プロフィール
バスフィのてんちょ
滋賀県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:424
- 昨日のアクセス:331
- 総アクセス数:533107
QRコード
▼ GW後半・37・41・25
- ジャンル:釣行記
キャロのおかげで非常に救われる今年w
渋くても、何とか食らわないで済む。
でも、ワーム系は、メタルとは違ってやっぱり腕の差や調子の差が出るね。
今朝、僕の入ったところは、このところ55クラスが2日間続けて出てた場所。
2日間で、50UP5本くらい出てる場所です。
場所主がいないので、のっとったんですが、ややカーブなので、どのラインに投げてたかまで分からず、イマイチ奪いきれなかった。
もうちょっと右に投げたかったんだが、右の人がややコチラ寄りに投げるので投げれなかった・・・。
とりあえず、ポイントコジキで37cm

41cm970g

25のオマケ付き。

周りがなかなか苦労してる中の3尾、イヤ2.5尾ってのは、なかなか嬉しいw
釣れてない中で釣るってのは、浮かれちゃうね。
ヘビキャロバンザイw
渋くても、何とか食らわないで済む。
でも、ワーム系は、メタルとは違ってやっぱり腕の差や調子の差が出るね。
今朝、僕の入ったところは、このところ55クラスが2日間続けて出てた場所。
2日間で、50UP5本くらい出てる場所です。
場所主がいないので、のっとったんですが、ややカーブなので、どのラインに投げてたかまで分からず、イマイチ奪いきれなかった。
もうちょっと右に投げたかったんだが、右の人がややコチラ寄りに投げるので投げれなかった・・・。
とりあえず、ポイントコジキで37cm

41cm970g

25のオマケ付き。

周りがなかなか苦労してる中の3尾、イヤ2.5尾ってのは、なかなか嬉しいw
釣れてない中で釣るってのは、浮かれちゃうね。
ヘビキャロバンザイw
- 2012年5月5日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 7 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 8 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 9 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 23 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 25 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント