プロフィール

新潟県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:18
  • 昨日のアクセス:114
  • 総アクセス数:332588

QRコード

鯛ラバ&ライトジギング

久しぶりのオフショアです。
真鯛がプレ乗っこみに入ったということで船長から「明日人数少ないから乗れ」と言う感じで乗せてもらう事に。
僕がオフショアで乗る船はちょっとコネがあって無料で乗らせていただいておりますw
出港前にちょっとメバルでも…と思ったけど眠気に勝てず予定通りに家を出て出港
まずは無双真鯛の…

続きを読む

久々のスピニング

現在ライトゲーム用のベイトロッドを改造中ということで、ベイトでやる前にまずはスピニングでメバル釣りをおさらいして来ました
18cmくらい
次はワンダー40で15cm
今の手持ちのスピニングがワーシャの2701しか無いので20cm以下のサイズだとさすがに…(^^;)
でもこの時期の新潟はなかなか釣りに行けるタイミングが作れない…

続きを読む

カルコン プチ分解

カルコンの様子がおかしい…
ハンドルを巻くと明らかに何かが抵抗になっているような感じ。
スプールフリーは問題無し
でもやっぱり巻くとおかしい…
まぁ心当たりはあるんだけどね(-_-;)
というわけで…
釣り人生初のリール分解
機械には割りと疎いので不安だったが、以前Fishmanの西村 均テスターがカルコンのオーバーホー…

続きを読む

ベンダバールのライン

ベンダバールでのキャストは確かにブレーキ弱くてもバックラしにくい
…が、バックラッシュした時が非常に恐い(((^^;)
スプールの回転が物凄いのでちょっとミスキャストして初期バックラが発生するとガツッ!と今にも高切れしそうな衝撃が(>_

続きを読む

気になる新製品達

昨日久々にシマノのHPを見たらもうすぐフィッシングショーで公開されるであろう新製品情報が更新されてた。
もちろん大好きなシマノですから毎年この時を楽しみにしていますが今回は今までにない驚きだった
まず、アルデバランBFSにエキサイティングドラグサウンドが搭載
まさかです…正直アルデにはドラグ音付かないだろう…

続きを読む

キャスト練習兼シーバス釣行

昨晩いつものポイントへシーバス釣りへ行ってきました
シーズン終了間際なのは分かっているがベンダバールでの最初の一匹はやはりシーバスにしたかった。
まだ明るい時間帯から入ってキャスト練習。
デイでベンダバールを振ったのは初めてで、飛んでいくルアーの軌道を見て、今まで感じた事の無い爽快感というか、疾走感を…

続きを読む

タックルについて

もうすぐジャパンフィッシングショー
様々なメーカーが新たに素晴らしい商品を御披露目する季節がやって参りました
現在の自分のメインタックルはまずFISHMAN BRIST VENDAVAL89M
主に大場所でシーバスや青物に使います
次にシマノ ワールドシャウラ1651F
こちらは小河川リバーシーバス、チヌ、鯛ラバ、ロックフィッシュ、…

続きを読む

ベンダバール入魂っ……ならず

Android携帯からの投稿
シーズン残りわずかのシーバス行ってきました。
お気に入りのポイントが満員だったのでまずは周辺のサーフに入るがノーバイト…
少し休憩を挟んでお気に入りのポイントが少し空いたので隣に入らせて頂いて釣り再開
すれ違いで帰る人がけっこう良いサイズをぶらさげていたので期待に胸を膨らませつつ…

続きを読む

キャスト練習

ベンダバールのキャスト練習に行ってきました。
が…
何かがおかしい…
今までディアルーナXRを使ってきましたが重心移動のミノーなら55mくらいは飛ばせてたはず…
でも50mも飛んでない気がする
試しにメタルジグ飛ばしてみたけど80mがやっとって感じか…
明らかにディアルーナの時の方が飛んでる…
投げ方が違うからちゃんと曲…

続きを読む

はじめまして

今更ながらブログをはじめてみようかと思います。
新潟の中越地区を中心に(時々上越、下越)色々やらせてもらってます。
無駄に釣り歴だけは長いけど技術、知識は伴っておりませんがよろしくお願いします。
先日、憧れのロッドFishmanさんのBRIST VENDAVAL89Mを購入

実は去年柏崎某所での試投会にて振らせて頂きましたが…

続きを読む