プロフィール

APO!

沖縄県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:76
  • 昨日のアクセス:339
  • 総アクセス数:408485

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

QRコード

長物狙いも、、、

9月8日
凄腕のウェイイン狙って、長物を探す。
まずはダツだね~(^^)
しかし、、、
いるけど、乗らない。。。
渋い。。。
クワガナー(コトヒキ)も、大きいのはいない。
夕まづめ~夜は、タチウオ狙い。
しかし、いないね。。。(^^;)
ギンガメッキはぽつぽつと(^^)
あ~、なかなか思い通りに行かないね~…

続きを読む

ちょこっと釣りも、、、

9月6日
夕方にちょっとだけ(^^)
しかし、魚がいませんな(^^;)
トップでも、ボトムでも、反応はなし。
ベイトも追われてないしね~。
静かなもんでした(^^)
やはり、ターポンかタチウオ狙いに行くかな?
<2011年、陸っぱり FishCounter>
釣行日数           90日
ロウニンアジ(40over…

続きを読む

とりあえず、ウェイイン(^^;)

9月5日
営業帰りに、南部まで足をのばした。
本当は、ターポン狙いしたかったのだけど、ルアー忘れた(^^;)
ポイントに着くと、やはり潮位は高め。
小潮の夕方潮止まりだしね~。
まずは、飛距離とトレースレンジを考えて、5gスプーン。
コツコツとショートバイトがある。
しかし、乗らない。
そこで、2gスプー…

続きを読む

アクセス数が伸びる!

昨日のアクセス数が588って!(^^;)
ランキングでも、広海さんを抜いちゃった!(^^)
まあ、広海さんは昨日は記事書いてないけどね(^^;)
ラインの下巻きなんていう、地味な記事で注目が集まるのか。
どれだけ人のやり方を気にしてるのかって言うことかもね。
地味でもなんでも、テクニカルな事に関しては、…

続きを読む

ラインの下巻きって?(追記あり)

新しいPEラインを巻き巻き。
ふと思う。
そう言えば、誰かが下巻きの事いってたっけ。
メインラインは、東レのシーバスPE、1号です。
沖縄じゃ売ってる所ないんですよね~(^^;)
下巻きは、ナイロン5号を適宜。
下巻きって、皆さんはどんな風に考えてるんだろう?
今では、シャロースプールなんて当たり前だし、…

続きを読む

乗せられない日

9月1日
午後からちょいとね!(^^)
ハートチップルは売ってないので、かっぱえびせんね!(^^)
コチとチンを狙っていくが、出ない。。。
出ない。。。
じゃあ、ってことで、ミキユー狙うと、、、
狙い通りに2発!
出たけど、乗せられないの(^^;)
釣れたのは、
クワガナー(コトヒキ)
ギンガメッキ!(^^…

続きを読む

陸ガーラ2011、15戦目

8月30日
久しぶりに浸かりに行ってみた。
しかし、潮のタイミングがおかしい。
台風の影響で、下げ潮が効かず、潮位が高いようだ。
なんだかんだと、入水のタイミングが合わず。
ちょうど良い潮位になったら、流れが止まってる状態(^^;)
もうダメだなぁ、なんて思ってると、、、
目の前でボイル。
30cmほどの…

続きを読む

お散歩フィッシング(^^)

8月29日
夕方に、散歩がてら出てみた。
ちょっと新しいルアーのテストも兼ねてね(^^)
テストするのは、TOP系と沈める系。
いつまでたっても、沈める系のプラグが苦手(^^;)
まあ、海もちょい荒れで、魚は出てきてくれないんだけど。
小さい河口に移動して、メッキを狙うと。。。
ロウニンメッキが、元気良く…

続きを読む

TOPで出ない日

8月27日
チン狙いで浸かって来たのだけど。
魚がいないね~(^^;)
TOPで唯一掛けた魚もバラシ。
まあ、小さかったけどね。
潮も上げちゃって、岸へ戻っていると、小チヌの群れが。
2gのスプーンを投げると、すぐに反応する(^^)
ほんと、小さいけどね(^^;)
反応は良いね~。
もうちょっと、大きいサイ…

続きを読む

チンシラー

先日釣ったチン小(ちんぐわぁ)
強引に上下反転したので、何か変だけど(^^;)
やはりチンシラー(オキナワキチヌ)でした(^^)
全体的に白っぽく、腹ビレ、尻ビレが白色または黄色っぽい。
この特徴に当てはまりますね!
同じくらいのサイズの、チン(ミナミクロダイ)
全体の色も、腹ビレ、尻ビレの色も黒っぽい…

続きを読む