プロフィール
せーや
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:35
- 総アクセス数:140904
QRコード
▼ ヒラスズキ釣れるようになってきた?
- ジャンル:釣行記
- (磯ヒラスズキ)
磯ヒラはじめたばかりの頃はボウズが当たり前でした!
釣れたら奇跡が起きたような感動!
最近ヒラスズキでボウズはほとんどなくなりました! ここ2年間は磯ヒラ釣行の記録をつけるようになってから打率があがりました。
ちなみに自分はせこいので自分だけでなくメンバーの釣行の記録もつけていたのでこれがとても役にたっているのではないでしょうか?


足場が高いとこでデカイのはランディングでリーダー引っ張るもフック折れたり、リーダーから切れたりでバラしました!
フックは3番、リーダーは50lbくらいあったほうがいいかも!
ランディングきついとこはタモかギャフないと大きいのはあげれませんね^ ^

魚が明らかに釣れそうなとこでしかミノーも投げなくなりました。そうゆうとこは3本フックのルアーで確実にフッキングさせるようにしてます(^^)
たまたま釣れたのかもしれませんけど、今後のポイント選定も楽しみです(^^)
iPhoneからの投稿
釣れたら奇跡が起きたような感動!
最近ヒラスズキでボウズはほとんどなくなりました! ここ2年間は磯ヒラ釣行の記録をつけるようになってから打率があがりました。
ちなみに自分はせこいので自分だけでなくメンバーの釣行の記録もつけていたのでこれがとても役にたっているのではないでしょうか?


足場が高いとこでデカイのはランディングでリーダー引っ張るもフック折れたり、リーダーから切れたりでバラしました!
フックは3番、リーダーは50lbくらいあったほうがいいかも!
ランディングきついとこはタモかギャフないと大きいのはあげれませんね^ ^

魚が明らかに釣れそうなとこでしかミノーも投げなくなりました。そうゆうとこは3本フックのルアーで確実にフッキングさせるようにしてます(^^)
たまたま釣れたのかもしれませんけど、今後のポイント選定も楽しみです(^^)
iPhoneからの投稿
- 2015年5月21日
- コメント(5)
コメントを見る
せーやさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント