プロフィール

ばってん

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:44
  • 昨日のアクセス:31
  • 総アクセス数:347374

QRコード

近場の河川橋脚 9/2 ナイト

  • ジャンル:釣行記
9/2(火)20:40~22:20頃。
晴海 潮汐
干潮 15:15 120cm
満潮 21:04 181cm
干潮 9/3 4:30 71cm

上げどまりに近い時間に、近くの橋脚へ調査しに行った。
現場に着くと、こちら側には誰も居なくて、対岸には3名ほどいるようだが。
まずは、下流側から調査してみる。
20:37
マールアミーゴⅡ65mmエビグローフラッシュを数投すると、コツ、コツと鯉かレンギョかにボディータッチするようなあたりがあるが、フッキングはしない。
もしこれが、鯉・レンギョだったら相当の魚影かも・・・(^。^;;
eptjmvgpgacpp43jsnog_480_480-7143bd66.jpg

21:06
マールアミーゴⅡ65mmパワーグローにルアーチェンジするが、同じような感じで、潮止まりになっていて流れもなくなったので、下げの始まるのを待つのと下げのときは上流側がいいだろうと上流側へ移動。
上流側では、あまり反応無いのでこっち側には例の群れは居なさそう。
obb56rhm4ynnx63vm3n3_480_480-aaacc299.jpg

21:33
Salvage70ESコンスタンギーコに変えてみると、すぐに反応が。ゴツンと激しいあたりとともにロッドのティップが水中へ、何とか持ちこたえて合わせを入れた瞬間にフックアウト・・・(・。・。;;
今のは間違いなくシーバスらしきあたりだった。
よしっと、気合を入れて3投目にまたしても今度は追っかけてきてひったくって行くようなあたりでHIT。ドラグは緩めにしてあったので、ジーっと持って行かれるが、ちょっと閉めて合わせを入れても外れなかったので完璧にフッキングしたなと思っていると、顔を見せに水面に・・・おおでかい!70UPは間違いない・・・少し鰓洗いしたと思ったら沖の方へ一目散に走ってゆきあっという間に橋脚の際、泳ぎが止まったので今度はこちらからと言うことで巻き上げに入って数回巻いてくると、スーっとテンションが抜けて・・・痛恨のバラシ・・・フッキングが皮だけだったのかな(o>(ェ)<;a アセアセ
mvzd4izwxpz2mrxv8vjb_480_480-a29a372b.jpg
その後は、このやり取りのせいかまったく反応がなくなり、際を攻めてみるかなと、スーサンにチェンジして際打ちやったが反応無く。
cn8hzgyexnx75t9k7hub_480_480-a3026084.jpg
最後に、SilentAssassin80Sで中層を確認したが反応無し。
jkr733di5rcb6rbk7no3_480_480-fb840daa.jpg

そろそろ、明日の仕事のことを考えて撤収することに。

使用タックル
ロッド:Apia Foojin'X OCEAN BLAZE 96MLX
リール:DAIWA 12LUVIAS 3012H(BB化済み)
メインライン: DUEL アーマード フロロ+ 1.0号 ゴールデンイエロー
リーダー:SUNLINE POCKET ショックリーダー FC 20lb

 

コメントを見る