プロフィール
陸漁師もー
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:257
- 総アクセス数:384667
▼ ドラフト会議
- ジャンル:ニュース
- (日常)
昨日、2011年のプロ野球ドラフト会議が行われた。
今年は大学BIG3と言われている、東海大学・菅野選手、東洋大学・藤岡選手、明治大学・野村選手が注目された。
中でも東海大学・菅野選手は読売巨人・原監督の甥であり、巨人の単独指名が確実視されていた。
昨年の沢村、一昨年の長野とドラフトの超目玉選手を単独指名で獲得している。
この状況に「また読売巨人か!!!!!」と思っていたプロ野球ファンの人々は多かったと思う!
ドラフトには今まで色々な問題があった。
巨人主導のドラフト改正で逆指名や希望枠の設立。
まぁこれによって裏金問題が起き、通常のドラフトに戻った訳です。
現在のドラフトは選手は希望の球団を口にしてもダメとなっている。これっておかしくないかい??
プロっと言う特殊な世界だから、戦力の偏りが無いようにドラフト制度が有る。
でも、自分の行きたい球団ぐらいアピールしても良いのではないでしょうか??
過去のドラフトには色々なドラマが有った!!
毎年、ドラフトはプロ野球ファンにとって楽しみなイベントだった!!
しかし、逆指名制度が始まってから面白くなくなり、現在の元の制度に戻っても、注目選手が読売巨人を希望したらどの球団も指名を回避する・・・・・・・・・。
実に面白く無いドラフトになってしまっていた!!!
だが、昨日のドラフトで東海大学・菅野に対して巨人以外に日本ハムが指名!
プロ関係者はどよめいたらしいが、1000人の招待されたファンからは拍手喝采だった!!!!
読売巨人よ!!これがファンの声やで!
その後の巨人のコメントや原監督のコメントには理解に苦しむ。
日本ハムはドラフトのルールに則って指名をしただけである。
過去の読売巨人みたいに、悪どい事をして指名をしたのではない。
菅野選手は巨人以外ならメジャー挑戦とか浪人とか社会人とか言っている。
・メジャー??渡米してメジャーにいっても米球団の保有権が無くなってから2年は日本球界に復帰できませんよ。考え方が小さいあなたに向こうでの成功は無理ですよ。それよりもそんな根性ないでしょう。
・浪人??投手にとってレベルの低い場所で1年間無駄にする事がどんだけマイナスかわかります??まあこれもそんな根性ないでしょう。
・社会人??一番現実的です。
どうしても嫌なら、社会人に行って2年後に指名されたら良いのです。
まあ過去のドラフトで、色々言って希望球団に入団しても活躍した選手ってほとんどいないですよね。
本当に自信が有るなら、どの球団にでも入って、自分の実力で活躍して数年後にFAで巨人に行ったら良い。
1プロ野球ファンとして個人的にはHondaに所属しながら2回ドラフト指名を拒否して4年間遅れて入団してた長野は、応援できる。
しかし、昨年の沢村は凄いピッチャーとわかっていても、なんか汚い感じがして応援できない。
その前にそんな感じで不信感や疑問を抱いて入団していく選手ってみんな読売巨人ですよね~。
あとは
伯父の原監督が居るから巨人に行きたい!!って理由がわからない。
そんなもので自分の人生を決めるか??
もし、以前みたいに、原監督が突然更迭されたらどうするの??
原監督が辞任したらどうするの??
反原監督の人が監督になったらどうするの?
投手として不動の地位を確保してない限り、あなたの立場は無いですよ!!
日本のドラフトもメジャーみたいに上位指名した選手を即日、その選手が欲しい他球団の有望選手とトレードとかにしたら面白いのにね!(^^)!
色々と書きましたが、
結論は
男なら楽天のマー君の様に、何処に行っても結果を出そう!!!
そして、
日本ハム!!!!
良くやった!!!!!
- 2011年10月28日
- コメント(1)
コメントを見る
陸漁師もーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 4 時間前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 10 時間前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 1 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 3 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント