プロフィール
APO!
沖縄県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:51
- 昨日のアクセス:394
- 総アクセス数:408121
カレンダー
タグ
アーカイブ
検索
QRコード
百日記念は、、、?
9月23日
今日の釣行で、今年の陸っぱり100日!(陸ガーラは除く)
夕方に、ターポン狙いで行ってきました。
ポイントはと言うと、、、
とても穏やかで、お魚の反応もありませんでした(^^;)
また頑張ります(^^;;)
<2011年、陸っぱり FishCounter>
釣行日数 100日
ロウニンア…
今日の釣行で、今年の陸っぱり100日!(陸ガーラは除く)
夕方に、ターポン狙いで行ってきました。
ポイントはと言うと、、、
とても穏やかで、お魚の反応もありませんでした(^^;)
また頑張ります(^^;;)
<2011年、陸っぱり FishCounter>
釣行日数 100日
ロウニンア…
- 2011年9月24日
- コメント(4)
オニヒラが~
9月22日
ミジュンの入っているポイントへ。
この日はミジュンの群れが薄かった。
もう終了かもしれない。
オニヒラも2~3匹の小さい群れが付いてるだけ。
1回掛けたんだけど、バレちゃった(^^;)
フックが小さかったね~。
小物はポツポツ。
カースビー(ゴマフエダイ)
クワガナー(コトヒキ)
魚は多くないね…
ミジュンの入っているポイントへ。
この日はミジュンの群れが薄かった。
もう終了かもしれない。
オニヒラも2~3匹の小さい群れが付いてるだけ。
1回掛けたんだけど、バレちゃった(^^;)
フックが小さかったね~。
小物はポツポツ。
カースビー(ゴマフエダイ)
クワガナー(コトヒキ)
魚は多くないね…
- 2011年9月23日
- コメント(5)
カニカニ
9月21日
営業ついでに、ちょい釣り。
ミーバイ狙いでポイント探し。
しかし、いるのは子メッキ(^^;)
スプーンを投げると、わらわらと付いてくる。
排水溝の脇に落とし込んで巻き上げると、オニヒラメッキがヒット!
写真撮ろうとしたら、ポチャン(^^;)
その直後に同じ場所に打ち込んだら。
カニ(ノコギリガ…
営業ついでに、ちょい釣り。
ミーバイ狙いでポイント探し。
しかし、いるのは子メッキ(^^;)
スプーンを投げると、わらわらと付いてくる。
排水溝の脇に落とし込んで巻き上げると、オニヒラメッキがヒット!
写真撮ろうとしたら、ポチャン(^^;)
その直後に同じ場所に打ち込んだら。
カニ(ノコギリガ…
- 2011年9月22日
- コメント(7)
台風なんだけど
9月19日
台風15号が遠ざかっていくのに、風は強くなる(^^;)
今回の台風は、沖縄付近では弱く、北上するにつれて発達してますね~。
皆さん、お気を付けください。
台風の強風の中、港の岸壁を探ると、、、
エソ(^^;)
巨大なオキエソだったら、ウェイインできたのに。。。
その後は大雨降ったりで釣りになら…
台風15号が遠ざかっていくのに、風は強くなる(^^;)
今回の台風は、沖縄付近では弱く、北上するにつれて発達してますね~。
皆さん、お気を付けください。
台風の強風の中、港の岸壁を探ると、、、
エソ(^^;)
巨大なオキエソだったら、ウェイインできたのに。。。
その後は大雨降ったりで釣りになら…
- 2011年9月21日
- コメント(5)
とりあえず、リミット達成(^^;)
9月18日
なんきち君にロッドを届ける。
これで、GTアングラーの仲間入りだね!(^^)
ミジュンポイントでは、ダツ、オニヒラを狙うも。。。
きちんと掛からない(^^;)
しかも、昨日よりも小さいし。
ポイントを見切って、川へ移動。
すると、出てくれたのが、
カマサー(オニカマス)24cm
小さいけどね~(…
なんきち君にロッドを届ける。
これで、GTアングラーの仲間入りだね!(^^)
ミジュンポイントでは、ダツ、オニヒラを狙うも。。。
きちんと掛からない(^^;)
しかも、昨日よりも小さいし。
ポイントを見切って、川へ移動。
すると、出てくれたのが、
カマサー(オニカマス)24cm
小さいけどね~(…
- 2011年9月20日
- コメント(6)
ダツが~、、、(^^;)
9月17日
魚を探して北部巡り。
とある川で出てくれたのは、
ロウニンメッキ 29cm (^^)
入れ替えはならなかったけど。
夕方にはミジュンの入ってるポイントで粘り、オニヒラ、ダツ狙い。
オニヒラは群れが薄い様で、あまりボイルしない。
ダツはなんとか掛けるものの、2バラシ(T_T)
長物が欲しいなぁ(^^;…
魚を探して北部巡り。
とある川で出てくれたのは、
ロウニンメッキ 29cm (^^)
入れ替えはならなかったけど。
夕方にはミジュンの入ってるポイントで粘り、オニヒラ、ダツ狙い。
オニヒラは群れが薄い様で、あまりボイルしない。
ダツはなんとか掛けるものの、2バラシ(T_T)
長物が欲しいなぁ(^^;…
- 2011年9月19日
- コメント(3)
連日のターポンは、、、
9月15日
連日のターポン狙い。
やはり、momoさん、SHINさんも来た(^^;)
風は強いが、雰囲気は良い。
しかし、、、
ターポンの活性は低かった。
昨日とは違い、殆んどナブラが出ない。
ベイトが少ないのか?
魚自体が少ないのか?
結局ノーバイト(^^;)
momoさんは、ロウニンとか掛けてたけど。
オイラにバ…
連日のターポン狙い。
やはり、momoさん、SHINさんも来た(^^;)
風は強いが、雰囲気は良い。
しかし、、、
ターポンの活性は低かった。
昨日とは違い、殆んどナブラが出ない。
ベイトが少ないのか?
魚自体が少ないのか?
結局ノーバイト(^^;)
momoさんは、ロウニンとか掛けてたけど。
オイラにバ…
- 2011年9月17日
- コメント(5)
ターポンの匂い?
9月14日
歯医者の帰りに、タカさんの所へ。
去年のマイクロメッキダービーの賞品を届けにね(^^;)
もう9月だっての!
サンバイザー君も来てて、色々と喋ってしまった。
ボーンフィッシュの釣れた話しとか、色々とありがとう(^^)
夕方は、中部にターポン狙い。
着いてみると、momoさん、SHINさん、BANA…
歯医者の帰りに、タカさんの所へ。
去年のマイクロメッキダービーの賞品を届けにね(^^;)
もう9月だっての!
サンバイザー君も来てて、色々と喋ってしまった。
ボーンフィッシュの釣れた話しとか、色々とありがとう(^^)
夕方は、中部にターポン狙い。
着いてみると、momoさん、SHINさん、BANA…
- 2011年9月16日
- コメント(6)
陸ガーラ2011、16戦目
9月13日
夕まづめに、ちょっとだけ。
ライトタックルで、ポッパーの調整も兼ねてね(^^)
しかし、熱帯低気圧の影響で、バシャバシャ!
なんだか、ずぶ濡れになりながら投げてました(^^;)
ベイトはいるんだけど、本命の反応がない。
カマスもいないね~。
ま、ルアーのテストって事で!(^^;)
2011年、…
夕まづめに、ちょっとだけ。
ライトタックルで、ポッパーの調整も兼ねてね(^^)
しかし、熱帯低気圧の影響で、バシャバシャ!
なんだか、ずぶ濡れになりながら投げてました(^^;)
ベイトはいるんだけど、本命の反応がない。
カマスもいないね~。
ま、ルアーのテストって事で!(^^;)
2011年、…
- 2011年9月15日
- コメント(4)
最新のコメント