プロフィール
シルビア君
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:189
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:146873
QRコード
▼ ワンオフ ライン逆巻きツール
- ジャンル:釣り具インプレ
ラインを巻き取る
リサイクラー
やらと言う商品がありますが、買うまでも・・・と思う人も多いかと思います。
そこで前から考えてたものをつくってみた。
ホームセンターで写真↓のボルトナット等を買ってきます。
パワープロにも使えるよう8ミリを買ってきました。

本当はステンレスでないボルトが欲しかったけど、なかったのでステンレスで・・・。
これをピンクの所で切ります。
手で持ってサンダーで切っていたら、あと少しで切り終わる所でどっかにぶっ飛んでいった!
捜索不可能
なので、その辺に転がってたバイクのボルトをカット。
今度はプライヤーで持ってカット。

はじめから、ボルト買う必要なかった。
ねじ山がもっと長いボルトの方が良いです。
電動ドリルを使います。

高速モードのついていないドリルは不向きです。

このようにセット!

あとはドリルのアクセルをフルスロットル♪
自分はモーターに負担がかからないように、途中で休憩をいれます。
電動ドリルを持っているなら試してみてください。
ただし、高速モードがなければつらそうです。
センター出ていないけど、別に問題ありません。
リサイクラー
やらと言う商品がありますが、買うまでも・・・と思う人も多いかと思います。
そこで前から考えてたものをつくってみた。
ホームセンターで写真↓のボルトナット等を買ってきます。
パワープロにも使えるよう8ミリを買ってきました。

本当はステンレスでないボルトが欲しかったけど、なかったのでステンレスで・・・。
これをピンクの所で切ります。
手で持ってサンダーで切っていたら、あと少しで切り終わる所でどっかにぶっ飛んでいった!
捜索不可能
なので、その辺に転がってたバイクのボルトをカット。
今度はプライヤーで持ってカット。

ねじ山がもっと長いボルトの方が良いです。
電動ドリルを使います。

高速モードのついていないドリルは不向きです。

このようにセット!

あとはドリルのアクセルをフルスロットル♪
自分はモーターに負担がかからないように、途中で休憩をいれます。
電動ドリルを持っているなら試してみてください。
ただし、高速モードがなければつらそうです。
センター出ていないけど、別に問題ありません。
- 2011年12月29日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『時期尚早・・・』 2025/9/25…
- 3 時間前
- hikaruさん
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 15 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 16 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 26 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント