プロフィール
正宗友祐
福井県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
- 昨日のアクセス:96
- 総アクセス数:683145
QRコード
▼ 雨の無い九頭龍と赤い週末
- ジャンル:釣行記
連日の快晴

ほんとに今年は雨降らない
降ってもファクターになるような雨じゃない
それでもしっかり魚とコンタクト出来る
意外と単純な事
流れの出るタイミングで
水温の安定してるディープゾーン
もしくは強制的に流れを生むインレットや堰
状況の悪い時はポイントを絞りやすかったりする。



決まった場所で
決まったメソッドで
もう数年同じ事が再現できている。
もちろんダメな日もわかる。
7割はトレイシー25g
まずは「流れの筋」を見つける事に徹底する
これは、堤防〜河口〜下流域で使える事なので
意識して頂きたい。
「ボトムから離さない」
浮きにくいトレイシーなんだけど、
物理的に必ず浮いてくる。
なのでボトムから離さない意識も忘れないように。
最も強い流れ(巻きが重い)場所では
単調な鉄板波動+シェイクで変化を与えてもOk
巻き抵抗が軽いトレイシーは
水圧変化に敏感です。
少しの「変化」も逃しません。
その情報収集能力は慣れてくると「食うな」
って予測までできるようになってくる。
増水で24時間良い状況の時より
決まった時間のジアイを探す方が
時間の無い俺にはあってる。

さて「赤い週末」
普段日曜はがっつり釣りはしないんだけど、
今週末はGクラフトの試投会
何が欲しいとか、何が触りたいとかじゃないけど
お気に入りのGが来るなら行くしか無いっしょ(^ ^)
愛知からも1人参加
試投会前に磯へ出向いた
ベタ凪続の海も今日は北のウネリにより
限定的にサラシが出てくる気象条件
暗い時間に手間のサラシから打って行く
テンポの速い釣り
早すぎる結果
一投目だった。
波の良い周期を待ちサラシが最高に濃くなった
タイミングで

そこまで水深があるわけじゃ無いし
理想程サラシが厚い訳じゃない。
なので、サラシの奥へ落として
リップで潜行。
最も流れの効く場所で
全ての動作停止
ブローウィンの置くアクション
コッ
小さなバイトが伝わってきた。
1テンポ
2テンポ
フルパワーのスイープフッキング
乗ったと確信後は魚を浮かす事に全力を
「重い」
「90いったか?」
暴力的にMS-1102-TRを曲げてくる。
釣りには「絶対的信頼のアイテム」
しか持ってかない
しかも一投目
ストロング8もフレッシュだ。
「ドラグ音は鳴らさせない」
強気のフルロックで寄せる!
1102-TRはまだ余裕があった。
彼には残念だけど「15秒程で水揚げ」
アレッ?
魚チゲーシ!!
足元に横たわる「赤い奴」
しかも巨体




普段酒飲まないけど
乾杯

その後愛知の同行者もしっかり磯マル

最高の気分で試投会へ


何触ってもヤバイね 笑


男見せました 笑
来月9/10〜9/11に
「フィッシャーズ福井店」にてイベントがあります。
9/10は店舗イベントで参加させて頂きます!
磯を主としたイベントで数社参加するとの事。
BlueBlueのプロトルアーも持ち込みます!
磯シーズン前に是非ご参加下さい(^ ^)
9/11はGクラフトの試投会でございます。
今回の「真鯛」
ヒラの少ない福井でヒラロッドを使う理由です。
サラシから出てくるのは、
磯マルだけじゃなくて
ヒラマサ、ブリ、真鯛、とモンスターと出会える磯
なので、磯の対象魚は「魚」
と考えるとシーバスタックルでは負けます。
ギリギリの領域で戦えて、メインである磯マルの
ルアーもしっかり扱える「ヒラロッド」
是非イベントご参加下さい。
最後に先週末公開された
それでも釣りに行くBBバージョン
是非ご覧ください☆




iPhoneからの投稿

ほんとに今年は雨降らない
降ってもファクターになるような雨じゃない
それでもしっかり魚とコンタクト出来る
意外と単純な事
流れの出るタイミングで
水温の安定してるディープゾーン
もしくは強制的に流れを生むインレットや堰
状況の悪い時はポイントを絞りやすかったりする。



決まった場所で
決まったメソッドで
もう数年同じ事が再現できている。
もちろんダメな日もわかる。
7割はトレイシー25g
まずは「流れの筋」を見つける事に徹底する
これは、堤防〜河口〜下流域で使える事なので
意識して頂きたい。
「ボトムから離さない」
浮きにくいトレイシーなんだけど、
物理的に必ず浮いてくる。
なのでボトムから離さない意識も忘れないように。
最も強い流れ(巻きが重い)場所では
単調な鉄板波動+シェイクで変化を与えてもOk
巻き抵抗が軽いトレイシーは
水圧変化に敏感です。
少しの「変化」も逃しません。
その情報収集能力は慣れてくると「食うな」
って予測までできるようになってくる。
増水で24時間良い状況の時より
決まった時間のジアイを探す方が
時間の無い俺にはあってる。

さて「赤い週末」
普段日曜はがっつり釣りはしないんだけど、
今週末はGクラフトの試投会
何が欲しいとか、何が触りたいとかじゃないけど
お気に入りのGが来るなら行くしか無いっしょ(^ ^)
愛知からも1人参加
試投会前に磯へ出向いた
ベタ凪続の海も今日は北のウネリにより
限定的にサラシが出てくる気象条件
暗い時間に手間のサラシから打って行く
テンポの速い釣り
早すぎる結果
一投目だった。
波の良い周期を待ちサラシが最高に濃くなった
タイミングで

そこまで水深があるわけじゃ無いし
理想程サラシが厚い訳じゃない。
なので、サラシの奥へ落として
リップで潜行。
最も流れの効く場所で
全ての動作停止
ブローウィンの置くアクション
コッ
小さなバイトが伝わってきた。
1テンポ
2テンポ
フルパワーのスイープフッキング
乗ったと確信後は魚を浮かす事に全力を
「重い」
「90いったか?」
暴力的にMS-1102-TRを曲げてくる。
釣りには「絶対的信頼のアイテム」
しか持ってかない
しかも一投目
ストロング8もフレッシュだ。
「ドラグ音は鳴らさせない」
強気のフルロックで寄せる!
1102-TRはまだ余裕があった。
彼には残念だけど「15秒程で水揚げ」
アレッ?
魚チゲーシ!!
足元に横たわる「赤い奴」
しかも巨体




普段酒飲まないけど
乾杯

その後愛知の同行者もしっかり磯マル

最高の気分で試投会へ


何触ってもヤバイね 笑


男見せました 笑
来月9/10〜9/11に
「フィッシャーズ福井店」にてイベントがあります。
9/10は店舗イベントで参加させて頂きます!
磯を主としたイベントで数社参加するとの事。
BlueBlueのプロトルアーも持ち込みます!
磯シーズン前に是非ご参加下さい(^ ^)
9/11はGクラフトの試投会でございます。
今回の「真鯛」
ヒラの少ない福井でヒラロッドを使う理由です。
サラシから出てくるのは、
磯マルだけじゃなくて
ヒラマサ、ブリ、真鯛、とモンスターと出会える磯
なので、磯の対象魚は「魚」
と考えるとシーバスタックルでは負けます。
ギリギリの領域で戦えて、メインである磯マルの
ルアーもしっかり扱える「ヒラロッド」
是非イベントご参加下さい。
最後に先週末公開された
それでも釣りに行くBBバージョン
是非ご覧ください☆




iPhoneからの投稿
- 2016年8月22日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 37 分前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 12 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 23 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント