プロフィール
コウジ
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:32035
QRコード
▼ 釣り納め~河川シーバス
お久しぶりです!
なぜかi phoneから釣りログが見れないです、前も見れなくなってまたです。
またそのうち治るでしょう(笑)
来年の職訓の手続きとか色々ありまして随分とブログ更新してなかったです。(笑)
ようやく片付いたので久しぶりに今年最後?の河川シーバスに行ってきましたよ!
この時期シーバスは河川に居ないことはないんですが、難しいです。
自分的に狙い所としてはとにかくベイトかなと思います。
ボラ、鮒、鯉など他の魚がたくさん居る所はそれなりにベイトがいると考えられるのでそういう所を狙いに行きました。
夕方にポイントに到着、周りには誰一人釣り人は居ませんでした。(笑)
まあこの時期はみんな海に行くよね。
ということで河川丸ごと独り占め!!!かはわかりませんがそんな感じでした。(笑)
狙らっていた場所はまだ時合が早かったのでそれまで付近を探索することに!
下流に向かって歩いていると水門を発見!ボラがピョ~ンピョ~ンと跳ねて、他にも鯉らしき波紋が見える。
水門から水が出ていたかは見てないけど、その正面に河川の潮目も出来ていて、秋なら間違いなく釣れそうな雰囲気がする所だ!
ここで少しやってみる事に。
バイブレーションでボトムを引いてくるとゴツゴツとボラや、鯉?などにあたり魚気があって良い感じ。
一通り探るとなんとなく地形が見えてきた。手前から20メートル先ぐらいまではかなり浅くそこから少し深くなってるみたいだ、それから20メートル先に潮目が出来ている状況。
潮目の先まで飛ばしてブレイクをアップクロスに斜めに引いてきて食わせる作戦で行くことに!
20分ぐらいたった時だったかな?
ガツンっと!
遂にっ・・・!!
その時が・・・!!!

来なかった。(悲)
引きは楽しめました。
ちゃんと食ってるし。(笑)
そう簡単には釣らせてくれませんよね。
潮位も下がってきてもう少しで本命の場所に入れる時間になってきたがここがあまりにも釣れそうだったのでもう少し粘ることに!
さっきと同じように探ること10分またまたガツンと明確なあたり!
ただ魚がクンクンしてるんですよ。(笑)
エラ洗いもしないし。
この首振り!!!
犯人は・・・!!
間違いなく・・・!

アレ?
ボラじゃなかった(笑)

やったあ~釣れた♪
この時期の一本はまじで嬉しいです!
良いポイント見つけたかもね~♪
気分良くして本命ポイントへ!
40メートル先にボラが溜まる瀬があるそこに回遊してくるシーバスを狙う。
サスケ→k2f→ブロ~ウィンとレンジを下げていってブローウィンで瀬に着くボラに当たるのでそれで様子みることに!
粘ること2時間。
上げが効いてきて釣れそうな雰囲気になってきた時ドスッときた!
杭の真横付近で食ったので一気に寄せようと思ったんですが上手く寄らずアタフタしてるうちにラインブレイク。
杭に触れた感じはしなかったんですがね~?
場所移動したときにラインシステムをやり直すべきだったか。(反省)
多分あの異常な引きの強さは鯉のスレですね。
潮も満ってきて時合終了したのでこれにて納竿。
久しぶりの河川釣行でやっぱり鱸釣りは面白い思った!
最後に鱸の姿が見れてよかったな♪
海にも釣り納めに行って来たのでまた次回。
Tackle data
rod apia カレントメサイア98ml
reel morethan3012h
line g-soulx8 (1.2)
reader 30lb
lure slice70,ブロ~ウィン、k2f、サスケ
おまけ

ニラ葱餃子作ってみた(笑)
- 2014年12月30日
- コメント(1)
コメントを見る
コウジさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 1 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 1 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 2 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 4 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント