プロフィール
陸漁師もー
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:133
- 総アクセス数:386469
▼ ギャフ!!ギャフ!!ギャフは何処???
- ジャンル:釣行記
- (ソルト)
先週末も懲りずに行って参りました(^^♪
今日もAMだけの勝負です!
この日は人が多かったが、何とか足場の悪いテトラ帯は空いていたので入れました(^.^)
今日の狙いは青物1本!!
ここ数日の釣行で状況は把握?しているつもり。
イワシも入っているが、ハマチ・メジロが付いているベイトはアジ!!
沖の船では太刀魚について良型のブリが上がっている。
でも、ショアからのパターンはアジ。このアジが抜けてくるとショアからでも太刀魚パターンに変わる。
さてこのアジに着いた状況・・・・・・・釣果の明暗がはっきりと出るんですよね。
狙いはボトムで喰わすか!表層へと誘い出して喰わすか!の2つ。
ジグはしっかりと見せる事が大切!!以前は「スラッシュブレード」や「レビン」を使っていたが、最近では「撃投レ
ベル」や「ショアマサジグ」も非常に良い仕事をしてくれそうなジグo(^▽^)o
開始数投でレビン100gにドン!!!!
結構良い感じでファイトをしてくれたが、強引に寄せ過ぎて手前での突っ込みでフックアウト(T_T)/~~~
多分フックポイントが強引にしたから広がったのだろう・・・・・・・・。
その後は異常無しの時間が続き、潮が弛んで来たので表層系の誘い出しに変更して狙う!!
テトラの沖正面で潮がよれている場所が有るのでその付近を中心にKAMIWAZAデコペン130F
で誘い出していると
水面がスプラッシュ!!!
しっかりとロッドに乗ったのを確認してから合わせを入れる。
じっくりとファイトしながら素早く寄せる。良い型だ!!
ここで、気がつく!
ギャフ!!ギャフ!!ギャフは何処???
テトラの上の堤防に置いて来てしまった・・・・・・・。
迷った挙句、しっかりとフッキングをしていたので抜き上げランディング!!
上手い事テトラに乗ったが、取りに行く前に魚が暴れて落ちテトラにラインが擦れて・・・・・・
ラインブレイク&ポッチャン(T_T)/~~~(T_T)/~~~(T_T)/~~~(T_T)/~~~
魚は良いからデコペンを返して~~荷物節減で1個しか持ってきてないのよ~~(/TДT)/
気を取り直して、マリア・ローテッドFで再び攻めていると、2匹がチェイス!!
先日の反省を生かし、すぐさま横に用意していたプラッキングタックルでフォローを入れると
1投目に結果は出ました(^^♪
シーバスタックルでメジロとファイトは非常に面白い:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
そして、学習能力のない僕は再び、
ギャフ!!ギャフ!!ギャフは何処???
その空気を読み取ってくれたシーバスマンがタモ入れをしてくれました(^^♪(^^♪
ん~~満足満足(=⌒▽⌒=)
血抜き、神経締め等をしている内に、なんか僕が釣ったポイント周りに一杯アングラーがやって来てミノーの集中砲火を開始し始めました・・・・・・・・。
満足したので、そのまま少し見学だけしてタモ入れしてくれたシーバスマンにお礼をして帰路につきました(^^♪
さて、3日の祝日も出撃しようかな~~o(^▽^)o
タックル
(ジグ・トップ)
ロッド:KAMIWAZAショアマサ98
リール:ソルティガ4500
ラインPE3号
リーダー:50ポンド
(プラッキング)
ロッド:ブラックアロー110MH
リール:ツインパワー4000
ライン:PE1・2号
リーダー:35ポンド
ルアー:スラッシュブレード、レビン、撃投エアロ、撃投レベル、ショアマサジグ、デコペン130F、ローデッド140F、タイドミノースリム140
- 2011年11月1日
- コメント(4)
コメントを見る
陸漁師もーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 2 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント