ヒラスズキ釣れるようになってきた?

磯ヒラはじめたばかりの頃はボウズが当たり前でした!







釣れたら奇跡が起きたような感動!








最近ヒラスズキでボウズはほとんどなくなりました! ここ2年間は磯ヒラ釣行の記録をつけるようになってから打率があがりました。








ちなみに自分はせこいので自分だけでなくメンバーの釣行の記録もつけていたのでこれがとても役にたっているのではないでしょうか?








ges6izccyiooud2v75g4_920_690-3aafdf21.jpg







jogv862j6jaduk7ddopc_690_920-246eea0d.jpg








足場が高いとこでデカイのはランディングでリーダー引っ張るもフック折れたり、リーダーから切れたりでバラしました!








フックは3番、リーダーは50lbくらいあったほうがいいかも!









ランディングきついとこはタモかギャフないと大きいのはあげれませんね^ ^









x6vtkcipd2yf8kg65tdx_690_920-8b375ce0.jpg








魚が明らかに釣れそうなとこでしかミノーも投げなくなりました。そうゆうとこは3本フックのルアーで確実にフッキングさせるようにしてます(^^)







たまたま釣れたのかもしれませんけど、今後のポイント選定も楽しみです(^^)

iPhoneからの投稿

コメントを見る

せーやさんのあわせて読みたい関連釣りログ