磯マル釣行!!②

  • ジャンル:釣行記
先日、磯マル狙いで再び天草の地磯に行って来ました❗️
今回は前回のような風は無いものの気温は低く完全防寒で出陣?前日は熊本駅近くのホテルで忘年会があり朝方帰ってからはゆっくり休養をしたので体調万全?これからは毎週末続きます…そんな事を考えながら釣り場に到着!

先行者の方がいた為、挨拶をして隣で実釣させていただきました?
入水してキャストすると、風は無いものの水温は前回より冷たく感じられます?
キャストを繰り返すもの早々に反応があるわけでもなく休憩を挟みながらキャストします!

しばらくすると風向きが変わりより冷たい風が吹いてきて、ネックウォーマーで鼻を覆いながらキャストしていると、突然…
ドン❗️
とひったくる当たりがありすかさず合わせを入れると、ジーッとドラグ音が鳴ったと思いき
すっぽーん∑(゚Д゚)
っと抜けてしまいファーストキャッチならず…ルアーをみるとセンターフックが伸ばされていましたし、一本のみ伸ばされたところをみると食いが浅かったのかもしれないのか合わせにタメを持たせれば良かったかもしれないと反省しながらキャスト再開しますが、続く事はなくしばらく沈黙が続き立ち位置を変えながらひたすらキャストします❗️

流れも効いてきてルアーローテしながら潮が走るところを探すと浅いレンジで潮が走っているためコモモ125カウンターに変えて流すと2投目でモゾモゾ…っとした当たりのようなものがあり確実に食ったな(笑)と確信した瞬間に合わせを入れると勢いのある走りと重量感のあるエラ洗い?
バラさない様に慎重に寄せて無事にランディングするとコンディションはランカークラスだが長さが足りない様な⁉️そんな事よりもかなりのコンディションにしばし見とれてしまいました(笑)
kgehzhxxh3ntovdb9j6j_480_360-a34c27b2.jpgmnnmepdw547h9ggcxrdj_480_360-9b2da169.jpg
フッキングもバッチリ決まっており、ハーモニカ咥えしてました?
これならバレる事は無い?
流れが変わらないうちにストリンガーにつなぎ次を求めてすぐさまキャストすると3投目で
再びヒット❗️❗️
今度は明らかに軽い?
だけど本命には変わりない為、気を抜かずにランディングすると40そこそこのセイゴちゃん?
oui5o8t5cbzeg6cuzw5x_480_360-a2d57d4b.jpg
お腹はパンパなんでセイゴだけどコンディションは良いほうかな?
ストリンガーに繋がずリリースして再びキャストしますが数投しても反応はなく、更には流れも緩くなってきました?

それから気づけば実釣開始から3時間ちょいがたっており体の冷えも増してきたので納竿する事に!またまだ粘ればあと一本は追加できたかもしれませんが、車に戻って長さと重さを測りたいので(笑)
帰り際に久々に凄腕にも参戦してみようかとも考えると、二本目も繋いでおけばと…後悔しつつも測定してみます?
xem6dg76op3afrw6u7yc_480_360-2c909c3b.jpg
77センチ3.9キロ❗️❗️
良い魚体です?

冬の鱸は美味しいので、料理の上手な看護婦さんに渡してきましたが、刺身につみれ汁・あら炊きと魚卵煮をして美味しく頂いたそうです?
気になるベイトはやはりコノシロだったようです???

また寒くなる予報も出ているので、体調万全で挑みたいと思います❗️


次はランカークラス釣れないかなぁ〜〜

コメントを見る