プロフィール
APO!
沖縄県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:207
- 昨日のアクセス:516
- 総アクセス数:407330
カレンダー
タグ
アーカイブ
検索
QRコード
▼ シーバス・スプーニング
東京での釣りで、シーバスがスプーンでも釣れる事がはっきりした。

まあ、小さいのが多くなっちゃうのだけど(^^;)

でも、昼間で比較的簡単に釣れるので、楽しいですね。

しかし、夜の釣りはと言うとちょっと厳しい。

それでも、ポツポツと釣れるんだけどね(^^)
今回は、5日間、合計14時間ほどの釣りで、セイゴサイズを7匹キャッチ。
当たりは多く、バラシも多い(^^;)
タックルは、4ポンド~6ポンドナイロン。
合わせたスプーンは、3g。
夜の釣りでは、泳層とスピードの問題があるようだ。
もっとゆっくりと引けないと厳しいのかも。
しかし、昼間の釣りではそこそこ実績も出てる。



む~が、60UPまで釣ってくれています(^^)
ストラクチャーに付いたシーバスには、効くようですね(^^)
まだまだ問題点も多く、やらなきゃならない事も多いんですが。
これからの展開をお楽しみに!(^^)

まあ、小さいのが多くなっちゃうのだけど(^^;)

でも、昼間で比較的簡単に釣れるので、楽しいですね。

しかし、夜の釣りはと言うとちょっと厳しい。

それでも、ポツポツと釣れるんだけどね(^^)
今回は、5日間、合計14時間ほどの釣りで、セイゴサイズを7匹キャッチ。
当たりは多く、バラシも多い(^^;)
タックルは、4ポンド~6ポンドナイロン。
合わせたスプーンは、3g。
夜の釣りでは、泳層とスピードの問題があるようだ。
もっとゆっくりと引けないと厳しいのかも。
しかし、昼間の釣りではそこそこ実績も出てる。



む~が、60UPまで釣ってくれています(^^)
ストラクチャーに付いたシーバスには、効くようですね(^^)
まだまだ問題点も多く、やらなきゃならない事も多いんですが。
これからの展開をお楽しみに!(^^)
- 2011年10月15日
- コメント(4)
コメントを見る
APO!さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 12 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント