プロフィール

OKADA

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:101
  • 昨日のアクセス:205
  • 総アクセス数:199478

QRコード

初秋のミノーゲーム

9月14日 湾奥河川河口域


ようやく過ぎ去った台風一過。

今回の大雨で被害をこうむった方々の

無事と一刻も早い復旧を願っています。


さて、台風前は少しずつ秋の気配を

漂わせていた湾奥もすっかりリセットされた

様子で、どこに入って良いのか分からない。


どうせ情報が無いのだったら、昨年台風後に

好調だった河口域にでも行ってみようかと。


満潮と同時にポイントに到着。

目視出来る範囲で確認出来たベイトは

10センチ前後のイナッコ。

30分ほど待機し、流れが出始めたタイミングで

薄暮の中キャストを開始する。

ウルングマ90やスーサンで表層をチェックするも

反応が無いので、少しレンジを下げて

ウィスパー97Sy。

ドリフト気味に流しながら自分の前でターン

させた瞬間ゴンっとヒット。

まずまずのサイズと思ったが、次の瞬間

フックアウト。

掛かり所が悪かったのか、がまのSP-MHが

伸ばされてる。


とりあえず狙うレンジは決まったので、ソラリア

100Fにチェンジ。

同じコースをトレースすると再びゴンっ!と

ヒット。

今回も掛かり所が悪かったものの丁寧に寄せて

キャッチ成功。
8m2itmkertb6dh58j554-cf702441.jpg
55センチと普通サイズだけど良く引きました。


これを即リリースし、次を狙うがたまにショート

バイトが出るのみで、フッキングするには至らず

ふと時計を見ると予想していた時合い終了時刻を

30分オーバーしている。


何だか消化不良気味なんで、居着き狙いにシフト。

少し立ち位置を変え、アーダ86を流れに乗せながら

ワンピッチジャークを入れつつごろたの上を

漂わせているとコン・・・、と小さいバイト。

小さいバイトの割にはしっかりフッキングした様子。
5mvfnoovbyfpjvy4eodt-5880ba2e.jpg
59センチとスズキサイズでもないけど、

狙いすました1本は格別です。


これでスッキリしたので迷わず納竿。

今年の秋も忙しくなりそうです♪


使用タックル
Rod:ECLIPSE Rexeater TestRossa 9.6
Reel:DAIWA 13セルテート3012H
Line:東レ シーバスPE パワーゲーム 0.8号
Leader:東レ シーバスリーダー パワーゲーム6号

ヒットルアー
ウィスパー97SY コットンキャンディ
ソラリア100F ハッピーレモン
アーダ86 ぎっこぎこOR
rzc97h9mwv2mbdhnxf4z-3b1175ca.jpg

コメントを見る