プロフィール

正宗友祐
福井県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:49
- 昨日のアクセス:691
- 総アクセス数:702041
QRコード
▼ 北陸ヒラスズキ
どれくらいだろう???




30〜40釣行反応無し
その中で忍ばせておいた
ニンジャリsで釣った?
釣れた?



中々おめにかかれないサイズの
タケノコメバル
漁港常夜灯のあたる場所で
ボトムワインド。
一投だった事もあるけれど
たまたまな感じ・・・・
それからも散々ほげちらかし
生命感のない海に
甲殻類を捕食しているイメージで
磯場、流れの当たる良さげな場所を
散々打ち込み、ルアーもロスト
とても辛い日々
近々で言うなら
バイトがあったのに、乗せれないとか
ゴミだと信じたが
同行者にも同じタイミングでバイト
1秒たたないうちにバラし
そこで魚だったと気がついた 笑
魚からの反応がなさすぎて
感覚がおかしくなっている・・・・
そんな繋がらない釣りをしているうちに
もう4月半ば
対馬海流も良い感じで福井に当たっている
水温も上々
もうすぐヒラがくる時期になった
沖でのジギング釣果も良い感じ
ベイトの入りも良い
後はタイミング
福井では天候にもよるけど
今年は4月21日〜を狙ってる
春はベイトが小さい事から
小さめのルアーを選択しがちだが
ブローウィン165F、140sでも
全く問題なく釣れる。
もちろん小さいルアーが強い事もある
今期発売のシャルダス35
こいつには大きな期待がある。
飛距離が抜群で、風、うねりに負けないで
しっかりと自分のコースをひいてこれる
ヒラスズキのポイントは
水温が1度〜2度高いエリア
潮流がしっかりあたっている場所
サラシがしっかり溜まる場所
レンジはマルスズキにくらべ2枚ほど下
ブローウィン140sはこの下のレンジに
しっかり溜めておける。
北陸ヒラスズキ楽しんでみてはいかがでしょう(^ ^)

- 2018年4月12日
- コメント(0)
コメントを見る
正宗友祐さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 6 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 17 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 25 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ










最新のコメント