再び調査開始!!

  • ジャンル:釣行記


さて、とりあえず前回のポイントで来年に向けて一つポイントの引き出しが増えました。

しかしこれで満足していてゎ上位のアピア勢に勝てるほど甘くゎないチヌ戦!

今度ゎ潮位が全く逆でのパターンでゎどうなる?ということで検証!!
デイ&ナイト両方での出撃♩

デイでゎ見事にホゲを喰らいましたww
当たりがないのでさらに勇気を持ってハードストラクチャーのさらに奥へ落としても食わないww失敗か?

唯一あったのゎコイスレのみ!凄まじい勢いでドラグなってましたねww

ナイトでの潮位!デイに比べてゎ幾分よかったものの、やはり前回の潮位に比べると渋い。
2h3vhsovkbhzfr3g3db3_690_920-19bc96b8.jpg
しかしなんとか捻り出した歳無し!その他バイトらしきものゎあったものの活性が低いのか弾いたのが1.2回程…。
やはりこのようなショートバイトも拾えるようなさらにティップの入るロッドが必要だと感じさせられた釣行でした。

やはり適切潮位があるらしく、潮位が高くても低くても魚が抜けるのか?途端に口を使わなくなるのか?わからない…

しかしこのような調査を続けてだんだんと正解に近づいているのがわかるのでさらにチニングを極めたくなった!
来年の春までどれだけ成長できるか自分でも楽しみです♩

さて、次ゎシーバス!

最近仲間からの情報で某港湾でデイゲームでかなりの数が上がっているらしく、サイズも群れに当たると70UPが連発らしく、1週間で80UPが2本も出てるとか?

という美味しい情報をもらったのでさっそく仕事終わりに調査へ!

若干時間ゎずれて夕マズメになっているがどんなもん?ということだが生憎の小雨が降っており、中々止まずに1時間程で断念…

一応1HITゎ得られたものの30後半のセイゴっちでしかも足元でバラしww

びしょ濡れで北風も強く風邪引きそうだったので渋々撤退…

磯マルまであと残り1ヶ月程なので地元近くでデカイの取りたいですなあ〜(;¬∀¬)

明日ゎモニタールアーと新しく入手したぶっ飛び君ライト等のインプレ書きまーす。




iPhoneからの投稿

コメントを見る