プロフィール
TEN
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 思い出フィッシュ
- メガドッグ
- ランカー
- 買っちゃった
- ソルトデイズ号
- ヒラ
- タチウオ
- ジョイクロ178
- ナイト
- アジ
- キス
- タコ
- 手放せないあのルアー
- 手放せないこのルアー
- キャンディー
- チヌ
- シイラ
- 館山
- アジロボート
- 今年の夏休み
- ビッグベイト
- 凄腕
- 総魚種
- おかっぱり
- BBZ 682B XKK
- BBZ 682B-XXK
- サワラ
- ボート
- 穴撃ち
- メガドッグの秋
- ダウズスイマー
- シーバス戦
- #メガドッグの秋
- 独り言
- メバル
- カサゴ
- バチ抜け
- 雑談
- fimobigthanksキャンペーン
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 霞ヶ浦
- マゴチ
- タイラバ
- ロックフィッシュ
- fimoオリカラの秋
- カワハギ
- マイボート
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:58
- 昨日のアクセス:169
- 総アクセス数:201746
QRコード
▼ ナイトゲーム 激渋から一転、爆釣
1/15
2:30に起きて会社の人たちと釣り堀(三浦海王)へ
なんかまあ、おしゃべりメインで楽しめた
途中から生簀の外で釣れる良型アジ狙ってたことはナイショ笑
急いで桟橋向かって30分くらい寝て
17:00~
兄と大学の先輩の3人で出船
メバカサ&シーバス便
メバルは先週めちゃめちゃ好調だったから余裕だと思ってたら微妙
ポツポツ釣れるくらい
2ヶ所くらい1人で連発
2gジグヘッドスパテラ1.5インチの組み合わせで沈めると1キャスト1ヒット

レンジがシビアなのか、巻きスピードなのか、他の二人はそんなに当たらないらしくめっちゃ楽しかった笑
シーバスはどこもほぼ不在
カサゴも微妙
全体的にはどの魚種も不発で、潮止まり前に寄ったはじめてのポイント
自分はメバル狙うと

こんなのが他に2匹釣れた

腹パンじゃない良いサイズも何匹か
テトラ際をカーブフォールで狙うけど、レンジは下、真っ暗でキャストは難しい
結構集中しながらやって、良いメバルが連発して面白かった
カサゴも溜まってたらしい
俺は狙ってもあんまり、釣れなかったけど笑



潮が動きだして、シーバス狙い
これがめちゃめちゃ活性高くて、というか魚多すぎて
タイスラで永遠に1キャスト1ヒット
こんなに簡単なのいつぶりだろう?
波がだいぶあって、魚外すのが大変だったけど
1時間半くらいで50本以上キャッチしたとおもう
サイズは50~55がメイン
フックもぐにゃぐにゃでバイト弾きまくるけど、掛かるまであたる笑
手前で当たらなくなったら奥へ投げる、の繰り返し
ヒラ


久しぶりの爆発を思う存分楽しみました
さすがに眠かったので1時であがりました
遊んでた間に津波注意報が出てたとか
地震があったわけでもなかったようで気付かなかった…
今回は注意報で、何事もなかったけど安全に気を付けないとですね
釣り堀の魚を持って帰るの諦めたけど、余ったやつを夕方もらいました
刺身、炙り

鯛めし

刺身乗っけて、鯛茶漬け

養殖なので、脂たっぷり
天然に比べて、身はかなり柔らかい
これはこれで、旨いです(^o^)
2:30に起きて会社の人たちと釣り堀(三浦海王)へ
なんかまあ、おしゃべりメインで楽しめた
途中から生簀の外で釣れる良型アジ狙ってたことはナイショ笑
急いで桟橋向かって30分くらい寝て
17:00~
兄と大学の先輩の3人で出船
メバカサ&シーバス便
メバルは先週めちゃめちゃ好調だったから余裕だと思ってたら微妙
ポツポツ釣れるくらい
2ヶ所くらい1人で連発
2gジグヘッドスパテラ1.5インチの組み合わせで沈めると1キャスト1ヒット

レンジがシビアなのか、巻きスピードなのか、他の二人はそんなに当たらないらしくめっちゃ楽しかった笑
シーバスはどこもほぼ不在
カサゴも微妙
全体的にはどの魚種も不発で、潮止まり前に寄ったはじめてのポイント
自分はメバル狙うと

こんなのが他に2匹釣れた

腹パンじゃない良いサイズも何匹か
テトラ際をカーブフォールで狙うけど、レンジは下、真っ暗でキャストは難しい
結構集中しながらやって、良いメバルが連発して面白かった
カサゴも溜まってたらしい
俺は狙ってもあんまり、釣れなかったけど笑



潮が動きだして、シーバス狙い
これがめちゃめちゃ活性高くて、というか魚多すぎて
タイスラで永遠に1キャスト1ヒット
こんなに簡単なのいつぶりだろう?
波がだいぶあって、魚外すのが大変だったけど
1時間半くらいで50本以上キャッチしたとおもう
サイズは50~55がメイン
フックもぐにゃぐにゃでバイト弾きまくるけど、掛かるまであたる笑
手前で当たらなくなったら奥へ投げる、の繰り返し
ヒラ


久しぶりの爆発を思う存分楽しみました
さすがに眠かったので1時であがりました
遊んでた間に津波注意報が出てたとか
地震があったわけでもなかったようで気付かなかった…
今回は注意報で、何事もなかったけど安全に気を付けないとですね
釣り堀の魚を持って帰るの諦めたけど、余ったやつを夕方もらいました
刺身、炙り

鯛めし

刺身乗っけて、鯛茶漬け

養殖なので、脂たっぷり
天然に比べて、身はかなり柔らかい
これはこれで、旨いです(^o^)
- 2022年1月17日
- コメント(2)
コメントを見る
TENさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 27 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント