プロフィール
bell
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:134
- 昨日のアクセス:213
- 総アクセス数:114718
QRコード
▼ 下見!
4月6日
今週末から釣り再起動するちょこ君の下見でお勧めポイントへ。
お仕事だったので、完全に時合いは過ぎてますが、この状態で
釣り場に魚の気配があれば、ベストな時間帯での期待も持てます。
まずは水面チェックから。今日はアミもほとんど見えません。
が、それと同時にベイトの気配もいまいち。日中暖かかったので、
結構期待してたんですが、それほどでも。。。な状況。
タックルをセットして、マズは表層から。が、しかしというか、
やっぱりというか、全くもって反応なし。。。
で、ちょいレンジを下げてリトライ。10センチから20センチを
引けるルアーを通してみます。すると、いままでかすりもしなかった
魚が、やっとこさブレイクラインの上でバイト!
ですが、おっかなびっくり突っついてる感じ。乗りそうな出方では
ないな。。。ルアーの動きを変えて見ます。ロールが強い物で同じ
レンジをチェック。しかし今度はまたまた反応なし。
。。。
。。。
仕方ない!ここで苦手なシンキングミノーの登場です。滅多に出番は
ありませんが、必ず1、2個はボックスに入れている奴。
久々にキャスト!お、やっぱりぶるぶるしてる。このぶるぶるで、流れの
微妙な変化がいまいちわかりにくいため、つい敬遠してしまいます。。。
とりあえずイメージしたラインを通します。
引き重りを釣れる重さにあわせてみると、ぶるぶるが消えてなくなる位の
スピード。なんかコレなら釣れそうな感じ!!
で、ブレイクラインをなめるように通していくと、やっとこさビンゴ!
小さいですが、シーバスっぽい当り。超元気!
40ちょい。大暴れしました。
さて、一匹捕ったところで、やっぱり好きな上に戻します。表層を丁寧に
通していくと、とんでもないトコロでヒット???
そこは釣れるはずじゃないよ!?
でも明らかにいいサイズ。さっきよりも元気いっぱいです。
、、、がしかし!
限りなくシーバスっぽいファイトを見せてくれたマルちゃん。
上げるまで本命と思ってました。。。ぐっじょぶ!
やっぱりへんなところで喰ってくるのは違う魚。
とりあえず状況がわかったところで終了。
で、ゴミを拾って撤収!!!
本日のゴミ
グーグルマップ(の紙)
2011年実績
メバル:31
フッコ:6
セイゴ:1
アジ:1
カマス:1
外道:3
拾ったゴミ:紙くず:累計6
- 2011年4月7日
- コメント(0)
コメントを見る
bellさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント