プロフィール

新潟県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:51
  • 昨日のアクセス:51
  • 総アクセス数:301448

QRコード

スピニングとベイト

自分なりに考えたショアゲームにおけるスピニングとベイトの優位性

結論から言うと「どっちもどっち」かな…と思います。

双方を比較するにあたって考える項目は

・キャスタビリティ
・トラブル
・感度
・ファイト時

見た目とかそういうのは無しで。(←以前のログで「ベイトかっけぇw」とか言ってた僕が言うのも説得力に欠けますがw)

まずキャスタビリティ

世間一般の風潮では「飛距離のスピニング」「コントロールのベイト」みたいな感じになってるかと思いますが、飛距離に関しては技術の進化によりベイトでもスピニングと同等かそれ以上に飛ばせると思います。
実際僕はプラグやワームであればスピニング時代より飛ばしてます。
これは道具、使用者の技術に依存する部分もあるかと思いますし。
軽いルアーに関しても今ならそれを可能にするベイトタックルが存在する訳だしね。

逆にコントロールはどうだろう。
これも道具、使用者に依存すると思います。
もちろんベイトの方が「止める」事に関してはスピニングよりもやり易いですがスピニングでも高精度ピン撃ちは可能です。
フェザーリング完璧のスピニングユーザーのピン撃ちは僕のヘボサミングよりもよっぽど高精度ですw

飛距離、精度共に術者の実力を覆すほどの差は無いという事になりますね。
手返しの良さに関してはベイトが有利と言われますがこれは慣れが必要だと思います。

次にトラブルについて
ベイトで問題になっているバックラッシュ。
構造上切っても切り離せない弱点。
じゃあスピニングはノントラブルかって?
そんな事はありません。
むしろトラブった場合厄介なのはスピニングだと思います。
ラインスラックには特に気を遣わなければなりませんね。

よってこれもお互い様。

3番目の感度ですが、これも賛否両論ありますね。
リールがロッドを包み込む形になっていて、スプールから糸が一直線のベイトの方がダイレクトで高感度だと言う説もありますし、逆にガイドが下向きに付いてるスピニングの方が構造的に感度が良いと唱える人もいるようです。

僕個人としてはやはりベイトの方が巻き感度、ボトム感知能力共に上だと思います。

しかし「感度が良いという事は魚にも違和感を伝えやすい」と言う人もいます。
つまりメリットはデメリットにもなると言う事ですね。

よってこれもドロー(僕的にはベイトに軍配をあげたいが…)

最後に魚とのファイト時に有利なのはどちらかという事ですが

ドラグの滑らかさに関してはスピニングが優位ですよね。
最近のベイトもドラグ性能はかなり良くなりましたがまだまだスピニングには及ばない。

ベイトのファイト時における利点はリーリングのトルク、指ドラグやクラッチOFFによる小技。
あ、指ドラグはスピニングでもできるか(^^;)

そして何より「太い糸がスピニングよりも使い易い」と言う事。

う~ん…これもどちらが有利かはファイトスタイルによるかな。

という訳で、どっちでも良いと思いますw
こういう議論はどうも苦手でね(^^;)
こういうのって絶対スピニング派はスピニング寄りになると思うしベイト派はベイト寄りになると思うw


それなら僕は好きな方(ベイト)を使います

実際、ベイト使ってて「これがスピニングだったらなぁ…」なんて思った事は1度も無いし、逆にスピニング使ってて「ベイトだったらなぁ」と思った事はよくありました。
シーバスでもメバルでも

ぶっちゃけベイト否定派の人が言うデメリットを感じないんだよね。
ライントラブルはお互い様だし、ドラグにも不満を感じた事は無いし。

決してメーカーの戦略に乗せられている訳ではないし、格好だけでは無いのである。

これ以上無いぐらい雑なレポートでしたがスピニングとベイト、どちらか1本でやるとしたらそれぞれ好きな方を使えば良いと思います。





あ、ベイトのデメリットあったわw
'新潟真冬のナイトゲームという氷点下の状況においても親指だけは防寒できない'













Android携帯からの投稿

コメントを見る