プロフィール
iku
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- 港湾
- 河川
- 河口
- 干潟
- 離島
- 沖堤
- Apia AD BeastBrawl95MH
- Apia AD FlowHunt89ML
- Apia AD NeonKnight85LX
- Daiko AltesanoRA-77Enpunt
- 60up
- 70up
- 80up
- DRAGGER.D.C
- メンテ
- 過去ログ
- 巨鯉
- 真鯒
- グルメ
- ツール
- ハンドメイド
- Rever's Craft
- 移行ログ
- Apia Z FlowHunt88ML
- 雑記
- デイゲーム
- チヌ
- PARMS SarfstarArrowsSAGS86ML
- ナマズ
- チューン
- タケノコメバル
- メバル
- Tulala El Horizonte 78
- サーフ
- ビッグベイト
- 清流
- 落ち鮎パターン
- Fishman BRIST510MXH
- ベイトタックル
- Apia GRANDAGE100M
- Tulala El Horizonte 78S
- Tulala Grissand90
- Tulala Portamento73C
- JetSlow×Tulala JetSetter71S
- Apia BANKER111MX
- ABU Classics CSNC-722MH
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:128
- 昨日のアクセス:158
- 総アクセス数:142103
秋の気配 〜 河川 〜
- ジャンル:釣行記
- (河川, DRAGGER.D.C, Apia AD BeastBrawl95MH)
朝晩涼しくなり、急に秋の気配が漂ってきました。
今年の夏・・・
1日中晴れていた日ってあったっけ?
ってくらい不安定な気候が続いてましたが、今日は久々に晴れ間が広がった。
さて先週の釣り。
主に港湾部や、この時期やらなかった運河筋もkaji氏と調査。
港湾部は濁りがあり、タイミング的に潮止まり前後ではあったけ…
今年の夏・・・
1日中晴れていた日ってあったっけ?
ってくらい不安定な気候が続いてましたが、今日は久々に晴れ間が広がった。
さて先週の釣り。
主に港湾部や、この時期やらなかった運河筋もkaji氏と調査。
港湾部は濁りがあり、タイミング的に潮止まり前後ではあったけ…
- 2014年8月31日
- コメント(8)
ビリケンさん w
- ジャンル:旅行
先週末は大阪に行ってまいりました!
名古屋は雷雨のようですが、幸い初日は快晴。
こちらは通天閣
こちらがホンマのビリケンさん ww
そして通天閣の展望台から
あべのハルカスを眺め
展望台のビリケンさんにも会ってきましたが、写真を取り忘れ・・・orz
(写真はお菓子の包装 (^^;;)
夜はシティウォークを散策
夜の安治…
名古屋は雷雨のようですが、幸い初日は快晴。
こちらは通天閣
こちらがホンマのビリケンさん ww
そして通天閣の展望台から
あべのハルカスを眺め
展望台のビリケンさんにも会ってきましたが、写真を取り忘れ・・・orz
(写真はお菓子の包装 (^^;;)
夜はシティウォークを散策
夜の安治…
- 2014年8月26日
- コメント(8)
ビリケン実釣 〜 河川 〜
- ジャンル:釣行記
- (Apia AD BeastBrawl95MH, 河川)
もう先週になりますね(汗)。
台風明けのとある日。
こうした変化点は見逃せない。
1カ所目は深い緑の濁りは程よく、釣れそうでしたがまるで反応無し。
数日前に見られたベイトがいない。
大きくエリアを変えた2カ所目は、まるでカフェオレのよう。
台風の影響を色濃く残していましたが、ポイントに入る前から「パコォン…
台風明けのとある日。
こうした変化点は見逃せない。
1カ所目は深い緑の濁りは程よく、釣れそうでしたがまるで反応無し。
数日前に見られたベイトがいない。
大きくエリアを変えた2カ所目は、まるでカフェオレのよう。
台風の影響を色濃く残していましたが、ポイントに入る前から「パコォン…
- 2014年8月20日
- コメント(7)
ビリケン
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ハンドメイド)
今月初め頃だったか、釣友kaji氏からとあるルアーを手渡された。
「BURNS Biriken Reflex 75S、75HS」
聞けば、九頭竜シーバスでかなり実績あるみたいなんだけど、イマイチ使い方がよくわからないと。
いやいやkajiさんがわからんかったらオレなんてと、腰が引けるところにホイッと(汗)。
確かに引いてみると、流れに負…
「BURNS Biriken Reflex 75S、75HS」
聞けば、九頭竜シーバスでかなり実績あるみたいなんだけど、イマイチ使い方がよくわからないと。
いやいやkajiさんがわからんかったらオレなんてと、腰が引けるところにホイッと(汗)。
確かに引いてみると、流れに負…
- 2014年8月17日
- コメント(10)
防水対策
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ツール)
先日、6月に浸水で壊れたデジカメをようやく新調♩(防水だったのに!)
防水・防塵・耐衝撃にこだわり、かつ財布に優し目な一品。
楽○で、ポチッと一万切りました ww
まあ最初のうちはオモチャです(笑)
例えば下のシコルスキーの写真も・・・
マンガ風にしてみたり・・・
ネオン風にしてみたり
いったい何に使うんでし…
防水・防塵・耐衝撃にこだわり、かつ財布に優し目な一品。
楽○で、ポチッと一万切りました ww
まあ最初のうちはオモチャです(笑)
例えば下のシコルスキーの写真も・・・
マンガ風にしてみたり・・・
ネオン風にしてみたり
いったい何に使うんでし…
- 2014年8月13日
- コメント(8)
台風前に 〜 河川 〜
- ジャンル:釣行記
- (河川, デイゲーム, 60up, Apia AD BeastBrawl95MH)
台風11号も次第に近づいてまいりました。
大雨洪水注意報の災害通報メールが、昨日から頻繁に入ります。
足が遅い台風だけに、雨による災害が心配。
皆様、お気を付け下さいまし。
さて先週末、昼過ぎからデイゲに。
到着すると見慣れた車。
あらま、しんすけさんじゃないですか。
すでに7ゲットされてまったりと(笑)
…
大雨洪水注意報の災害通報メールが、昨日から頻繁に入ります。
足が遅い台風だけに、雨による災害が心配。
皆様、お気を付け下さいまし。
さて先週末、昼過ぎからデイゲに。
到着すると見慣れた車。
あらま、しんすけさんじゃないですか。
すでに7ゲットされてまったりと(笑)
…
- 2014年8月9日
- コメント(9)
トップ依存 〜 河川 〜
- ジャンル:釣行記
- (Apia AD FlowHunt89ML, 河川, 60up)
やっぱり今週も河川メイン。
港湾部でベイトの溜まりは見つけたが、シーバスのスイッチが入らない。
掛けてもセイゴクラス。
一方河川は、相変わらずトップへの反応は悪くない。
別の場所でも、Pop-Xに2度追いしてきたりするが、獲れたのはこの一本。
どうもルアーを見ながらの水柱はビックリ合わせになり、上手くノセら…
港湾部でベイトの溜まりは見つけたが、シーバスのスイッチが入らない。
掛けてもセイゴクラス。
一方河川は、相変わらずトップへの反応は悪くない。
別の場所でも、Pop-Xに2度追いしてきたりするが、獲れたのはこの一本。
どうもルアーを見ながらの水柱はビックリ合わせになり、上手くノセら…
- 2014年8月3日
- コメント(11)
夏はやっぱり 〜 河川 〜
- ジャンル:釣行記
- (デイゲーム, 河川, Apia AD FlowHunt89ML)
先日しんすけさんからいただいた
ボトムの悪魔
なんせキロアップなんで
食べ応えがありそう(汗)
今が旬だけに楽しませていただきます m(_ _)m
さて先日はここへ遊びに
っても行ったのはとなりの商業施設ですが w
この日名古屋は38.2℃を記録。
暑かったせいか人も少なく、店舗に入っていれば冷房効いてるので思ったより快…
ボトムの悪魔
なんせキロアップなんで
食べ応えがありそう(汗)
今が旬だけに楽しませていただきます m(_ _)m
さて先日はここへ遊びに
っても行ったのはとなりの商業施設ですが w
この日名古屋は38.2℃を記録。
暑かったせいか人も少なく、店舗に入っていれば冷房効いてるので思ったより快…
- 2014年7月27日
- コメント(7)
ひっさびさのデイゲ 〜 河川 〜
- ジャンル:釣行記
- (Apia AD FlowHunt89ML, デイゲーム, 河川)
やっぱ夏はコレっしょ♩
先週末は釣りに出れんことがわかっていたんで、焼け気味に呑んでやると(笑)。
いやでも悪くないっす♩
翌日も夜は野暮用ができちゃったんで、買い物ついでにひっさびさのデイゲ。
30分だけが、気付けば1時間(汗)。
いくつかバラして、一番小さいのをなんとかゲット orz
暑いんだけどね。
真っ青…
先週末は釣りに出れんことがわかっていたんで、焼け気味に呑んでやると(笑)。
いやでも悪くないっす♩
翌日も夜は野暮用ができちゃったんで、買い物ついでにひっさびさのデイゲ。
30分だけが、気付けば1時間(汗)。
いくつかバラして、一番小さいのをなんとかゲット orz
暑いんだけどね。
真っ青…
- 2014年7月22日
- コメント(14)
エアリティ異音の原因? & 夏はトップデス 〜 河川 〜
- ジャンル:釣行記
- (Apia AD BeastBrawl95MH, メンテ, 河川, Apia AD FlowHunt89ML)
今回はベアリングの交換。
さっそく真ん中のドライブギヤに
ワッシャー、ベアリングの順にセット。
と、本来これで組み上げとなるんだけど・・・
しんすけさんが一番気にしていた、カチン、カチンという音。
発生するタイミングとしては、スプールの上死点あるいは下死点。つまりスプールが一番飛び出した位置または引っ込…
さっそく真ん中のドライブギヤに
ワッシャー、ベアリングの順にセット。
と、本来これで組み上げとなるんだけど・・・
しんすけさんが一番気にしていた、カチン、カチンという音。
発生するタイミングとしては、スプールの上死点あるいは下死点。つまりスプールが一番飛び出した位置または引っ込…
- 2014年7月17日
- コメント(9)
最新のコメント