プロフィール
シルビア君
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:104
- 総アクセス数:143695
QRコード
▼ 2015 インパクト海アメ・海サクラ大会
- ジャンル:日記/一般
色々忙しく、書いている時間がなかった(^_^;)
少し書いて下書き保存しておいたけど、麺℃ーになったり(^_^;)
当日も参加できるか?だった
防火パレードの運転手頼まれてたけど、
「帰ってカレンダー(大会当日)見たら、用事がある」と断りました(笑)
仕事のけりが付いてなんとか参加できた^^
4月18日(土)
昼を過ぎてもメールで連絡もなく
時化ているし、「中止になれ~♪」と思っていたののは自分だけだろうか?(笑)
4月19日(日)
2015
海アメ・海サクラ大会 当日(笑)
いつもよりギリギリまで寝ていて、ゆっくり目に出発。
現地に到着し、オフィシャルの指示でステーティンググリッドに車を着け
、レーシングスーツ(ウェーダーとも言う)を履いていると、写真で見た事があるマシーンが、自分の後ろに・・・。
ん!?ナンバーを見ると、「5」だ!!
これはもしや!
お初の5ではないか!?
ついにチャンスの時がきた!
後ろの車の人は車から降り、受付へ
自分の車の横を通り過ぎるのを見計らって、追走!
スリップストリームに入り
一に用意
二に構え
三四がなくって
五にカンチョー!(笑)
さすがの自分もお初だったので、手加減してカンチョーしましたよ(^_^;)
なぜ、お初なのにカンチョーかって?
前にコメントでカンチョーしたら全力で喜ぶととかって書いていたんだもん(笑)
本当にカンチョーしてやったぜ!まいっただろ、5君(⌒_⌒)
受付を済ませ、スタートフィッシングの合図で競技開始!
今回はル・マン式スタートってよりも、来た順にスタート。
自分は最後尾の方でした(;^ω^)
目的地に向け出発~
マイフェイバリッドポイントへ
まだ波がありそうで、波があったら違う場所へ行こうと
ロッドは繋がないまま持って海の方へ
先行者がいて先行者が自分の前を歩いていた。
海の近くに行くとやっぱり波がまだ高かったので、車に戻り
違う場所へ のちにこれが運命の別れ道だったとは・・・
1ヵ所目

ホッケが1尾。
移動を決意
2ヵ所目
車を降りて確認してみると、投げ部隊が・・・。
違う場所へ
ホッケぽいあたりが何回かあったけど、移動。
3ヵ所目
反応がないまま時間は 8:45
9:00から町内会のクリーンアップ作戦が・・・
当初1尾登録できたら、町内会に行こうかと思っていたけど
顔を見ていないので、町内会の方はブッチする事に
おかげで町内会での株が一つ下がりました
(笑)
4ヵ所目
ホッケが5~6尾(画像なし)
時間もったいないし、すべてリリース。
時間ギリギリまで諦めないでやっていたけど
ウェイインできないまま帰着申請へ・・・。
某駐車場のゴミ拾いへ
案外ゴミが少なく、サーフの方へ応援に

昼食は

不得意のビンゴゲームはやっぱしヘタクソ(^_^;)

最後の方でようやくビンゴ
景品もあまり選べなく

ライン切るハサミとステッカーでした。
身内の人がimaのルアーケースでやっているので
マネしてみました~。

(笑)
1ヵ月遅れでの投稿
少し書いて下書き保存しておいたけど、麺℃ーになったり(^_^;)
当日も参加できるか?だった
防火パレードの運転手頼まれてたけど、
「帰ってカレンダー(大会当日)見たら、用事がある」と断りました(笑)
仕事のけりが付いてなんとか参加できた^^
4月18日(土)
昼を過ぎてもメールで連絡もなく
時化ているし、「中止になれ~♪」と思っていたののは自分だけだろうか?(笑)
4月19日(日)
2015

いつもよりギリギリまで寝ていて、ゆっくり目に出発。
現地に到着し、オフィシャルの指示でステーティンググリッドに車を着け
、レーシングスーツ(ウェーダーとも言う)を履いていると、写真で見た事があるマシーンが、自分の後ろに・・・。
ん!?ナンバーを見ると、「5」だ!!
これはもしや!

ついにチャンスの時がきた!
後ろの車の人は車から降り、受付へ
自分の車の横を通り過ぎるのを見計らって、追走!
スリップストリームに入り
一に用意
二に構え
三四がなくって
五にカンチョー!(笑)
さすがの自分もお初だったので、手加減してカンチョーしましたよ(^_^;)
なぜ、お初なのにカンチョーかって?
前にコメントでカンチョーしたら全力で喜ぶととかって書いていたんだもん(笑)
本当にカンチョーしてやったぜ!まいっただろ、5君(⌒_⌒)
受付を済ませ、スタートフィッシングの合図で競技開始!
今回はル・マン式スタートってよりも、来た順にスタート。
自分は最後尾の方でした(;^ω^)
目的地に向け出発~
マイフェイバリッドポイントへ
まだ波がありそうで、波があったら違う場所へ行こうと
ロッドは繋がないまま持って海の方へ
先行者がいて先行者が自分の前を歩いていた。
海の近くに行くとやっぱり波がまだ高かったので、車に戻り
違う場所へ のちにこれが運命の別れ道だったとは・・・

1ヵ所目

ホッケが1尾。
移動を決意
2ヵ所目
車を降りて確認してみると、投げ部隊が・・・。
違う場所へ
ホッケぽいあたりが何回かあったけど、移動。
3ヵ所目
反応がないまま時間は 8:45
9:00から町内会のクリーンアップ作戦が・・・

当初1尾登録できたら、町内会に行こうかと思っていたけど
顔を見ていないので、町内会の方はブッチする事に

おかげで町内会での株が一つ下がりました

4ヵ所目
ホッケが5~6尾(画像なし)
時間もったいないし、すべてリリース。
時間ギリギリまで諦めないでやっていたけど
ウェイインできないまま帰着申請へ・・・。
某駐車場のゴミ拾いへ
案外ゴミが少なく、サーフの方へ応援に

昼食は

不得意のビンゴゲームはやっぱしヘタクソ(^_^;)

最後の方でようやくビンゴ
景品もあまり選べなく

ライン切るハサミとステッカーでした。
身内の人がimaのルアーケースでやっているので
マネしてみました~。

(笑)
1ヵ月遅れでの投稿
- 2015年5月19日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント