プロフィール
碧い衝動
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
- 昨日のアクセス:96
- 総アクセス数:263408
QRコード
表層の釣りを常に考えてます。
▼ アジング茨城…嘘でしょ?編!
- ジャンル:釣行記
- (light salt)
皆さんこんにちは!
本田圭佑メディアにバッシングされてますね。
確かに動きに生彩を欠いていたような気もしますが…計り知れないプレッシヤーだったろうし、そのプレッシヤーを力に置き換える事が出来ていただけに今回のワールドカップは残念です。
プロなんだから結果を求められるのは当然なのかも知れません。
でも全ての得点に絡んでいるし悪くなかったと思いませんか?
ACミランに戻ったら存在感のあるプレイで見返して欲しいですね。
昨夜は悪天候だったりシーバス調査だったりで少し間が空いたアジングに行ってきました。
根掛かり100%さんと待ち合わせて駐車場で準備しているとサトヤン登場!
3人でポイントに向かったら「ゲッ?ライト忘れた!」と水際で気付きました。
なんとサトヤンも忘れてまして(笑)
2人で車まで戻る事に…。
時間をロスしましたが、まだ明るい時間にポイントに着けたので良かったです。
先に投げていた根掛かりさんに聞くと豆鯵ばかりだと(涙)
暗くなれば大型が回遊して来るだろうとスタートフィッシング!
明るい時間帯は足元に群れているであろうグーフーの攻撃を考慮して最初からM-Caroを装着!
TICT mini M-Caro 3.5g
jazz 尺HEAD 0.3g
Berkley Gulp! Baby sardine(クリアピンクシルバーラメ)
フルキャストからのテンションフォールしてレンジを探ります。
ゴソゴソ!
違和感あり!
そこからリトリーブを開始してバイトを待ちます。
ピリピリ?
かなり沖ですが豆鯵っぽい当たりが出ます。
相変わらず少し大きいフックサイズなので乗りません。
沖にも豆鯵が居るならレンジを下げてサイズアップを狙うか!?なんて考えていたら迂闊にもグーフーエリアにリグが入ってしまいました。
「アルテイシアと知って銃を向けるか?」と聞こえたような?
ワーム戦死(泣)
同じワームをセットしてアップクロスにフルキャストしてデッドスローリトリーブでジワジワレンジを下げて行きます。
コン!
待ってました~♪
ん?
小さくない?

ボトムスレスレまでレンジを下げたのに…このサイズじゃ潮止まり前の下げ時合に期待できません。
潮位が下がっているので更に沖にある沈み根を探るべく水面ギリギリに立ちます。
五十肩が崩壊しそうな勢いで渾身の大遠投!
あまり飛びませんがね(笑)
何とか沈み根に届いたようでドゥルンとバイト!
派手にドラグが鳴いて…メバルだなコリャ!?

メバルも大きくないですね。
潮止まりまで豆鯵と散々格闘して当たりが止まりました。
あ!
豆鯵と格闘している途中で、やけに巻き感が重くなって「ゴミか?」なんて思っていると「ポニョ!」っと?
あれ?
中層をリトリーブしているので海藻かと思っていたらロッドを煽るとジワーっと寄ります。
足元まで来た所でライトを照らすと超巨大海ナメクジΣ(゜Д゜)

あまりのデカさに躊躇しているとテトラに張り付きます。
良いタイミングで波が来て剥がれたのでラインブレイク覚悟の抜き上げを敢行!
刺さったフックを抜いたものの海に帰す手段が…。
死なせてしまったら大雨になりかねないのでムンズと手掴み(笑)
ヌルヌルと紫色の分泌物で手が酷いことに…。
結局手を洗いに恐る恐る濡れたテトラに降りる始末。
最初から降りてフックだけを外せば良かったです。
根掛かり100%さん!
サトヤン!
同行ありがとうございました。
また宜しくお願いします。
Android携帯からの投稿
本田圭佑メディアにバッシングされてますね。
確かに動きに生彩を欠いていたような気もしますが…計り知れないプレッシヤーだったろうし、そのプレッシヤーを力に置き換える事が出来ていただけに今回のワールドカップは残念です。
プロなんだから結果を求められるのは当然なのかも知れません。
でも全ての得点に絡んでいるし悪くなかったと思いませんか?
ACミランに戻ったら存在感のあるプレイで見返して欲しいですね。
昨夜は悪天候だったりシーバス調査だったりで少し間が空いたアジングに行ってきました。
根掛かり100%さんと待ち合わせて駐車場で準備しているとサトヤン登場!
3人でポイントに向かったら「ゲッ?ライト忘れた!」と水際で気付きました。
なんとサトヤンも忘れてまして(笑)
2人で車まで戻る事に…。
時間をロスしましたが、まだ明るい時間にポイントに着けたので良かったです。
先に投げていた根掛かりさんに聞くと豆鯵ばかりだと(涙)
暗くなれば大型が回遊して来るだろうとスタートフィッシング!
明るい時間帯は足元に群れているであろうグーフーの攻撃を考慮して最初からM-Caroを装着!
TICT mini M-Caro 3.5g
jazz 尺HEAD 0.3g
Berkley Gulp! Baby sardine(クリアピンクシルバーラメ)
フルキャストからのテンションフォールしてレンジを探ります。
ゴソゴソ!
違和感あり!
そこからリトリーブを開始してバイトを待ちます。
ピリピリ?
かなり沖ですが豆鯵っぽい当たりが出ます。
相変わらず少し大きいフックサイズなので乗りません。
沖にも豆鯵が居るならレンジを下げてサイズアップを狙うか!?なんて考えていたら迂闊にもグーフーエリアにリグが入ってしまいました。
「アルテイシアと知って銃を向けるか?」と聞こえたような?
ワーム戦死(泣)
同じワームをセットしてアップクロスにフルキャストしてデッドスローリトリーブでジワジワレンジを下げて行きます。
コン!
待ってました~♪
ん?
小さくない?

ボトムスレスレまでレンジを下げたのに…このサイズじゃ潮止まり前の下げ時合に期待できません。
潮位が下がっているので更に沖にある沈み根を探るべく水面ギリギリに立ちます。
五十肩が崩壊しそうな勢いで渾身の大遠投!
あまり飛びませんがね(笑)
何とか沈み根に届いたようでドゥルンとバイト!
派手にドラグが鳴いて…メバルだなコリャ!?

メバルも大きくないですね。
潮止まりまで豆鯵と散々格闘して当たりが止まりました。
あ!
豆鯵と格闘している途中で、やけに巻き感が重くなって「ゴミか?」なんて思っていると「ポニョ!」っと?
あれ?
中層をリトリーブしているので海藻かと思っていたらロッドを煽るとジワーっと寄ります。
足元まで来た所でライトを照らすと超巨大海ナメクジΣ(゜Д゜)

あまりのデカさに躊躇しているとテトラに張り付きます。
良いタイミングで波が来て剥がれたのでラインブレイク覚悟の抜き上げを敢行!
刺さったフックを抜いたものの海に帰す手段が…。
死なせてしまったら大雨になりかねないのでムンズと手掴み(笑)
ヌルヌルと紫色の分泌物で手が酷いことに…。
結局手を洗いに恐る恐る濡れたテトラに降りる始末。
最初から降りてフックだけを外せば良かったです。
根掛かり100%さん!
サトヤン!
同行ありがとうございました。
また宜しくお願いします。
Android携帯からの投稿
- 2014年6月27日
- コメント(7)
コメントを見る
碧い衝動さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 11 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント