完成!!

  • ジャンル:釣り具インプレ
New コモモ125Fのアルミ貼!

カラーは自分の大好きなカラーの一つでブラックバックオレンジベリー(^O^)








アユカラーも大好きなカラーなんですがブラックバックオレンジベリー今まではランカー捕獲率が高いカラーなんでp(^^)q



更に自分はアルミ貼がとにかく好きなんでアユカラーとかでもアルミ貼を作って欲しいと願う今日この頃…








ただブラックバックオレンジベリーならエアーブラシ等がなくても誰でも比較的綺麗に且つ簡単に出来るのが最大の利点です(^_-)-☆



いつ何処ででもフェイバリットカラーなんで気になる方は是非チャレンジしてみて下さいね(^_-)-☆





作り方は…

まずアルミを用意して100均の板鑢の上に乗せてガリガリ擦って鱗模様にします。

一旦ルアーの目玉を取りアルミの長さを合わせて両面にアルミを貼り、余分なアルミはカッターで切ります。

目玉部分のアルミもカッターでくり抜きアルミを貼り終わったらアロンで目玉を付け直します。


その後は背中部分を100均の黒マニキュアで塗り、お腹はホームセンター等で売っている油性の蛍光オレンジのペン(高くて400円程度)で塗って完全に乾かしてからウレタンにドブ漬け(二回漬けてペーパーで表面を滑らかにして最後に一回ドブ漬け)で乾けば完成です\^o^/

ちなみに100均でもオレンジのマニキュアは売っているんですが、これだとルアーのオレンジベリーと違いケイムラ効果が無いんで油性の蛍光ペンが良いです!

この油性蛍光オレンジペンを一本持っておけばどんなルアーも簡易的にオレンジベリーにする事が出来るんでオススメです(^O^)

今までオレンジベリーにしか反応しなかった事もあるんでf^_^;






コメントを見る