プロフィール
どぅ
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:65
- 総アクセス数:28866
QRコード
▼ 激戦区 和歌山南紀
- ジャンル:釣行記
おはようございます!!
去年の話になってしまいますが、2015年12月28日〜31日まで和歌山 南紀にレッドモンスター求めて行ってきました!!
行く2〜3日前までは黒潮が少しは離れてしまい、諦めかけていたのですが前日になり、黒潮が再び接岸しもしかして?
という意気込んで行ったのですが…
自分がイメージしてた和歌山とは全く別世界でした。
多分、普通の人ならどこに行ってもイカがいると思っている人はいませんか?
正直、自分もボウズはないと思ってしまったことにまだまだ甘いと感じさせられました。
また、激戦区であるため普通にお昼から場所取りをし釣れるのは夜中とかいうエリアがあったり、釣果を出している方々は普通の人がしない例えば、ロープ1本で崖を降りたりと…
そこまでしないと白系、赤系のデカイカに会える確率がガクッと下がってしまうのが和歌山でした。
和歌山釣行終わってみれば…ケンサキイカ2杯に終わってしまいました。


釣果に関しては0点ですが、和歌山を満喫できたことに関しては100点でした。
それはガイドして下さった2日間で10人前後の方々の一人一人のキャラが濃く、下ネタ混じりのトークばかりでしたが磯でコーヒーや紅茶を飲みながら喋りながらして爆笑できたことは、普段の自分の釣りの中でできないことなので感謝しております。
ありがとうございました!!
✳︎和歌山に用いたタックル紹介✳︎
ロッド:Salty Shape Dash L-EGING 81ML
(tailwalk)
リール:14ステラ C3000➕(ZECR➕シャクレイジーコラボハンドルノブ)
ロッド:Salty Shape Dash L-EGING 83L
(tailwalk)
リール:10ステラC3000SDH
エギ: Draw4 3.5号、4号
餌木邪 3.5号、4号
iPhoneからの投稿
去年の話になってしまいますが、2015年12月28日〜31日まで和歌山 南紀にレッドモンスター求めて行ってきました!!
行く2〜3日前までは黒潮が少しは離れてしまい、諦めかけていたのですが前日になり、黒潮が再び接岸しもしかして?
という意気込んで行ったのですが…
自分がイメージしてた和歌山とは全く別世界でした。
多分、普通の人ならどこに行ってもイカがいると思っている人はいませんか?
正直、自分もボウズはないと思ってしまったことにまだまだ甘いと感じさせられました。
また、激戦区であるため普通にお昼から場所取りをし釣れるのは夜中とかいうエリアがあったり、釣果を出している方々は普通の人がしない例えば、ロープ1本で崖を降りたりと…
そこまでしないと白系、赤系のデカイカに会える確率がガクッと下がってしまうのが和歌山でした。
和歌山釣行終わってみれば…ケンサキイカ2杯に終わってしまいました。


釣果に関しては0点ですが、和歌山を満喫できたことに関しては100点でした。
それはガイドして下さった2日間で10人前後の方々の一人一人のキャラが濃く、下ネタ混じりのトークばかりでしたが磯でコーヒーや紅茶を飲みながら喋りながらして爆笑できたことは、普段の自分の釣りの中でできないことなので感謝しております。
ありがとうございました!!
✳︎和歌山に用いたタックル紹介✳︎
ロッド:Salty Shape Dash L-EGING 81ML
(tailwalk)
リール:14ステラ C3000➕(ZECR➕シャクレイジーコラボハンドルノブ)
ロッド:Salty Shape Dash L-EGING 83L
(tailwalk)
リール:10ステラC3000SDH
エギ: Draw4 3.5号、4号
餌木邪 3.5号、4号
iPhoneからの投稿
- 2016年1月3日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 再び手に取る日まで
- 13 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 3 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 5 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 8 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 27 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント