プロフィール

三浦サトシ

島根県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:46
  • 昨日のアクセス:110
  • 総アクセス数:92774

QRコード

リンク先

DUEL

豆イジメ

  • ジャンル:釣行記
今回もオチのないログにおつきあいくださいw




退院からようやく一ヶ月最後の検査のために病院へ。朝イチから待って待って、ようやく診察室へ。




経過は良好ということで一応完治となりました。とはいえやはり無理は禁物。もう歳だしねw




晴れ晴れとした気持ちで外へ出るとさわやかなイイ風が吹いている。




本当に気持ちが良かったので少し遠回りして帰る。



今夜あたり前回のログの検証もしてみたいのだが、やっぱりちょっと外出しずらい微妙な空気。明日も早いしなーなどといろいろなことが頭をよぎる。



海沿いを見てみると波っけもあり、チョットだけ、ホントにチョットだけw遊ぶことにして車を止める。




昨日も風が強かったのと気温の低下で底荒れが気になったが全然イイ感じ。むしろ、もうちょっと濁りが欲しいかな。




バイブレーションをキャスト。いきなりゴリゴリとくるがバレる。




偏光越しには何匹かのセイゴがチェイスするのが見える。



続けてキャストするとピックアップ寸前にゴン!でもバレる。60くらいか。



手前の沖に走る離岸流とその向こう側の逆方向への流れの境目あたりで下から沸いてきてチェイスしてくる感じ。



何度かルアーを通していると活性があがってきたのか、マメセイゴの運動会が始まってしまった。



こんなのやら



こんなの



こんなの?もw

 
マメサイズを連発していても最後にドーン!というのがアドバンスの方とか有名アングラーのブログにはよくあるオチ。



普通のアングラーではここまでw



 


コメントを見る