プロフィール
iku
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- 港湾
- 河川
- 河口
- 干潟
- 離島
- 沖堤
- Apia AD BeastBrawl95MH
- Apia AD FlowHunt89ML
- Apia AD NeonKnight85LX
- Daiko AltesanoRA-77Enpunt
- 60up
- 70up
- 80up
- DRAGGER.D.C
- メンテ
- 過去ログ
- 巨鯉
- 真鯒
- グルメ
- ツール
- ハンドメイド
- Rever's Craft
- 移行ログ
- Apia Z FlowHunt88ML
- 雑記
- デイゲーム
- チヌ
- PARMS SarfstarArrowsSAGS86ML
- ナマズ
- チューン
- タケノコメバル
- メバル
- Tulala El Horizonte 78
- サーフ
- ビッグベイト
- 清流
- 落ち鮎パターン
- Fishman BRIST510MXH
- ベイトタックル
- Apia GRANDAGE100M
- Tulala El Horizonte 78S
- Tulala Grissand90
- Tulala Portamento73C
- JetSlow×Tulala JetSetter71S
- Apia BANKER111MX
- ABU Classics CSNC-722MH
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:117
- 昨日のアクセス:316
- 総アクセス数:141934
春がそこまで 〜 湾奥河川 〜
- ジャンル:日記/一般
- (Fishman BRIST510MXH, ビッグベイト, 河川, 60up)
公私ともにバタバタしてるうちに
いつの間にかもう3月。
ひな祭りの季節
今年は例年より寒く感じるせいか
もうそんな季節なのかと。
釣りは2月もなかなか出られず。
そんな時はルアーイジリで癒され
今更のヘドンオリザラ♩
このシンプルな形が懐かしくも
また魅力的に見えたり
ジョイクロ♩
失くしたテールのスペアを
付…
いつの間にかもう3月。
ひな祭りの季節
今年は例年より寒く感じるせいか
もうそんな季節なのかと。
釣りは2月もなかなか出られず。
そんな時はルアーイジリで癒され
今更のヘドンオリザラ♩
このシンプルな形が懐かしくも
また魅力的に見えたり
ジョイクロ♩
失くしたテールのスペアを
付…
- 2018年3月4日
- コメント(5)
真冬のビッグベイト 〜 湾奥河川 〜
- ジャンル:釣行記
- (Tulala El Horizonte 78, ハンドメイド, Fishman BRIST510MXH, ビッグベイト, 河川)
久しぶりの投稿です m(_ _)m
早いものでもう2月に入り
今日は節分。
12月に入ってからほとんど
自分の時間がとれず、
ようやく三週間ぶりに釣りに
出かけたのは1月半ば。
湾奥の状況も芳しくなさそう。
こんな本を読んでたりしたもんだから
ビッグベイト縛りで
ホゲ散らかしてみたり(汗)
ベイトの気配も無くいかにも
真…
早いものでもう2月に入り
今日は節分。
12月に入ってからほとんど
自分の時間がとれず、
ようやく三週間ぶりに釣りに
出かけたのは1月半ば。
湾奥の状況も芳しくなさそう。
こんな本を読んでたりしたもんだから
ビッグベイト縛りで
ホゲ散らかしてみたり(汗)
ベイトの気配も無くいかにも
真…
- 2018年2月3日
- コメント(4)
湾奥冬物語 〜 湾奥河川 〜
- ジャンル:釣行記
- (チヌ, Apia AD BeastBrawl95MH, 河川)
前回の釣り以降、
ガクッと釣行回数が減り
釣果も寂しいばかり。
湾奥からもシーバスがいったん
抜けるこの時期、
居残りをパターン見つけて
なんとか釣れる程度。
もしかしてとボックスに
入れてきたマニック95で。
また別の日はプロップマジック改の
超デッドスロー
このルアー自分の中では
ほとんどゴム(笑)
春にしか…
ガクッと釣行回数が減り
釣果も寂しいばかり。
湾奥からもシーバスがいったん
抜けるこの時期、
居残りをパターン見つけて
なんとか釣れる程度。
もしかしてとボックスに
入れてきたマニック95で。
また別の日はプロップマジック改の
超デッドスロー
このルアー自分の中では
ほとんどゴム(笑)
春にしか…
- 2017年12月2日
- コメント(6)
冬がそこまで 〜 離島、湾奥河川 〜
- ジャンル:釣行記
- (ビッグベイト, Apia AD BeastBrawl95MH, 離島, Daiko AltesanoRA-77Enpunt, 河川)
朝晩かなり冷え込むようになり、
冬がそこまでといった感じに
なってきました。
そんな夜は日本酒におでんか、
鍋が一番♩
先週はこんな組み合わせで、
今年は厳しいかなと思いつつ・・・
仕事を早く切り上げ
毎年恒例となった離島へ向かう。
あ、写真の島じゃないですけどね。
港に着くと堤防を越える波を見て、
島に渡る…
冬がそこまでといった感じに
なってきました。
そんな夜は日本酒におでんか、
鍋が一番♩
先週はこんな組み合わせで、
今年は厳しいかなと思いつつ・・・
仕事を早く切り上げ
毎年恒例となった離島へ向かう。
あ、写真の島じゃないですけどね。
港に着くと堤防を越える波を見て、
島に渡る…
- 2017年11月19日
- コメント(6)
終盤間近の清流域 〜 木曽三川 〜
- ジャンル:釣行記
- (60up, 河川, Daiko AltesanoRA-77Enpunt, 清流, Apia AD BeastBrawl95MH)
そろそろ終盤を迎える晩秋の清流。
先週火曜日
11月に入り3回目の釣り。
水位も下がり川はすっかり平水状態。
ただ前向きに捉えるならば、
いつもより前進できる(笑)。
まずはハイドシャローを
おおまかに3パターンの流し方を
試していくが反応が無い。
鱸の入れ替わりが無ければ
見切られてもおかしくはない。
付き場…
先週火曜日
11月に入り3回目の釣り。
水位も下がり川はすっかり平水状態。
ただ前向きに捉えるならば、
いつもより前進できる(笑)。
まずはハイドシャローを
おおまかに3パターンの流し方を
試していくが反応が無い。
鱸の入れ替わりが無ければ
見切られてもおかしくはない。
付き場…
- 2017年11月12日
- コメント(5)
晩秋間近 〜 木曽三川、湾奥河川 〜
- ジャンル:釣行記
- (Apia AD BeastBrawl95MH, 清流, 河川, Daiko AltesanoRA-77Enpunt)
週末台風などで天気が
崩れることが多かったこの秋。
先週久しぶりに晴れた行楽日和に
花フェスタへ
バラも咲きほころび
青空とのコントラストが眩い
ターシャの庭は
どこを撮っても絵になります
帰りは、やはり秋といえば栗
この時期これをいただかないと、
秋が来た気になれません(笑)
また別の日は花を買い込み
帰り…
崩れることが多かったこの秋。
先週久しぶりに晴れた行楽日和に
花フェスタへ
バラも咲きほころび
青空とのコントラストが眩い
ターシャの庭は
どこを撮っても絵になります
帰りは、やはり秋といえば栗
この時期これをいただかないと、
秋が来た気になれません(笑)
また別の日は花を買い込み
帰り…
- 2017年11月4日
- コメント(3)
台風一過 〜 港湾部 〜
- ジャンル:釣行記
- (港湾, Daiko AltesanoRA-77Enpunt, 60up)
今回の台風21号の影響、
記録的な雨量だったこともあり、
各地で河川が氾濫するなど
甚大な被害をもたらした。
職場でも電車通勤の方は、
駅で足止めをくらい大幅に出社が
遅れるなどの影響が出ていた。
幸い朝には雨も上がり、風は残って
いたものの、通常通り車で出社。
眼に刺さるような陽射しと
久しぶりに青空が広が…
記録的な雨量だったこともあり、
各地で河川が氾濫するなど
甚大な被害をもたらした。
職場でも電車通勤の方は、
駅で足止めをくらい大幅に出社が
遅れるなどの影響が出ていた。
幸い朝には雨も上がり、風は残って
いたものの、通常通り車で出社。
眼に刺さるような陽射しと
久しぶりに青空が広が…
- 2017年10月25日
- コメント(3)
名港を離れて 〜 木曽三川、湾奥河川 〜
- ジャンル:釣行記
- (Apia AD BeastBrawl95MH, 河川, 清流, 70up, 60up)
気づけば10月も後半。
年末までおよそ2か月余り。
コスモスが咲き乱れ
漂うキンモクセイの香りと、
秋の釣りがリンクする方は
少なくないはず。
サーフや離島もそろそろ騒がしくなる
一方で、木曽三川の、それも
清流域の鱸に会いたい。
月曜日
何日も前からチェックしていた
天気予報どおりの雨。
現地の水色、流れは…
年末までおよそ2か月余り。
コスモスが咲き乱れ
漂うキンモクセイの香りと、
秋の釣りがリンクする方は
少なくないはず。
サーフや離島もそろそろ騒がしくなる
一方で、木曽三川の、それも
清流域の鱸に会いたい。
月曜日
何日も前からチェックしていた
天気予報どおりの雨。
現地の水色、流れは…
- 2017年10月23日
- コメント(8)
秋を迎えて 〜 湾奥河川、木曽三川 〜
- ジャンル:釣行記
- (Apia AD BeastBrawl95MH, 清流, 70up, ナマズ, 河川)
秋を迎えていよいよ釣りも
ハイシーズンに突入。
一方で仕事もそうそう片付かず
思うように出れないわけで。
そんな時は真っ直ぐ帰り
プシュッ!と(笑)
釣りは今週火曜日から。
出遅れて時間も無く近場へ向かうが、
どこもすでに入っている。
仕方なく普段アングラーを
見かけない場所へエントリー。
あまり長居するポイ…
ハイシーズンに突入。
一方で仕事もそうそう片付かず
思うように出れないわけで。
そんな時は真っ直ぐ帰り
プシュッ!と(笑)
釣りは今週火曜日から。
出遅れて時間も無く近場へ向かうが、
どこもすでに入っている。
仕方なく普段アングラーを
見かけない場所へエントリー。
あまり長居するポイ…
- 2017年10月7日
- コメント(7)
期待を胸に 〜 湾奥河川、木曽三川 〜
- ジャンル:釣行記
- (河口, Tulala El Horizonte 78, 清流, 河川, 港湾, ビッグベイト, Apia AD BeastBrawl95MH)
気づけば9月も半ば。
朝晩は肌寒くなってきましたよね。
台風18号が九州に上陸、東海地方には
今夜あたり接近する見込み。
この台風が過ぎる頃には
さらに秋らしくなってくる。
ところで、昨夜テレビで下記のような
サイトが紹介されていたのでご参考まで。
earth :: 地球の風、天気、海の状況地図
現在の世界中の風の流れ…
朝晩は肌寒くなってきましたよね。
台風18号が九州に上陸、東海地方には
今夜あたり接近する見込み。
この台風が過ぎる頃には
さらに秋らしくなってくる。
ところで、昨夜テレビで下記のような
サイトが紹介されていたのでご参考まで。
earth :: 地球の風、天気、海の状況地図
現在の世界中の風の流れ…
- 2017年9月17日
- コメント(5)
最新のコメント