プロフィール
ねざーらんどどわーふ
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:9180
QRコード
▼ ストームミリア110/11
- ジャンル:日記/一般
ログ空きました(汗)
私のダイコー愛は、レガーロロスにより失うはずでした。
鱸釣りにも飽きてきた時、そういえば平鱸が釣れるやん徳島は!!と思いつき←、それならダイコーの平鱸竿がええやんということになり、ちょうど発売したてのストームミリア110/11をネットで購入した。
気づいた人は素晴らしい、前情報もなしにダイコーというだけで触りもせず買った愚行を(笑)
ご期待に答えて、現れたその竿は明らかにショアジギロッドのそれであった…。。
ああ、失敗したなとそのときは思った。
でも悪運は尽きなかった。たまたまストームミリアのデビュー戦で、後にも先にもない、ランカーサイズ10連発という、メディアの胡椒臭い謳い文句みたいな場面に遭遇したのである。
この時に、この竿の癖みたいなものをはっきり理解出来た。これはショアジギロッドじゃない、平鱸ロッドであると(笑)
基本的にフッキングは、当たりが出たら竿をロックする感じでむやみに煽らない。煽ったら魚が吹っ飛んでくる(*_*)
固いが意外と追従するティップですが、やはりテンション抜けをおこさないのがばらさないコツ。雑にしたらバレます。
私が主に使うルアーは、下はマニック115で上はローデッド140とジグ80グラム(^_^;)ローデッドクラスのダイビングペンシルは専用竿くらい使いやすいですよ。
ちなみにリールはソルティガ4000番でいいバランスになります。たぶんセルテート3000番でも合います。
ログで書くのは難しいんで、変な説明になりましたが、ダイコーが撤退したのは残念でした。
今は平鱸とショアジギとメバルメインでイカと鱸がおかず確保くらいな割合です。もしよければ皆さんと釣りしたいですね、基本沖磯以外単独なんで(^_^;)(アラサーくらいなら話合って嬉しいです、何歳でもいいですが(笑))
最後に、私のダイコーコレクション。
ロッキーショア100/13、93/14
ストームミリア110/11
アークエッド90em
プレミア69tb
最高の相棒です。

私のダイコー愛は、レガーロロスにより失うはずでした。
鱸釣りにも飽きてきた時、そういえば平鱸が釣れるやん徳島は!!と思いつき←、それならダイコーの平鱸竿がええやんということになり、ちょうど発売したてのストームミリア110/11をネットで購入した。
気づいた人は素晴らしい、前情報もなしにダイコーというだけで触りもせず買った愚行を(笑)
ご期待に答えて、現れたその竿は明らかにショアジギロッドのそれであった…。。
ああ、失敗したなとそのときは思った。
でも悪運は尽きなかった。たまたまストームミリアのデビュー戦で、後にも先にもない、ランカーサイズ10連発という、メディアの胡椒臭い謳い文句みたいな場面に遭遇したのである。
この時に、この竿の癖みたいなものをはっきり理解出来た。これはショアジギロッドじゃない、平鱸ロッドであると(笑)
基本的にフッキングは、当たりが出たら竿をロックする感じでむやみに煽らない。煽ったら魚が吹っ飛んでくる(*_*)
固いが意外と追従するティップですが、やはりテンション抜けをおこさないのがばらさないコツ。雑にしたらバレます。
私が主に使うルアーは、下はマニック115で上はローデッド140とジグ80グラム(^_^;)ローデッドクラスのダイビングペンシルは専用竿くらい使いやすいですよ。
ちなみにリールはソルティガ4000番でいいバランスになります。たぶんセルテート3000番でも合います。
ログで書くのは難しいんで、変な説明になりましたが、ダイコーが撤退したのは残念でした。
今は平鱸とショアジギとメバルメインでイカと鱸がおかず確保くらいな割合です。もしよければ皆さんと釣りしたいですね、基本沖磯以外単独なんで(^_^;)(アラサーくらいなら話合って嬉しいです、何歳でもいいですが(笑))
最後に、私のダイコーコレクション。
ロッキーショア100/13、93/14
ストームミリア110/11
アークエッド90em
プレミア69tb
最高の相棒です。

- 2016年6月1日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 今年もカタクチ調査開始
- 14 時間前
- BlueTrainさん
- ヤマシタ:エギ王Q速
- 24 時間前
- ichi-goさん
- 『AI-2000』
- 1 日前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 4 日前
- 濵田就也さん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 17 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント