プロフィール
ゆきおとこ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:23259
QRコード
マイレコード
- ジャンル:日記/一般
もう何年も前に85cmを釣ってから更新できなかったマイレコード
とうとう更新しました!
連日通ってポイントのクセやパターンを掴んできてデカい群れが来るであろうタイミングでのエントリー
雨と風で猛烈に寒かったし、情報によると前日は良かったみたいと聞いていたのに渋かった
普段使うシンペンだとショートバイトのみ
…
とうとう更新しました!
連日通ってポイントのクセやパターンを掴んできてデカい群れが来るであろうタイミングでのエントリー
雨と風で猛烈に寒かったし、情報によると前日は良かったみたいと聞いていたのに渋かった
普段使うシンペンだとショートバイトのみ
…
- 2017年11月20日
- コメント(0)
出張先でランカー
- ジャンル:日記/一般
先週から鳥取県に仕事で来ています
しばらく居る事になるので釣り道具を持ってきて仕事が終わるとあちらこちらに行ってます
釣り仲間に鳥取のいい話を聞いていたので期待していたのですがいざやってみると干満の差がほとんどない日本海は釣れるタイミングがわかりにくい!
グーグルマップで良さそうな所に行ってみてもイマ…
しばらく居る事になるので釣り道具を持ってきて仕事が終わるとあちらこちらに行ってます
釣り仲間に鳥取のいい話を聞いていたので期待していたのですがいざやってみると干満の差がほとんどない日本海は釣れるタイミングがわかりにくい!
グーグルマップで良さそうな所に行ってみてもイマ…
- 2017年11月8日
- コメント(0)
癒しのアジング
- ジャンル:日記/一般
昨日は癒しのアジングに
去年、違うポイントでアジングしてたら知り合った釣り仲間とともに日が暮れたタイミングでエントリー
初心者だった釣り仲間もジグ単の釣りをだいぶマスターしてきたので今日は趣向を変えてダウンショットの釣りを
まぁこのポイントがジグ単じゃ難しいので(笑)
リグの作り方からレクチャーしてい…
去年、違うポイントでアジングしてたら知り合った釣り仲間とともに日が暮れたタイミングでエントリー
初心者だった釣り仲間もジグ単の釣りをだいぶマスターしてきたので今日は趣向を変えてダウンショットの釣りを
まぁこのポイントがジグ単じゃ難しいので(笑)
リグの作り方からレクチャーしてい…
- 2017年10月10日
- コメント(0)
落ち鮎パターン再び
- ジャンル:日記/一般
前回の増水絡みによる落ち鮎パターンを楽しんだ後は水位もすっかり落ち着き流されていたボラの大群が戻ってきて釣りにならない感じ(;´д`)
今日はポツポツと雨が降り、時々雨脚も強くなってワクワクしながら仕事してました(笑)
仕事も終わってある程度水位が上がる時間まで仮眠してからポイントに向かう頃には雨も止んで…
今日はポツポツと雨が降り、時々雨脚も強くなってワクワクしながら仕事してました(笑)
仕事も終わってある程度水位が上がる時間まで仮眠してからポイントに向かう頃には雨も止んで…
- 2017年10月6日
- コメント(0)
久しぶりに
- ジャンル:日記/一般
久しぶりの投稿です
雨の後の増水に期待して人気河川に出撃!この時期は落ち鮎も絡んできて常に人がいる状態なので仕事を早く終わらせ明るいうちから行くも2人先行者さん…
挨拶して状況を聞くとさっききた所との事
離れてエントリーさせてもらうも増水しすぎて流れがキツイ…
シーバスが着くであろうポイントはミノーなん…
雨の後の増水に期待して人気河川に出撃!この時期は落ち鮎も絡んできて常に人がいる状態なので仕事を早く終わらせ明るいうちから行くも2人先行者さん…
挨拶して状況を聞くとさっききた所との事
離れてエントリーさせてもらうも増水しすぎて流れがキツイ…
シーバスが着くであろうポイントはミノーなん…
- 2017年10月4日
- コメント(1)
バチも終盤かな?
- ジャンル:日記/一般
前回の大潮はバチも良く出てたけど魚のサイズがイマイチな状況であちこちポイント移動するもセイゴサイズばかりでした
何となく動くルアーの方が反応がいい気がしますねー
エリテン、チキチータなんかが反応良かったんですが、その中でもシンペンだけどよく動くエンヴィーが連発しました!
潮のあまり動かない日はハクを探…
何となく動くルアーの方が反応がいい気がしますねー
エリテン、チキチータなんかが反応良かったんですが、その中でもシンペンだけどよく動くエンヴィーが連発しました!
潮のあまり動かない日はハクを探…
- 2016年4月7日
- コメント(0)
今年のバチは
- ジャンル:日記/一般
一月の終わりからバチを意識していろんなポイントに通うもイマイチな感じで、釣果もさっぱりでしたがやっとポツポツと釣れ出しました。
今回の大潮から去年サイズが良かったポイントに通い、やっとまともなサイズをキャッチ!
めちゃメタボでいい引きしました!
次の日もやっぱり釣れるやつは全部グッドコンディション!
…
今回の大潮から去年サイズが良かったポイントに通い、やっとまともなサイズをキャッチ!
めちゃメタボでいい引きしました!
次の日もやっぱり釣れるやつは全部グッドコンディション!
…
- 2016年3月11日
- コメント(0)
今年の初物
- ジャンル:日記/一般
今年最初のシーバスはいいサイズが捕れました!
しかし年末のように数は出ずにこの後ロクマル1本で終了(´・ε・`)
そろそろバチの方で狙ってみるかなぁ
この日もデカイの掛けて慎重にやり取りして手前まで寄せたのにフックオフ…
まだまだ修行が足りませんなぁ(*_*)
Android携帯からの投稿
しかし年末のように数は出ずにこの後ロクマル1本で終了(´・ε・`)
そろそろバチの方で狙ってみるかなぁ
この日もデカイの掛けて慎重にやり取りして手前まで寄せたのにフックオフ…
まだまだ修行が足りませんなぁ(*_*)
Android携帯からの投稿
- 2016年1月11日
- コメント(1)
最新のコメント