VALKYRIE World Expedition VKS-88-96MH-5.5 インプレ

VALKYRIE World Expedition VKS-88-96MH-5.5 インプレ
になります。
メガバス好きな僕ですが、シーバス用のロッドはメガバスは使っていませんでした。
メガバスは好きだけど最近のメガバスロッドはなんていうか、ITOエンジニアリングの魂を感じないというかなんというか。
拘りが感じられないからメガバスのロッドは避け…

続きを読む

2022冬 工藤EXTREMETOUR 3日目

あっという間に最終日。
今日の朝マズメで今回のTOURは終了。
工藤さんから
「どこやる?」
って聞かれて僕が最後のポイントを決めさせてもらいました。
出るならココしかないだろう!
と思って。
5時にポイントに入りましたが、僕は日の出から8時までが時合になるだろうと思い、磯の上で休憩しつつ時間を待つ。
そして明…

続きを読む

2022冬 工藤EXTREMETOUR 2日目

工藤EXTREMETOUR2日目です。
漫喫にてゆっくり?寝て8時にスタート。
今日からは三浦半島を攻めます。
まずはウロウロと。
あっちへこっちへ行ってみましたが、やはり車を停めるとなると色々と難しいですね。。。
地元の方に迷惑を掛けるような事は絶対にしません。
とはいえ、ウロウロしてるだけでも迷惑掛けている面はあ…

続きを読む

2022冬「工藤EXTREMETOUR」初日

間違えて消してしまったので再投稿です。。。
0時〜3時前までやるも反応なし。
寒さもキツイので朝に掛けて一度車で暖まる。
4時から再度キャストして9時まで投げるもノーバイト。。。
釣り終えて地元のアングラーの方と話をすると
「オオニベ?11月で終わりましたよ。。。」
なんて言われたら(笑)
12月に数本出たくらい…

続きを読む

工藤EXTREMETOUR 2022冬スタート

今日から釣り遠征
工藤EXTREMETOUR
がスタートしました。
仕事後に工藤さん家にて合流させてもらい出発です!
今回のターゲットはオオニベ。
スズキのお化けみたいな魚です。
まぁいつかは1本釣りたいと思うような魚ですので簡単には釣れないと思っていますが。。。
埼玉を20時に出発し遠州灘に23時に到着。
地元の方に案…

続きを読む

エイガード

  • ジャンル:釣り具インプレ
エイガードなるモノを購入しました。
エイガードとはその名の通り、海にいるエイから身を守るモノ。
シーバスフィッシングの1つのスタイルとしてウェーディングがありますが、アカエイに足を刺されるリスクから安全を担保してくれる必要不可欠な「防具」です。
こいつが非常に厄介。。。
こいつの尻尾にあるトゲが非常に厄…

続きを読む

アムズデザインの素晴らしさ

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (コモモ)
少し前にNEWコモモのインプレを書かせてもらいましたが、さらに新発売された
コモモ カウンター
も買ってしまっている僕です。
完全にコモモにハマっています。
そんな中で、もう一つ注意深く見てい事があります。
それはNEWコモモの入手性はどうなるのか?
と言う点。
ハードユースしていくとルアーはロストしてしまう危…

続きを読む

NewコモモSF-125インプレ

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (コモモ)
名作中の名作ルアーである
ima
Komomo SF-125
が、ついにMRDが搭載されて新発売されると聞いて、絶対に買うと決めていた。
と言っても僕、実はコモモでは1匹も釣った事がありませんでした。
なぜか。
良く一緒に釣りに行く友人がima大好きでimaばかり投げるもので、一緒に同じルアーばかり投げてもなぁ〜と意識して使用を…

続きを読む

18アンタレスDCMD vs 21アンタレスDC

  • ジャンル:釣り具インプレ
18アンタレスDCMD
vs
21アンタレスDC
比較インプレ。
18か21かと悩まれる方もいるのかなと思い、参考になればと書いてみます。
まず僕について
レベル:初心者
釣り頻度:リーマン週末アングラー
釣り場:東京湾河口・沖堤防・埼玉県内
なぜベイト:ブラックバスバス釣りからルアーフィッシングを始めたので!?ベイト好き
両…

続きを読む