオジちゃんがソゲとちびマゴチをかける!!
たぶんハウルだな
その後、少し離れたところでモジり(?)が見えた!
ヒラメミノーⅢで反応なし…
なんとなくブローウィン120sへチェンジ!!
今一つ、使い方が分からないミノー…
教科書通りに中層やや下まで沈めてジャーク、そのままタダ巻き…
強い流れを感じたところで巻きを止める…
2投目でガンっと、食い上げバイト!!
何気にブローウィンでの初ヒット!
30分足らずで、2枚!
サイズはともかく上々かな!!

思ったよりベイトがデカかったようです
メジャーを車に忘れたので、家で計測…
ヒラメミノーⅢ 125s ヒラメキャンディー

ブローウィン140s 房州アジ

ルアーを洗っててガッツリ歯形が付いてるのに気づく…
実はブレイクじゃなくてバイトだったのか?
バイト→ルアーが逃げる(竿をたてる)→体当たり?

ブローウィンも…

おろした後、彼女が刺身にトライ…
初めてだから仕方ないか(笑)

美味しくいただきました!!
リフレッシュ出来たので、明日からまたリバーシーバスだ!!
近頃はベイトタックルでのリバーシーバスにどっぷりハマってます!!
きむら食堂にて大会開催中!!
http://www.fimosw.com/s/seemate/giyipfgkjjeknz
ただ釣れんのですよ(笑)
リバーシーバスもベイトタックルも経験が浅いもんで
(^_^;)
そんな僕がひそかに狙っているもの…
サーフでリプラウトを使ってシーバスを釣る!!
割と真剣に考えてます( ̄▽ ̄)
よく行くポイントで潮位と風が良ければ十分狙えるかと…
そんなこんなで久しぶりのサーフイン!
本番は土曜の朝なので、前日に練習へ!!
結果…、飛ばん!(笑)
キャストがまだ下手くそ、予想よりも強い横風で何やってるか分からないレベル orz
キャスト精度UP+ライン交換(x8, 3号→x4, 2号)してから出直しだな!!
そして昨日の朝!
風良し、潮位良し、絶好のヒラメ日和!!
リバーシーバスはお休み!!
スピニングでサーフへ!!
ただバンキッシュがメンテ中なので、ルビアスのノーマルギアに0.8号のPEライン…
フィネスといえば聞こえはいいですが、高切れが怖い…
そして竿はいつものルナミス11f,Mとバランスは最悪…
3時に浜イン!
不安を抱えつつ、離岸流をランガン!
このサーフは手前15mが激浅でサスケ烈波でも底をするレベル…
そのせいか比較的、人が少ない
反応がないので、早くも昼からシマゴン行こうかなと諦めモード(笑)
ただ下げが効いてきたころにベイトがポツポツ…
すかさず移動!!
レビンヘビーとアクシオンで攻めるも反応なし、
スピンドリフトにサイズダウンするも相変わらず…
もしかして…ヒラメミノーⅢにチェンジ!
第1ブレイクにぶつかったので、竿をたてると、
ベチンと叩きつけれられた!?
どうやら乗ったみたい…重い…
やはりスレがかり、しかも裏側(白い側)に3つのフックが刺さるとは珍しい…
直ぐに隣のオジちゃんがソゲとちびマゴチをかける!!
たぶんハウルだな
その後、少し離れたところでモジり(?)が見えた!
ヒラメミノーⅢで反応なし…
なんとなくブローウィン120sへチェンジ!!
今一つ、使い方が分からないミノー…
教科書通りに中層やや下まで沈めてジャーク、そのままタダ巻き…
強い流れを感じたところで巻きを止める…
2投目でガンっと、食い上げバイト!!
何気にブローウィンでの初ヒット!
30分足らずで、2枚!
サイズはともかく上々かな!!

思ったよりベイトがデカかったようです
メジャーを車に忘れたので、家で計測…
ヒラメミノーⅢ 125s ヒラメキャンディー

ブローウィン140s 房州アジ

ルアーを洗っててガッツリ歯形が付いてるのに気づく…
実はブレイクじゃなくてバイトだったのか?
バイト→ルアーが逃げる(竿をたてる)→体当たり?

ブローウィンも…

おろした後、彼女が刺身にトライ…
初めてだから仕方ないか(笑)

美味しくいただきました!!
リフレッシュ出来たので、明日からまたリバーシーバスだ!!
- 2017年11月19日
- コメント(6)
コメントを見る
エイゴンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 4 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 8 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント