プロフィール
R
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- Fishman
- BRIST VENDAVAL 89M
- ワールドシャウラ
- カルカッタコンクエスト
- ベイトタックル
- シーバス
- クロダイ
- 淡水
- シマノ
- ショアジギング
- オフショア
- エクスセンスDC
- メバル
- ライトゲーム
- メンテナンス
- サーフ
- ラインシステム
- ディサイダー7
- アブガルシア
- 鯛ラバ
- バイオマスターSW
- クロステージ
- ザブラ ラファエル
- テリア
- スピニングタックル
- 自撮り
- ホタルイカパターン
- タップクラフト
- アジ
- K2R
- タックルハウス
- ナマズ
- でんぐりガエル
- ボトム
- シャルダス
- ライズポップ
- 防犯
- ブルーブルー
- スネコン
- キジハタ
- カサゴ
- ロックフィッシュ
- エコギア
- プラム
- アイボーン98F
- ライギョ
- リリース
- フェイキードッグDS
- トップ
- ネガカリノタテ
- Beams RIPLOUT 78ML
- カマス
- サヨリパターン
- スコーピオン200HG
- チャート系
- ビッグベイト
- BRIST comodo 610XH
- エラン ワイドパワープラス
- 16アルデバランBFS XG
- 青物
- ザブラゾエア リプル
- 63R
- K2F
- KAHARAjapan
- KJラバーリップグリップ
- キタタロウ
- シャイニーシャイニー
- メジャークラフト
- コルザ 65UL
- フィッシングショー
- ima
- フィッシュアロー
- メガバス
- BuleBule
- Beams inte 79UL
- 投げログ
- 34
- Blooowin
- ハンドメイドルアー
- ガボッツ65
- アイスライド185
- ザブラS.P.M75
- ハゼクラ
- カゲロウ124F
- フラットフィッシュ
- ガボッツ90
- 試投会
- Blooooooooooooowin
- リッジ35F
- blancsierra52UL
- リュウキ45S
- ラウズ40SS
- クロストリガー
- クロナークMGL
- ソマリ90
- トラウト
- 渓流
- イッセン45S
- Beams CRAWLA83L+
- カマス
- ハゼ
- タチウオ
- ワインド
- 管理釣り場
- 12アンタレスHG
- エヴォルーツ120F
- リッジ43
- レイチューン
- Beams Xpan 43LTS
- テトラワークス
- BMC120
- RAZAMIN
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:341380
QRコード
▼ シーバスは難しい
fimo登録2年目、何気にアクセス数10万突破しました(^^)v
アクセスしていただいた方々ありがとうございますm(__)m
川でシーバスを初めてから5年目になるが、たぶん2年目くらいからあんまり上達していない気がします
キャストはタックルの恩恵もあってかなり良くなりましたが魚が口を使うタイミング、ルアーを流すコース、レンジとか色々まだよくわからない
シーバス、トラウト等の達人の方々が"底波を感じる"という表現をよく使われるが、全く分かりません(^^;)
たぶん5~10月のリバーシーズンでトータル2桁行けば良い方です
1シーズン2匹(4、50クラスが)という年もありました(爆)
色々と理解しなければいけない事がありますね
今年は5月下旬に3匹釣ってから1ヶ月以上釣ってません(ライトタックルでのランカーセイゴは除く)
そして今週、まとまった雨が降った
まぁ雨が降っても他の人よりは釣れないですが(^^;)
そんな感じであまり期待せずに昼の3時頃川の様子を見に行く
上流はかなり増水していてちょっと危険そうなので中流下流で試してみることに
岸際にベイトが追い詰められていて、すぐ脇のブレイクで少しレンジを入れるといきなり引ったくられた
背中を水面に出した時に見てみるとまぁまぁ良いサイズ
しかしリプラウトはドラグを1mmも…いや数cmくらいは出たか(^^;)
だが余裕で浮かせてリーダー掴んでランディング


スレンダーでしたが80近くありました(^^)v
※後日、ロッドと魚の位置等で測ったら80をわずかに越えてるように感じました( ・∇・)
その後は少し下流でライギョを掛けるが足元でポロリ
デイゲームはこの1本で終了し一旦帰宅
夜はまず橋脚付近に入る
リプラウト&ディサイダーはバラしてあったのでベンダバール&カルコンで様子見
少し早く来ていたアングラーにヒット
この方もベイトタックルを使っていた
その後すぐにオレも掛けるが足元でいなしてたらポロリ
久々に長い竿使うと近距離でアワアワしちゃいます(^^;)
次のポイントは河口に近い場所で、橋脚の下の暗い所を流したり浮かせたりしてるとバイトがあるがすぐにブックオフ
それから友人と合流し、彼が1本釣って終了
ついでにコモドでブリペン170を投げさせてもらった(*´`*)
次の日も夕方にちょっとだけ
対岸のハング付近で小さいベイトがザワザワしていたのでブローウィン80S+をハングの奥へ撃つ!
緩く流しながら2ジャーク、ストップでツツッとバイト
たいしたサイズじゃないがなかなかトルクがある

60ちょいですが昨日のより良い体型でした(^^)v
シーバスやっていてもちろん90とかメーターオーバーは目標の1つですが、オレはとりあえず"釣る経験"をいっぱい積む事を課題とします
今まで釣れたシーバスは殆どマグレで釣れたものなので、まずはサイズに拘らず、釣れた時の感じをメモっておく
とはいえやっぱりランカー欲は出ちゃいますよね~(笑)
【タックル】
Rod:Beams RIPLOUT 78ML(Fishman)
Reel:ディサイダー7L(アブガルシア)
Line:東レ 2号(東レ)
Leader:25lb
【ヒットルアー】
スネコン90S(BlueBlue)
ブローウィン80S+(ウエイト1g+)
Android携帯からの投稿
アクセスしていただいた方々ありがとうございますm(__)m
川でシーバスを初めてから5年目になるが、たぶん2年目くらいからあんまり上達していない気がします
キャストはタックルの恩恵もあってかなり良くなりましたが魚が口を使うタイミング、ルアーを流すコース、レンジとか色々まだよくわからない
シーバス、トラウト等の達人の方々が"底波を感じる"という表現をよく使われるが、全く分かりません(^^;)
たぶん5~10月のリバーシーズンでトータル2桁行けば良い方です
1シーズン2匹(4、50クラスが)という年もありました(爆)
色々と理解しなければいけない事がありますね
今年は5月下旬に3匹釣ってから1ヶ月以上釣ってません(ライトタックルでのランカーセイゴは除く)
そして今週、まとまった雨が降った
まぁ雨が降っても他の人よりは釣れないですが(^^;)
そんな感じであまり期待せずに昼の3時頃川の様子を見に行く
上流はかなり増水していてちょっと危険そうなので中流下流で試してみることに
岸際にベイトが追い詰められていて、すぐ脇のブレイクで少しレンジを入れるといきなり引ったくられた
背中を水面に出した時に見てみるとまぁまぁ良いサイズ
しかしリプラウトはドラグを1mmも…いや数cmくらいは出たか(^^;)
だが余裕で浮かせてリーダー掴んでランディング


スレンダーでしたが80近くありました(^^)v
※後日、ロッドと魚の位置等で測ったら80をわずかに越えてるように感じました( ・∇・)
その後は少し下流でライギョを掛けるが足元でポロリ
デイゲームはこの1本で終了し一旦帰宅
夜はまず橋脚付近に入る
リプラウト&ディサイダーはバラしてあったのでベンダバール&カルコンで様子見
少し早く来ていたアングラーにヒット
この方もベイトタックルを使っていた
その後すぐにオレも掛けるが足元でいなしてたらポロリ
久々に長い竿使うと近距離でアワアワしちゃいます(^^;)
次のポイントは河口に近い場所で、橋脚の下の暗い所を流したり浮かせたりしてるとバイトがあるがすぐにブックオフ
それから友人と合流し、彼が1本釣って終了
ついでにコモドでブリペン170を投げさせてもらった(*´`*)
次の日も夕方にちょっとだけ
対岸のハング付近で小さいベイトがザワザワしていたのでブローウィン80S+をハングの奥へ撃つ!
緩く流しながら2ジャーク、ストップでツツッとバイト
たいしたサイズじゃないがなかなかトルクがある

60ちょいですが昨日のより良い体型でした(^^)v
シーバスやっていてもちろん90とかメーターオーバーは目標の1つですが、オレはとりあえず"釣る経験"をいっぱい積む事を課題とします
今まで釣れたシーバスは殆どマグレで釣れたものなので、まずはサイズに拘らず、釣れた時の感じをメモっておく
とはいえやっぱりランカー欲は出ちゃいますよね~(笑)
【タックル】
Rod:Beams RIPLOUT 78ML(Fishman)
Reel:ディサイダー7L(アブガルシア)
Line:東レ 2号(東レ)
Leader:25lb
【ヒットルアー】
スネコン90S(BlueBlue)
ブローウィン80S+(ウエイト1g+)
Android携帯からの投稿
- 2017年7月2日
- コメント(0)
コメントを見る
Rさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 高切れ!? ガイドが同時に3個割れていた |
---|
08:00 | 釣果を他人と比較するのをやめた |
---|
登録ライター
- 『君は誰?』 2025/10/8 (水) …
- 14 時間前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 1 日前
- はしおさん
- マサカド:アローシュート
- 6 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 28 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント