プロフィール

あい
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
QRコード
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:62
- 総アクセス数:279972
▼ ルアーの空き箱
年末である。
今年一年の反省(あまり気がすすまない)
来年への抱負(取らぬ狸ならいくらでもやる)
なども込めて、
ルアーの見直しをやってみた。
どのようにするかというと、
ポイントは空き箱

私はお気に入りのルアーの空き箱は
全部とっているので…
ここからタックルボックスの中の
ルアーちゃんと照らし合わせてみて、
中身の見当たらない箱を見ながら思い返す。
そして、
あー!あの時にロスト!
という記憶をたどる。
大体がアタリが多かったので投げ回して
取られた、やら根がかったものばかりなので、
買い直し決定!
と同時にロストしてない分の
箱裏面の詳細を読み直す。
使い方間違っとったんちゃうかー?と。
形状や重さなどを見て、その場判断で使っていたルアーちゃんだったけど、開発者の思いや狙いなどがきちんと伝わってくるので面白い。なるほどなぁ、である。
さて、買い直し~!
と思った数例。
まずコレ。

imaとDUOのコラボ
確か…レッドヘッド。
日本海のテトラギリギリを狙ってたらアタリまくりでついにはロストした子。
次に、もう何個買ったかわからないくらい大好きなこの子。

ima koumeちゃんっ♡
インフィニティー28
見た目は可愛いけど、
まさかの大真鯛とも格闘した戦歴を持つ。
なんせ飛ぶ。さらに、アピールしてるのが伝わるブリブリ感と抵抗感が最高。
ということで、見直し終わったので
釣具の魔境へ行くことに。
その後は…夜のライトゲームへ。
私の釣り納めはいつなんだろう。
まさか、カウントダウンを海とかちゃうやんな…。
あ、ちなみに、
私はいらない空箱は釣りの後のルアーを持ち帰るのに使ってます。海水を浴びたルアーはタックルボックスに戻さず隔離して帰ると、他の未使用が汚れないので。
皆さんは空箱をどのようにしているのでしょう(^ ^)?少し気になります。

iPhoneからの投稿
今年一年の反省(あまり気がすすまない)
来年への抱負(取らぬ狸ならいくらでもやる)
なども込めて、
ルアーの見直しをやってみた。
どのようにするかというと、
ポイントは空き箱

私はお気に入りのルアーの空き箱は
全部とっているので…
ここからタックルボックスの中の
ルアーちゃんと照らし合わせてみて、
中身の見当たらない箱を見ながら思い返す。
そして、
あー!あの時にロスト!
という記憶をたどる。
大体がアタリが多かったので投げ回して
取られた、やら根がかったものばかりなので、
買い直し決定!
と同時にロストしてない分の
箱裏面の詳細を読み直す。
使い方間違っとったんちゃうかー?と。
形状や重さなどを見て、その場判断で使っていたルアーちゃんだったけど、開発者の思いや狙いなどがきちんと伝わってくるので面白い。なるほどなぁ、である。
さて、買い直し~!
と思った数例。
まずコレ。

imaとDUOのコラボ
確か…レッドヘッド。
日本海のテトラギリギリを狙ってたらアタリまくりでついにはロストした子。
次に、もう何個買ったかわからないくらい大好きなこの子。

ima koumeちゃんっ♡
インフィニティー28
見た目は可愛いけど、
まさかの大真鯛とも格闘した戦歴を持つ。
なんせ飛ぶ。さらに、アピールしてるのが伝わるブリブリ感と抵抗感が最高。
ということで、見直し終わったので
釣具の魔境へ行くことに。
その後は…夜のライトゲームへ。
私の釣り納めはいつなんだろう。
まさか、カウントダウンを海とかちゃうやんな…。
あ、ちなみに、
私はいらない空箱は釣りの後のルアーを持ち帰るのに使ってます。海水を浴びたルアーはタックルボックスに戻さず隔離して帰ると、他の未使用が汚れないので。
皆さんは空箱をどのようにしているのでしょう(^ ^)?少し気になります。
iPhoneからの投稿
- 2013年12月28日
- コメント(4)
コメントを見る
あいさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 11月7日 | 実績場所もホゲ ベイトの動きが早すぎる |
|---|
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 5 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 6 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 7 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 14 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 15 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ















最新のコメント