プロフィール

OKADA

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:74
  • 昨日のアクセス:49
  • 総アクセス数:200244

QRコード

ロスト地獄

9月9日 若洲

台風一過の後、右肩上がりに

調子を取り戻しつつある若洲へ。


水色も徐々にとれてきており、

前回、前々回のカフェオレ色の

水色が嘘のような良い水色。


まずはいつものポイントで打って

行くものの、台風前とは打って変わって

反応無し。

時折ジャンプをするボラを眺めていると

Kazusan氏、到着で御挨拶&談笑。


それぞれのポイントに分かれ、

その後もいつものポイントでは、反応が

無いので、開始早々掛けまくっている

Kazusan氏の打っている方にお邪魔させて

いただくことに。


パターンを聞いて、こんな感じか?と

開始一投目からヒット!

し、しかしこの根に張り付こうとする

重量感・・・、

久々のエイ

しばし耐えていたものの、無駄にデカイのか

ぐいぐい潜って行くうちにリーダーがテトラに

擦れてラインブレイク・・・。

買ったばかりのモンキー69(完熟バナナ)

殉職(涙)

そして続けざまに50UPのボラに同じく

モンキー69(ブルーブルー)を持って行かれ

ボックス内のモンキー絶滅・・・。

その後は実績のあるKoume80に

チェンジし、ヒット⇒バラシを連発。

Kazusan氏はこの感も連続ゲット。


そして、試行錯誤の末にようやく得た

深いバイト!

ラインブレイクを回避する為に、

沖に誘導しながら、自分もテトラを移動して

ようやくゲット!


背中に大きな古傷のある57センチ。

なかなかのグッドコンディションで

15センチくらいの消化寸前のイナッコを

吐き出しました。


こいつをリリースした直後、携帯に届いた

1通のメール。

『釣れているのか?』

チッ・・、ヤツか・・・まぁ隠す事もあるまい

状況を送信すると

『すぐに行く。待っていろ・・・』


と、返信があってから1時間くらい後に

若洲会旧江戸支部支部長

ぬちぬちまこまこさんとozapyさんが到着。

挨拶&先日の亀ゲットをいじられて再開。


荒川ナイトのテクを駆使し、ヒット連発の
ozapyさんと、


この時までは負のオーラを周囲に
撒き散らしていたまこまこさんも
パターンを掴んでチヌに、ラーボをゲット。

上げが効き始めると、川筋では

コンスタントにバイトが出るが、イマイチ

乗り切らない。

ようやく乗ったバイトも丁寧に寄せている内に

フックアウトしたりで、今日は何かツイてない。

この間に持っていたKoume80を4色全てロスト(涙)


さらに最悪なのは、潮位がかなり下がったので

根掛かりしたルアーをサルベージ出来るかも?

なんて考えて、その場所にネットを伸ばしたら、

シャフト部分が内部で割れていて、

すっぽ抜け。

タモ枠を含め持ち手部分以外、川底に

沈んで行きました・・・。

しばらくは昔使っていた安物のネットで頑張ります。


この後もしばらく頑張ってみたものの、

手持ちのヒットルアーを全てロストした時点で

心が折れ、バイトも遠のいたので

未だにヒットを連発し続けるKazusan氏に

後を託して、まこまこさん、ozapyさんと

共に納竿。


釣果も1本だけだったけどあったし、

ヒット数も2桁あったものの失った物が

色々あり過ぎた今日の釣行でした。

シャフト、保証効かないかなぁ・・・、

持ち手しか残って無いけど。


使用タックル
Rod:VX-93MML
Reel:;10 セルテート3012H
Line:東レ シーバスPE パワーゲーム 1号
Leader:東レ シーバス・リーダー パワーゲーム 8号

ヒットルアー
Koume80 マコイワシ、グリーンゴールド
Koume70 コットンキャンディ
ミニスライト サイトチャート

2011ゲット数
シーバス:53
チヌ:7

コメントを見る

OKADAさんのあわせて読みたい関連釣りログ