プロフィール
陸漁師もー
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:68
- 昨日のアクセス:96
- 総アクセス数:381571
▼ 渓流へ♪
- ジャンル:釣行記
- (トラウト関連)
熱い日が続きます(^▽^;)
近畿地方も梅雨入り宣言から2日ほど雨が降っただけでその後は2週間全く降らない状況が続いております・・・・・・・。
青物も今年は良い感じで釣れております。詳細は今は書けませんが、今後また紹介をばm(_ _ )m
さて、ここまで雨が降らないと本流は超が付くほど渇水ばかり・・・・・・・。
それでも魚はいるのでしょうが、アングラーのモチベーションがね。
今回は上流部の支流に釣行しました。
このあたりまで上流に入れば渇水ですが、水はマシで流れも有ります。
そんな中にkatuミノーやARIミノー、リッジフラットを流し込んで行くと
久々のヤマメ釣りは楽しいの一言♪♪
熱いのでウェーダーでは無く、ゲータースタイル♪♪
心地よく川歩きが出来ます(*^ー^)ノ
それほど魚は出ませんでしたが、
この流れの中で
多分本流から差してきた魚でしょうね♪♪
そろそろ鮎の準備もしないとアカンし、熱い季節なりに水の中で涼しく楽しみたいですね(^-^)ノ~~
タックル
ロッド:C3 Class2-4(ボウズプロダクション)
リール:イグジスト2506
ライン:ヨツアミガリス8 0・8号
リーダー:8Lb
ルアー:KATUルアー5・5cm ARIミノー
- 2013年6月21日
- コメント(0)
コメントを見る
陸漁師もーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント