プロフィール

TEN

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:64
  • 昨日のアクセス:117
  • 総アクセス数:211633

QRコード

メガバス:X―75

  • ジャンル:釣り具インプレ
ナイトゲームで楽に使える小型ミノーを探していましたが良いの見つかったかも



兄はブローウィン80s使ってますが入手困難すぎる


ベイトが小さい
風が強い
セイゴに救われるしかない
そんなに集中せずに巻きたい

等々、冬のナイトゲームに起きがちな条件で助けてくれるルアー


スリムでタイトなロール主体のウォブンロール、トゥイッチへのレスポンスが良くて、潜り過ぎない

そんなルアーを求めて釣具やをうろうろ

フローティングだったので迷ったけど
X-75とX-75+1の両方購入


早速3連休で出番到来


冬のナイトゲーム
風が強く巻き抵抗の少ないスーサンとか使うとライントラブル起きそう
ザブザブまではいかないが波もまあまあ
船も速く流される
レンジを少し入れたい


こういう日のために買ったとも言える、絶好のコンディション


ノーマルの方を投入


釣れた
siictid5cbaxbimyhjdn_480_480-cedffa3a.jpg


syv2hyxy38vbfvrobzne_480_480-beb189d5.jpg

丸のみ
r6r4p9efk8sf46f4zj2c_480_480-5f43009e.jpg

メバルも
e4it8guhypfajvwa45ee_480_480-18df9e9a.jpg

思った通りの使い心地!
あんまりなんも考えずに、巻くだけ


70upも2本
v7uax7zwr7evy7hg58ng_480_480-1ece3d34.jpg


72xrj4z93mifoxk639d9_480_480-37f90957.jpg
魚が溜まってるところが2か所あったのもあって、計2時間程で15本くらいキャッチ




使用タックル
リール:ストラディックc3000HG
ロッド:ベイブレイズ 601SML
ライン:ハードコアX8 1号+ナイロン6号



ざっくりとした所感

ピリピリしたロール主体のアクションでとても気持ち良く使える
スローでもしっかり泳ぐ
泳ぎ出しも良く、結構波がある状況でも飛び出すことなく使えた
ロッドアクションへの反応も良い
海水でもわりとスローなフローティング
太軸に変えればシンキングになると思う
軽いので多少の投げにくさはあるものの十分な飛距離
ハクの季節にも効きそう

ぶつけなかったので、強度は不明 
軽いので壊れにくいと信じてます笑

あと、メガバスなのでカラーラインナップが良い
入手も楽ちん



純正フックのまま使いましたが、

細軸でも、ほとんど掛かりどころが良く、懐まで刺さってるのであんまり伸びない

口の横とかに掛かったり、雑に魚から外したりしちゃうとすぐ伸びる




冬のナイトゲームなので、強引なファイトが必要な場面も、めちゃめちゃ強い魚が掛かることもほとんどないので、純正フックでもいいかなとは思います。


ただ、シンキングにするために変えたのも持っておきたい

mkuneeva8ua2hrth2nss_480_480-5b803afd.jpg

ecxh49faadaehcc8wyca_480_480-6941a0df.jpg

6526i8g5czmk67dituij_480_480-c32d02ed.jpg

こういうルアーは泳ぎがだいぶ変わっちゃうので悩みどころ

純正とシンキング仕様の2つを使い分けが現実的かな


+1の方はデイでも使う場面が増えると思うので出来れば太軸を使いたい



そのあたりは使いながら考えます

コメントを見る