プロフィール

シルビア君

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:68
  • 昨日のアクセス:6
  • 総アクセス数:143567

QRコード

リベンジ成功!

  • ジャンル:凄腕参戦記
前回のログから久しぶりの出撃です!


夕方

後ろタイヤ2本だけ先に新品交換し、18時過ぎてから

出撃!


前回、海鱒タックル&サーチルアーでイエローをかけるが

手前の根で擦られラインブレイク!



今日も 掛かればいいな~と

青いジグ→黄色系のジグミノー、赤金ジグ

と、赤金のジグで攻める。



19時を過ぎ、今日はダメか~と

思いつつ

キャストして半分か、少し沖の位置で


「モサァ~」とヒット!


やった!かかったぞ~!


重量的に前回と同じような重量感。




実は前回負けた夜。

寝ながら考えた秘策が2つあった(^^v)







今回掛けたら、作戦実行しようと前回のタックルのままだった。

てか、ショアブリロッドがまだ・・・。(^_^;)



作戦①

根のない沖目の位置で何分かファイトして疲れさせる。


↑を実行しようとするが、右に走り2時の方向へ

このままじゃ根に潜られる位置に行ってしまうので

①は失敗。(´Д`;)


スーパーゴリマキファイトで、12時の方向へと

巻ける時に巻きまくった。


今度は12時の方向で沖目に走る。


それから、左11時の方向へ行かれてしまったので

ここで②の作戦。

根にラインが擦れそうになったので、ベールを返して

サミングし、適度にテンションかけながらラインを送り

沖へ走ってもらう(笑)

お~!作戦成功した^^


数分ファイト


お!浮いてきた!

でけー。


ファイトしながら立ち位置を変えていて

タモが取りにくい位置にあったので

また②

ラインを出す(笑)

沖へ走ってもらい、根を回避(´▽`)

この作戦大成功だった!


からの~


タモの準備完了


なかなか入らなくて


3回目くらいでようやく


ランディング成功!

8wpioedo9j9iy82kgpbj_480_480-a71b6c92.jpg

ルアーは前回と打って変わっての
サーフトリップ40 赤金

だって、サーチルアーなかったんだもん!(笑)




hkxyt8gxeitb9b28549g_480_480-f6d1b166.jpg

8utxkwxbzfrybyr5svgy_480_480-f488eba0.jpg

自己ベストを一気に60cmくらい更新!



vcs92hgx9wwyggs4rgbr_480_480-916b2107.jpg

タックル的に結構しんどいです。(^_^;)

ボルムーン106M
10セルテート 3012H

ラインラピノヴァ 1号 150m
ショックリーダー ナイロン5号



fvvhacg2jv72iwkyxiuk_480_480-336ef43e.jpg

まさかの90UP(笑)

しかもリーダーは魚の全長より短い60数センチ^^;

ファイト時間は10分~15分くらいでした~!


この1尾に満足して

ルアー投げる気にならなくストップフィッシング!



代償①

h6tt32cnvpkx48cu2jgi_480_480-55fecf15.jpg

スーパーゴリ巻きファイトで回しすぎたのか

ハンドルノブ取れて、ネジ部分になる部分が行方不明。


代償②

jkm3ej8g5u47e2nky9dk_480_480-487636da.jpg

魚をタモに入れて手前に引いただけで(笑)

かなり年季入っているタモだったから寿命だね。


代償③

t5bkzt24vi783mptk93b_480_480-7ce1ada6.jpg

フックが・・・。

フックはオオアジ針16号だったかな?

家に帰って気付いたけど、スナップもかなり変形している。


■訂正
後で確認してみたらオオアジ針17号でした~。





前回負けた魚も同じくらいあったんだな~と。


せっかくなので、荷捌所に重量を測りに・・・



i64pxyc83emgyr2gnjzb_480_480-2efbe00a.jpg

7.15kgでした~。

mmyc8y2yxnkv9un7o9g8_480_480-48a6791d.jpg

ファイト中より、帰りの歩け歩けの方が疲れました。




ロッド届く内、もう行きませんの投稿



リベンジ セイコーマート♪

コメントを見る