プロフィール
ゆきおとこ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:23400
QRコード
▼ 出張先でランカー
- ジャンル:日記/一般
先週から鳥取県に仕事で来ています
しばらく居る事になるので釣り道具を持ってきて仕事が終わるとあちらこちらに行ってます
釣り仲間に鳥取のいい話を聞いていたので期待していたのですがいざやってみると干満の差がほとんどない日本海は釣れるタイミングがわかりにくい!
グーグルマップで良さそうな所に行ってみてもイマイチ掴めない感じ
基本的に回遊待ちのようでピンをさっと撃って移動!みたいなスタイルの釣りばっかしてきたので戸惑うばかり…
それでも鳥取在住の釣り仲間に情報を教えてもらい、ポツポツとは釣れるもののロクマル止まり
せっかくいい時期に鳥取に来たのでランカー捕りたい!
そして昨日、釣り仲間に聞いていたポイントに行ってみるも無反応…
8時過ぎに釣り仲間と合流して前回ロクマルが釣れた汽水湖に移動しました
前回はイナっ子が居て小さい川の流れ込みもあり、釣れそうな雰囲気だなーと思ってたらヒットしたので今回もそこに入ってみるもののイナっ子が少なくバイトがあるもののショートバイトで乗ってもすぐバレるし感覚からサイズも小さいので移動
釣り仲間は夜間の仕事があるので残り時間は少ない
案内された場所はパッと見何の変化も無い場所
キャストしてみるとかなりのシャローエリア
前回釣れたヨイチライトを投げてたらショートバイトが何回か
ヨレヨレにチェンジすると1発で引ったくるようなバイトが!
派手なエラ洗いに結構な引き!
釣り仲間は汽水湖の魚は引かないなんて言ってたけどよく引くじゃん!
足元のエグれに何度か突っ込んできてヒヤヒヤしたけど無事ランディング
サイズはロクマル後半だったけど嬉しい一匹!
そして釣り仲間が立て続けに2本!
流石です!
ここで釣り仲間はタイムアップ
自分はもう少し居残りすることに(笑)
釣り仲間を見送ってからの一投目にゴーマルサイズをあげて波立ってた水面が静かになりバイトが無くなる
こりゃ終わったかな?
と思いつつもラストにヨイチ投げようと思い再びヨイチをキャスト
どうもハゼかフナを食ってるようでボトムギリギリを引いてきます
風がおさまってからはヨレヨレだとボトムタッチしすぎるので少し上を引けるヨイチをボトムギリギリで引いてきてると
カンッ!て感じのバイト!
フッキングすると凄い重量感!
これはデカイと思いすぐに足場を移動して突っ込まれないようにしますがなかなか寄ってこない
何度も寄せては走られ全然姿が見えません
やっとライトで見える距離まで来たものの全然浮いてこない
チラッと魚体が見えたけどめっちゃ太かったのでこれシーバス?と思いました(笑)
かなり時間をかけてファイトしてようやく浮いた魚体はかなりコンディションのいいシーバス!
ネットに納まった時は何とも言えない達成感が!
84センチ 体高と幅のヤバいランカー!
初めての場所で釣った事もあり感動でした!
この一匹で満足して帰宅しました
仕事の釣り仲間に自慢のラインを送って(笑)



しばらく居る事になるので釣り道具を持ってきて仕事が終わるとあちらこちらに行ってます
釣り仲間に鳥取のいい話を聞いていたので期待していたのですがいざやってみると干満の差がほとんどない日本海は釣れるタイミングがわかりにくい!
グーグルマップで良さそうな所に行ってみてもイマイチ掴めない感じ
基本的に回遊待ちのようでピンをさっと撃って移動!みたいなスタイルの釣りばっかしてきたので戸惑うばかり…
それでも鳥取在住の釣り仲間に情報を教えてもらい、ポツポツとは釣れるもののロクマル止まり
せっかくいい時期に鳥取に来たのでランカー捕りたい!
そして昨日、釣り仲間に聞いていたポイントに行ってみるも無反応…
8時過ぎに釣り仲間と合流して前回ロクマルが釣れた汽水湖に移動しました
前回はイナっ子が居て小さい川の流れ込みもあり、釣れそうな雰囲気だなーと思ってたらヒットしたので今回もそこに入ってみるもののイナっ子が少なくバイトがあるもののショートバイトで乗ってもすぐバレるし感覚からサイズも小さいので移動
釣り仲間は夜間の仕事があるので残り時間は少ない
案内された場所はパッと見何の変化も無い場所
キャストしてみるとかなりのシャローエリア
前回釣れたヨイチライトを投げてたらショートバイトが何回か
ヨレヨレにチェンジすると1発で引ったくるようなバイトが!
派手なエラ洗いに結構な引き!
釣り仲間は汽水湖の魚は引かないなんて言ってたけどよく引くじゃん!
足元のエグれに何度か突っ込んできてヒヤヒヤしたけど無事ランディング
サイズはロクマル後半だったけど嬉しい一匹!
そして釣り仲間が立て続けに2本!
流石です!
ここで釣り仲間はタイムアップ
自分はもう少し居残りすることに(笑)
釣り仲間を見送ってからの一投目にゴーマルサイズをあげて波立ってた水面が静かになりバイトが無くなる
こりゃ終わったかな?
と思いつつもラストにヨイチ投げようと思い再びヨイチをキャスト
どうもハゼかフナを食ってるようでボトムギリギリを引いてきます
風がおさまってからはヨレヨレだとボトムタッチしすぎるので少し上を引けるヨイチをボトムギリギリで引いてきてると
カンッ!て感じのバイト!
フッキングすると凄い重量感!
これはデカイと思いすぐに足場を移動して突っ込まれないようにしますがなかなか寄ってこない
何度も寄せては走られ全然姿が見えません
やっとライトで見える距離まで来たものの全然浮いてこない
チラッと魚体が見えたけどめっちゃ太かったのでこれシーバス?と思いました(笑)
かなり時間をかけてファイトしてようやく浮いた魚体はかなりコンディションのいいシーバス!
ネットに納まった時は何とも言えない達成感が!
84センチ 体高と幅のヤバいランカー!
初めての場所で釣った事もあり感動でした!
この一匹で満足して帰宅しました
仕事の釣り仲間に自慢のラインを送って(笑)



- 2017年11月8日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 霞ヶ浦シーバス
- 1 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 21 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 27 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #9
- 1 ヶ月前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント